1
/
5

【新卒2年目に聞いた、1年目の仕事とは?!】#2 池田快成さん

みなさんこんにちは!ワン・ステップの採用チームです🚀

前回の記事、読んでいただけたでしょうか?! 今回も引き続き、株式会社ワン・ステップで働いて今年度2年目となる社員の方にお話を伺いたいと思います。新卒入社2年目の池田快成さんです。

どのようなお仕事を任されていたのか、これからワン・ステップでどういったお仕事をしていきたいかなどを聞いてきました🙌


「これから社会人になられる方」や「新卒1年目の仕事内容が気になる方」は、是非ご覧ください!


まずは自己紹介をお願いします!!


名前:池田快成/年齢:21歳

出身学校:宮崎情報ビジネス医療専門学校

趣味:ボクシング、ゲーム、ショッピング

所属部署:イベント営業  です。


Q.大学では主に何を学ばれていましたか?

A.情報科に所属し、プログラミング、CGデザイン、広告デザインなどを学びました。


Q.1年目はどんなお仕事をされていましたか?

A.まずワン・ステップの業務を幅広く学び、自分の特性を分析したうえで営業に入ることになりました。最初のころは電話やメールの対応の練習をやっていました📞📩

採用)特性を見極めてもらって、業務のとのマッチングを経て営業になられたのですね。👀 自分の特性を活かして働くのは、自分にも会社にもお客さまにとっても良いですね!


Q.ワン・ステップに入ってから、どんなことが身に付きましたか?

A.即対応の能力、電話、現場でのコミュニケーション能力が身につきました。💪🏼✨

採用)即対応は確かに、現場に近い皆さんほど仕事のスピードが速くて頼もしいです。お客さまに安心と信頼を届ける力を付けられているんですね!


Q.会社に対して入社前と入社後のギャップはありますか?

A.入社前はかなり礼儀正しい会社だなとは思っていましたが、入社後は礼儀正しいにプラスでお客様に対しての気持ちであったり社内での風通しの良さに驚きました。😮✨

採用)前回インタビューの甲斐さんも、風通しの良さについてお話してましたよね。リピートされるお客さまが多いのも、お客さまとの関係を大切にしているワン・ステップの風土が魅力として伝わっているのだと思います!


Q.池田さんの今後の目標を教えてください!

A.全月売上目標達成🏆✨

採用)さすが営業マン。シンプルかつ明確な目標でかっこいいです!


Q.最後に、これから就活をしようと思っている学生に向けてメッセージをお願いします!!

色々な会社さんを見て、経験して、最後の最後まで悩んで選ぶことが大事だと思います。内定をもらえなかったから自分がダメだったと思わず、この会社様とは縁が無かっただけだと思い、いろんな会社を知ることで必ず素晴らしい会社様と出会えます


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


悩んでもいい、自分がダメなわけじゃなくてご縁、←この言葉は今まさに就職活動中の皆さんにとって、とても励みになるメッセージだと思いました!さすが先輩!池田さん、ありがとうございました!!


ワン・ステップでは一緒に働いてくれる人を募集しています🙋🏻

ご興味ある方は下の募集記事から「話を聞きに行きたい」をクリック!👇🏻

株式会社ワン・ステップでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社ワン・ステップからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?