- カスタマーサポート
- プロダクトマネージャー
- サーバサイドエンジニア
- 他32件の職種
- 開発
- ビジネス
- その他
▼経歴を教えてください!CLASに転職された理由も簡単に教えてもらえると嬉しいです。
専門学校卒業後、地元の企業でグラフィックデザイナーとして勤務しました。そこでとても良い先輩や同僚に恵まれ、毎日毎日先輩の技術を真似し、教わったりしながら積極的に業務に取り組みました。(今思えば、そこでの経験や人との関わりがCLASに入ることになった理由の一つになったかもしれません)その後、凡人が生きていくにはもっと様々な技術が必要だと思い、デザイナーを続けながらカメラマンとしてのキャリアもスタートしました。当時女性カメラマンの数は少なく女性というだけで希少性が高い分野だったので良いタイミングでした。ではもっと希少性を高めるキャリアを歩もうと決め、シンガポールで就職。CLASはバリューに魅力を感じ入社を希望しました。UI/UXデザイナーの他に撮影や広告周りを担当しています。
▼面接で印象的だったことはありますか?質問内容とその受け答えなど、具体的なエピソードがあれば教えていただけると嬉しいです。
二次面談の際に驚いたのが、「気になることが合ったら質問してください」ということで、終始こちらからの質問だけで進みました。いい意味で意表を突かれてしまいました(笑)
▼CLASに入社した決め手は?
とにかくバリューが素晴らしく、共感できたからです。良いと思って入社してみるとそれを体現することの難しいですが、自分の人生にとって本質的に大切にしたい部分と内容が重なっているので入社を決めました。
▼CLASにはどんな人がいますか?
部署の垣根を超えてお互い助け合える優しい方達ばかりです。あとは穏やかで落ち着いた方が多いです。パリピな方はまだお会いしたことありません(笑)
▼どんな人と一緒に働いてみたいですか?(もしくは、どんな人がCLASに向いてると思いますか?)
お互いを尊敬し合いつつも、より良いサービスのために意見を出して話し合えるオープンな方と働きたいです。 CLASに向いているのは、自分はリモートワークに向いていると感じる方です!自走できる方、離れていてもオンラインでお互いの業務を支え合える積極的な方だと思います。(私もこれから頑張ります)