働き方やメンバーに興味がある方へ
すべてのストーリー
Member
2ヶ月前
「価値あるクリエイティブを創り、企業の事業成長に貢献したい」ムビラボアド事業のクリエイティブに1日密着
こんにちは。 採用担当の七澤です!最近、採用の場面で「フラッグシップオーケストラって、動画事業をやっているけど、仕事は何をするんですか?」という質問をよくいただくので、フラッグシップオーケストラで働くメンバーに密着した記事を作成し、解像度を高めてもらえるように奮闘中です!※掲載済みの記事・「常にクライアントの1番の味方でいたい」ムビラボ事業部のコンサルタントに1日密着!https://www.wantedly.com/companies/FSO/post_articles/388901・「クライアントとワンチームで伴走できる存在になりたい」ムビラボ事業部のセールスに1日密着!https:...
メンバーと話せるEvent
3ヶ月前
【社員旅行】FSO初の社員旅行に行ってきました〜!
こんにちは!フラッグシップオーケストラ人事の七澤です。実は、先日🎉🎉🎉フラッグシップオーケストラ社員旅行 !!🎉🎉🎉 へ行ってきました!!社員・業務委託・内定者を交えた1泊2日の旅行が本当に楽しかったので、その模様をレポートいたします!!▼社員旅行の始まり📷朝8時に集合して、早速バスで出発~🚌 久しぶりに大人数でバスに乗ったので、遠足気分でした(笑)【FSO大運動会】2時間の移動時間を経て、最初は「FSO大運動会」を開催!事前に白・黒・青の3チームに分けており、参加賞として自チームのオリジナルロングTシャツをプレゼント♪📷2022/4/8で、8周年を迎えたFSO!Tシャツ前面の虫眼鏡は数...
メンバーと話せるMember
4ヶ月前
ベンチャー企業で役員→上場企業で事業開発 という多様なキャリアを歩んできたメンバーがFSOを選んだ理由
-プロフィールキャリアとして、不動産→医療→人材といった様々な業界でキャリアを歩み、2020年に株式会社フラッグシップオーケストラ(=FSO)に入社。入社後は、セールス部のマネージャーを担当し、営業活動の仕組み化、効率化などの取り組みに従事。2022年から組織体制の変更に伴い、主力事業である「ムビラボ事業」のセールス部門長として会社全体の売上を牽引。-これまでのキャリアを具体的に教えてくださいフラッグシップオーケストラを含めて、4社でキャリアを歩んできました。大学卒業後、不動産仲介の企業に営業として入社しました。 入社理由は、ビル仲介で会社の移転という大きなプロジェクトに携われる、経営者...
メンバーと話せるMember
4ヶ月前
「クライアントとワンチームで伴走できる存在になりたい」 ムビラボ事業部のセールスに1日密着!
こんにちは。 採用担当の七澤です!最近、「フラッグシップオーケストラって、動画事業をやっているけど、仕事は何をするんですか?」という声を採用の場面でよくお聞きします。たしかに、動画の会社って、編集するのか? 撮影するのか?など想像しにくい部分があるんだなと感じました・・・!なので、フラッグシップオーケストラでどういう仕事をするのか?を記事にして、これから発信していこうと思います。今回は第ニ弾で、ムビラボ事業 セールスチームの鳩山に密着して取材を行いました!10:00〜 全体朝礼FSOでは、毎朝全メンバーで15分程度オンライン朝礼を行います!日によって異なりますが、ディレクターから納品した...
メンバーと話せるEvent
4ヶ月前
ようこそ、フラッグシップオーケストラへ。2022年度入社式を行いました!
2022年4月1日(金)株式会社フラッグシップオーケストラ(通称:FSO)の入社式を行いました!今年は、ビジネス職2名とエンジニア職1名の新卒メンバー3名が新たにが加わってくれました。初の新卒エンジニアかつ韓国出身というメンバーも採用し、どんどんグローバルな組織になってきています!コロナの影響で韓国メンバーが入国できなかったこともあり、今年の入社式もオンラインでの開催になりました。今回は当日の様子をお伝えします!新卒メンバー3名からの課題発表📷📷今回事前に新卒メンバーに対して、人事から課題を出しました。▼お題FY22でアップデートした新「VALUE」と「PRINCIPLE」を社内に浸透さ...
