1
/
5

謎のあいさつ『おす!』と『ぞす!』についての考察 #社長の飲酒ブログシリーズ

おす!

夏は半袖短パンにクーラーをガンガンにかけて、毛布に布団で寝るのが好きな熊野です。

夏は暑いのが良いんだ!って人がたまにいますが、いつの時代の話ですか?文明があるんだから文明を使おうよって話です。(あくまでも個人の主張です)

異論は認めます。

皆さんの、「夏の寝方」については、また今度議論する時間を作りましょう。


先日友人と夕食の約束をしていたのですが、Lineでこんなやりとりがありました。

私「今日何時に駅にしようか?」

友人「19時くらいならいけるよ!」

私「おっけー!ほな、19時に〇〇駅にしよう!」

友人「ゾス!!

はい、出ました。

謎のあいさつ「ゾス!

通信系の営業をやったことがある人なら、おそらく聞いたことがあるでしょう。

今日はこの辺の話題について話していこうと思います。


私の経歴に少し触れておくと、建築業界で施工管理の仕事を3年した後に通信系商材のテレアポをやっていました。

んで、この通信系の営業と言ったら池袋に本社を構えるあの会社に大体絡んでるものです。

ご多忙に漏れることなく、私が当時在籍していた企業もその中の一つ。

月に一回、表彰式があったり、稼働前に全体朝礼で全員で十か条を読み上げたり、なかなか面白い会社で、私自身多くの事を学ばせてもらったし、非常に良い経験を積ませてもらった場所です。

「おす!」がとにかく飛び交う職場

まず会社に入って一番最初に教わることが挨拶なのですが、ここの会社では挨拶が基本「おす!」です(笑)

理由までは教わりません(笑)


朝の挨拶→「おす!今日もよろしくお願いします!」

おい!今日は何件コミットするんだ!?→「おす!2件でお願いします!!」

昼飯買ってきてくれない?→「おす!いつものでいいですか!?」


まぁ、こんな感じです。

メールでその日の日報を上長に毎日送るのですが、そのメールの書き出しも

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

おす!

〇〇部署の熊野、報告を送付します。

コール数:〇件

受注;〇件

見込み;〇件

改善点:~~~

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

みたいな感じで、とりあえず話を始めるときには頭に「おす!」が付きます。

不思議な文化ですが、もはや代名詞的な物になっているので、テレアポ昔やってましたって話をすると、大体この辺の話題を振られます(笑)

挨拶の短縮形って大体「おす!」になる

なんで挨拶が「おす!」になるのかというと、明確な理由は知らないのですが、私の中の有力説としてあるのは「日本語の挨拶って略すと大体おすになる」って言うのがあります。

これは言われてみればそうなのですが、

はようございま

疲れ様で

世話になりま

といった塩梅で、一番最初の文字と一番最後の文字は大体「お」と「す」なんです。

なので、これが略まって「おす!」になったという説が、私の中では一番しっくり来ている解釈です。

「ぞす!」ってなんやねん

はい、「おす!」に関しては上記の理由で解明されましたが、「おす」のほかに「ぞす」って言うのもありまして、これは「おす」の上位互換だと言われています。(誰かが言ってた気がする)

何で「おす」の上位互換が「ぞす」やねんって話です

ここまでいくとちょっと気持ち悪いなって思っていたので、私はぞすは一度も言ったことがありません(笑)

別にぞすに関しては使えって言われた事ないし、言われても多分言いません(笑)

ちなみに、管理者のメールでは

ZOSU!!!

みたいなのが、大文字で飛び交っていたのをちらっと画面越しに見たことがあります(笑)

ウルトラマンのラスボスって知ってる?

突然ですが、ウルトラマンって見た事ありますか?

ウルトラマンの敵で最初に思いつくのって誰?