メンバーと話せるMember
5ヶ月前
「常にクライアントの1番の味方でいたい」 ムビラボ事業部のコンサルタントに1日密着!
こんにちは。 採用担当の七澤です!最近、「フラッグシップオーケストラって、動画事業をやっているけど、仕事は何をするんですか?」という声を採用の場面でよくお聞きします。たしかに、動画の会社って、編集するのか? 撮影するのか?など想像しにくい部分があるんだなと感じました・・・!なので、フラッグシップオーケストラでどういう仕事をするのか?を記事にして、これから発信していこうと思います。第一弾は、ムビラボ事業 コンサルタントチームの島袋に密着して取材を行いました!10:00〜 全体朝礼FSOでは、毎朝全メンバーで15分程度オンライン朝礼を行います!日によって異なりますが、ディレクターから納品した...
メンバーと話せるBlog
5ヶ月前
フラッグシップオーケストラのドイツ拠点 「SABiSTUDIOS」について
SABi STUDIOSドイツ支社の北山です。SABi STUDIOSは、2019年にフラッグシップオーケストラ内の海外部門として派生し、主にヨーロッパでの撮影を担当しています。内容は映像、写真、3D、 グラフィック等、クリエイティブ領域を総合的にカバーする制作会社です。ヨーロッパでの撮影というと情報もまとまっておらず、日本から撮影を企画し実行するのに障壁を感じていらっしゃる方も多いことと思います。このコラムでは今後複数回に渡り、SABi STUDIOSの行ってきた撮影プロジェクトやその他記事を交えつつ、少しでも多くの方にヨーロッパの情報を制作会社からの視点でお伝えしていければと考えてい...
メンバーと話せるMember
5ヶ月前
学生時代に起業→FSOの最年少事業責任者が語る 〜成長産業で事業創りを経験する面白さとは?〜
-プロフィール中央大学在学中に、2社起業経験あり。2018年に新卒1期生として株式会社フラッグシップオーケストラ(=FSO)に入社。入社後は、セールスを担当し、業界業種問わず幅広い企業に対して、動画制作・広告・キャスティングなどの提案活動を行う。一定の成果を出して、3年目はマーケティング部の部長として部署立ち上げを担当、4年目は制作統括を経験して、現在は、全動画事業の事業統括を担当。-現在の仕事内容を教えてください。現在は、全動画事業の事業統括をしています。事業ごとの戦略/戦術の設計、数値管理、組織創りなどを担当しています。-現在は事業統括として活躍されている前田さんですが、学生の頃は起...
メンバーと話せるBlog
6ヶ月前
エンゲージメント効果大|FSOの部活動について語ります。
今回は人事をしながらキャンプ部の部長でもある七澤さんにFSOの部活動について、詳細をお聞きしました! 七澤さんよろしくお願いします。まずはFSOがなぜ部活動に力を入れているのか教えてください今後、組織拡大をするにあたりメンバー同士の理解やお互いを知ることでの社内活性化を目的として、2020年から部活動の制度を開始しました。業務での関わりが少なくても、「部活で顔を合わせて会話をする」という状態を作り出すことができると考えています。今回七澤さんはキャンプ部を発足させたとのことですが、なぜキャンプだったのでしょうか?僕自身、キャンプが趣味でプライベートでも月に一度、中学校時代の友人と複数人で開...
メンバーと話せるEvent
7ヶ月前
2021年度-株式会社フラッグシップオーケストラ社員総会レポート-
皆さま明けましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願いします。さて、フラッグシップオーケストラでは2021年末に社員総会を行いました。決算報告や表彰など2021年の振り返りと、2022年以降の方向性も発表され、メンバー全員がワクワクする会となりました。それでは当日のレポートを行いたいと思います!1,決算報告まずは代表の大澤から2021年度の振り返りです。今期の実績ですが、なんと1年を通じて目標を達成することができました!必達のために食らいついたメンバー全員に労いの言葉もいただきました。📷次に、今期の方針発表もございました。FSOでは2022年より新事業を展開いたします!こちらに...
メンバーと話せるMember
10ヶ月前
FSOの根幹を担うクリエイティブディレクター知られざる魅力に迫る!
皆さんこんにちは!今回はフラッグシップオーケストラで実際に活躍されている方々にインタビューをしながら、FSOの根幹を担う制作部隊、「クリエイティブディレクター職」にスポットを当ててご紹介したいと思います!▼一人目ムビラボ事業部制作部 クリエイティブディレクター河村 奈千子さん(正社員)📷大学卒業後、地方の放送局で報道キャスターや番組制作に従事し、その後番組制作会社に転職。番組のチーフディレクターとして、NHK・日テレなどの番組制作に携わり、30人以上の現場スタッフをまとめる。2020年にフラッグシップオーケストラに中途入社し、クリエイティブディレクターとして幅広い案件に携わり、活躍中。▼...
メンバーと話せるMember
10ヶ月前
FSO「攻めの管理部」を大公開!経理・人事・総務を司る管理部の中身とは・・・?後編
今回は、FSOを後方支援している頼もしいメンバーのお二人にインタビューの後編となります!管理業務にご興味のある方、将来は管理系にチャレンジしてみたいと思っている方、是非ご一読ください。FSOでは「どんなスキルを身に着けることができ」、「どんなお仕事をやることができるのか」を余すところなくお聞きしていますよ!前回のリーダー村上さんの記事はこちら。それでは後編、人事の七澤さんにお聞きしましょう! ーーー七澤さんの仕事内容について教えてください私は人事をメインに担当しています。採用から企画設計まで関わっています。ーーー管理部といえばかなり幅広く会社を見ることになると思いますが、七澤さんから見た...
メンバーと話せるEvent
10ヶ月前
【22卒内定式】FSOオンライン内定式について
皆さん、こんにちは!2021年10月1日、FSOでは22卒メンバーの内定式を行いました。今回は内定式の様子をお届けいたします!今年も新型コロナウイルスの影響からオンラインでの開催となりました。まず、全メンバーで内定者を歓迎し、内定式のスタートです!■内定者自己紹介初めに、内定者の自己紹介です。今回は、動画の制作会社ならではの方法として各内定者に自分の自己紹介動画を作成していただきました!【①山形 侑平さん(あだ名:ゴロー)】📷 コロナ禍で地元の岡山県に帰れなかったこともあり、GoogleEarthを使用しながら地元の紹介をしてくれた山形くん。FSOでの目標は、「今の既存事業を超えるような...
メンバーと話せるMember
10ヶ月前
FSO「攻めの管理部」を大公開!経理・人事・総務を司る管理部の中身とは・・・?前編
今回は、FSOを後方支援をしている頼もしいメンバーのお二人にインタビュー!管理業務にご興味のある方、将来は管理系にチャレンジしてみたいと思っている方、是非ご一読ください。FSOでは「どんなスキルを身に着けることができ」、「どんなお仕事をやることができるのか」を余すところなくお聞きしていますよ!今回は前後編2回に分けてお送りします。まずはリーダー村上さんからスタートです! ーーー管理部リーダーの村上さんです。現在のお仕事を教えてください。経理や人事、総務まで管理部全般を見ています。リーダーというポジションなので、プレイングマネージャーとしてメンバーとの1on1やタスク管理なども行っています...
メンバーと話せるBlog
10ヶ月前
【働きやすさ×業務委託】フリーランスの集まるFSOの魅力に迫る!
現在、フラッグシップオーケストラには、多くの業務委託メンバーが在籍しております。フラッグシップオーケストラとはどんな事業をしているのか?業務委託として参画するメリットとは?どんな職種を募集しているのか?当記事では業務委託としての働き方やメリット、そして会社について紹介いたします!ーーーーフラッグシップオーケストラとは?弊社は、動画制作だけでなく、動画広告や動画マーケティングなど幅広く動画に関わる事業を展開をしています。 しかし、単なる「動画屋さん」ではありません。「”非”常識を常識に」という企業理念のもと、新しい産業を創出することを企業の価値と捉えています。まだ存在しない「新しい動画市場...
メンバーと話せる