って聞くとまぁ色々出てくると思うのですが、私だとやはり「バルタン星人」と「カネゴン」でしょうか。

両手がハサミのあいつです。


宇宙忍者 バルタン星人(二代目)
一度はウルトラマンに倒され、母船を破壊されたバルタン星人だったが、生き残った一団はR惑星に移住した。 地球侵略を諦めないバルタン星人は、金星探査ロケットと毛利博士を狙い、救出に向かう科学特捜隊をおびき出した間に地球を別働隊に襲撃させた。 ...
https://m-78.jp/character/ultraman_alien_baltan_2/
引用;円谷ステーション

カネゴンはお金を食べちゃう怪獣ですね。

この人も有名です。

ちなみに、「FPSやめれないんだけど」で有名なゲーマーはKANEGONで、ここから取ってるかどうかまでは知らないです。

懐かしい名前が出てきたので書いてしまいました。


あともう一人有名な怪獣がいるのですが、この人がウルトラマンが最後に戦う敵として登場するのですが、その名も「ゼットン


宇宙恐竜 ゼットン
最後で最強の宇宙恐竜。武器は顔面からの火球、光波バリヤー、腕からの波状光線。 防御力、光線技、パワーなど全ての面でウルトラマンを陵駕する実力を持つ。 ゼットン星人がハヤタに射殺されると、輸送船から現れた風船が破裂し、ゼットンが現れた。 特捜隊本部への攻撃を阻むウルトラマンの攻撃を全く受け付けず、ウルトラマンを圧倒する強力なパワーでカラータイマーを破壊し、ウルトラマンを倒した。 ...
https://m-78.jp/character/ultraman_zetton/
引用;円谷ステーション

ゼットンの名前の由来は有名な話なのですが、

ABCのアルファベットの最後の文字の「Z」と、50音の最後の文字「ん」を掛け合わせて「ゼットン」という名前になっています。

要は、最後の敵ということを名前からも表現しているのですね。

ドラゴンボールZの名前の由来

国民的アニメであるドラゴンボールですが、こちらもシリーズがいくつかあり、

ドラゴンボール→ドラゴンボールZ(改)→ドラゴンボール(超)→ドラゴンボールGT

と続くのですが、このドラゴンボールZに関しても、鳥山明先生がドラゴンボールを終わらせたくて「Z」の名前を付けたっていう話もあります。

結局そのあと続くので、物語自体は終わらないのですが、名前の由来としてはそういうのがある意味見たいです。

挨拶の最終系が「ZOSU!」

ここで話が戻ってくるのですが、「ぞす」に関しては、「おす」の上位互換だという話がありましたが、おそらく最終系(最後の形)を表現するためにアルファベットの最後の文字である「Z」を頭につけて「ZOSU」にしたのではないでしょうか?

何で50音じゃなくてアルファベットなのか?って言った、「ん」は発音できないからでしょう。

「おす!」の感情の高まりを最終系まで表現したものが「ぞす!」なのでは?というのが、私なりの解釈です。

ガムテープ腕にぐるぐる巻きは今はないよ

「おす!」「ぞす!」と同じくらい話の話題に上がるのが、

腕に受話器をガムテープでぐるぐる巻きにして、それで架電するんでしょう?

っていうあれなのですが、これに関しては私はやったことなくて、ヘッドセットという有能なものがすでに登場していたので、腕に受話器を巻き付けられることはなかったですね(笑)

そこで言うと、ヘットセットの方がしゃべるということに関してに拘束力は強いので、見てくれはましですが逃れられない感はヘッドセットの方があるかもしれません(笑)

企業文化って大事だよね

弊社では採用のマーケティング支援や、Webメディアのマーケティング支援などをメインに行っているので、企業文化やバリューの話は常に話題に上がるのですが、こういう文化や伝統はどんどん出していった方が良いと思っていて、やはりそこをアピールすることによって、それに近い人材であったりクライアント様が集まってくるものなので、私も文化を押し出していく事は推奨しています。

この社長ブログも同様で、従業員数が少なければ少ないほど、一人の従業員の考え方や発言、思想の及ぼす影響力が大きいと思っていて、

このブログも「私ってこういう人だよ!?面白いと思ったら応募してね」っていうスタンスです。

SNSも元々はそういうものだと思っていて、Xなんてもともとはツイートで、「呟き」だったんですね。

「私の独り言を聞きたかったら登録(フォロー)してね!」っていうスタンスだったのですが、それがいつしかビジネス的な要素が強くなってしまったのが、最近のSNS界隈の寂しい所だなぁ~って思っている今日この頃です。

何はともあれ、「隠さず発信する事って大事だよね!」って事でした!

株式会社Reviveでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング