注目のストーリー
すべてのストーリー
Sansan株式会社
1年以上前
【お客様の成功に向き合い続ける】Sansanのカスタマーサクセスとは
みなさん、こんにちは!Sansan株式会社のインサイドセールス部門で採用チームに所属している西山です。今回は、新卒でSansanに入社し、インサイドセールス、カスタマーサクセスを経験した安藤のインタビューをお届けします!プロダクトを通して顧客の成功を支援する「カスタマーサクセス」の仕事について、詳しい業務内容や業務を通して身につくスキルなどを語ってもらいました。ビジネス統括本部 Bill One営業部 RSグループ安藤 さくら大学卒業後、2019年にSansanに新卒入社。初期配属は新規領域のインサイドセールス、次に従業員規模50名以下の企業を担当するカスタマーサクセスを経て、現在はクラ...
メンバーと話せるSansanへの転職ストーリー
1年以上前
キャリアイベント開催直前!登壇者にイベントへの意気込みを聞いてみた
皆さん、こんにちは!Sansan株式会社のインサイドセールス部門で採用チームに所属している松波です。3月23日(水)Sansanが主催するキャリアイベント「新たな営業スタイルへ!異業種転職者が語る、課題解決型営業への挑戦」の開催が迫ってきました!イベント概要・詳細はこちら URL: https://www.wantedly.com/projects/867810今回はイベントに登壇する6名に、参加者の皆さんにどんなことを伝えたいのか?イベントに対する意気込みを聞いてきました。当日参加される方も、参加するか迷っている方も、ぜひ登壇者の熱量を感じてみてください!加藤渚(カトウ ナギサ)ビジネ...
メンバーと話せるSansan社員インタビュー
2年弱前
【テレアポ部隊でも営業アシスタントでもない】他社のインサイドセールス経験者が語るSansanのインサイドセールスとは?
みなさん、こんにちは!Sansan株式会社のインサイドセールス部門で採用チームに所属している西山です。今回は、他社でインサイドセールスを経験した後、直近1年以内にSansanへ入社した2名の中途メンバーのインタビューをお届けします!前職とSansan株式会社のインサイドセールスの業務内容や役割はどう違うのか、入社前後でのイメージギャップなど、素直に語ってもらいました。松井 裕介 Yuusuke Matsuiビジネス統括本部 セールスディベロップメント部 BDRグループ2020年よりSansanに入社。入社時から大手企業を担当するインサイドセールス業務に従事。渡部 春菜 Haruna Wa...
メンバーと話せるSansanの社内制度
2年弱前
MOM?H2O?それ全部Sansanの社内制度なんです!(子育て・働き方編)
みなさん、こんにちは!Sansan株式会社採用チームの小林です。本日は、前回に引き続き、Sansanの社内制度について記事をお届けします!Sansanは働くメンバーの生産性や創造性の向上を通して、ミッションの実現につなげることを目的とした数々の社内制度を設けています。今回は、子育・働き方に関連する社内制度を紹介していきます。また、各制度についてまとめた記事にも遷移できますので、合わせてぜひご覧ください!(遷移先記事はSansanの公式メディア「mimi」にて、2017-2020年に掲載された内容です。)▼コミュニケーションの活性化やスキルアップに関する制度に関してはこちらをご覧ください子...
メンバーと話せるSansanの社内制度
2年弱前
よいこ?コーチャ?それ全部Sansanの社内制度なんです!(コミュニケーション・スキルアップ編)
みなさん、こんにちは!Sansan株式会社採用チームの小林です。本日は、Sansanの社内制度についての記事をお届けします!Sansanは働くメンバーの生産性や創造性の向上を目的にさまざまな社内制度を設けています。今回は、コミュニケーション・スキルアップ関連の制度をご紹介します。各制度の詳細については、リンクから遷移できますので、ぜひご覧ください!(遷移先記事はSansan公式メディア「mimi」にて、2017-2020年に掲載された内容です。)▼子育てや働き方に関する制度に関してはこちらをご覧くださいコミュニケーション編Know Me他部署のメンバーと飲み会やランチをすると、飲食費が補...
メンバーと話せるSansan株式会社
2年弱前
20代にして営業職からマネジャー職まで経験、更なるキャリアアップを目指してSansanのインサイドセールスへ挑戦。
みなさん、こんにちは!Sansan株式会社のインサイドセールス部門で採用チームに所属している松波です。今回は、前職で営業職としてキャリアを積み、プレイングマネジャーまで経験した中途メンバーのインタビューをお届けします!自身で培った営業としてのキャリアを踏まえてインサイドセールスへ転身した理由を聞きました。ビジネス統括本部 セールスディベロップメント部SDR1グループ 桑野 将吾 大学卒業後大手証券会社に入社。外資系生命保険会社の営業職を経て、転職支援会社ではプレイングマネジャーを経験。2021年9月にSansan株式会社へ入社。現在は全国の3000名以下の企業の新規顧客に対するインサイド...
メンバーと話せるSansanへの転職ストーリー
2年弱前
法人営業未経験、入社半年の社員が取り組む組織づくり
みなさん、こんにちは!Sansan株式会社のインサイドセールス部門で採用チームに所属している山崎です。私が所属している採用チームは現場社員がインサイドセールス業務とは別に、メンバー自身が自主的にチームをつくって組織の課題について考え、ビジョンを掲げ、成功までの手順を明確にする方法を探っています。採用チームではチーム内のミッションを策定しました。それは「Sansanのミッションに共感し、実現したいと思ってくれる仲間をつくる」です。Wantedlyをはじめとした求人媒体の運用、会社説明会や採用イベントの企画・運営など、人事部と連携しながら現場主導での採用活動を行っています。今回は、そんな私た...
メンバーと話せるSansanのこれから
約2年前
『世の中になくてはならないサービスにしていきたい』~Sansanが目指すビジネスインフラとは~
こんにちは!Sansan株式会社採用チームの松波です。今回は、創業して間もない時期からSansan株式会社に入社し、マネージャー経験を経て、現在は執行役員として組織をまとめる児玉に話を聞きました。当社は、2021年1月に「ビジネスインフラになる」というVisionを掲げました。このVisionには、当社が提供するサービスが世界のビジネスシーンにおいて、必要不可欠な状態をつくりたいという想いが込められています。そういった意味から、ここ数年ではビジネスインフラになるため、名刺管理サービス以外にも、セミナーの管理や請求書をオンライン上で受領するサービスなど、多くのプロダクトを扱うようになりまし...
メンバーと話せるSansanの社内制度
約2年前
加速のために立ち止まる。Sansanが手がける「ミッション議論」の狙いとは。
こんにちは!Sansan株式会社インサイドセールス部門採用チームの前田です。当社は、組織として大きな変化があった際や、議論すべきトピックがある際に、1,000人近い数の全社員が参加してディスカッションを行うことがあります。例えば直近であれば、Sansanメンバーとして体現するべき行動指針をまとめた「Sansanのカタチ」について話し合う「カタチ議論」という機会がありました。▼「カタチ議論」についてはこちら今回はカタチ議論に続いて、部門内で実施した「ミッション議論」についてご紹介します。その内容を通じ、当社インサイドセールス部門のカルチャーをお伝えできれば嬉しいです!ーー「SD部」とは。ま...
メンバーと話せるSansanでのキャリア
約2年前
新卒一年目から新規チームの立ち上げ。数字や目標だけじゃない、仕事に向き合う上で大切にしている心構えとは。
こんにちは!インサイドセールス採用チームの小林です。今回は入社一年目より西日本領域の既存顧客向けセールスチームの立ち上げメンバーとして活躍したメンバーのインタビュー記事をお届けします!一年半のインサイドセールス業務を経て、先月から3名のメンバーで構成されるコミュニティ戦略室へ異動。そのパワフルなキャリアを、一年目の挫折を乗り越えたエピソードに焦点を当ててお伝えします。働く上で誰もが向き合う目標。今回のインタビューによって、その目標達成へのアクションで大切なことを、個人的に改めて思い出すことができました。ぜひ、最後までお読みください!ビジネス統括本部 コミュニティ戦略室 川口 千慧(かわぐ...
メンバーと話せるSansanのこれから
約2年前
【マネジャー対談】変化を待つのではなく、起こす側になる。Sansanの求める次世代リーダー像とは
こんにちは!インサイドセールス採用チームの山崎です。本日は、今年の春に開催された採用イベント「キャリアの次なる挑戦へ。Sansanで働く醍醐味とは?」のイベントレポートをお届けします。インサイドセールスチームのマネージャー陣が登壇し、第二創業期に入ったSansanで今だからできるチャレンジについて語りました。※トップ写真は採用イベントのイメージ風景になります。現在はコロナウイルス感染防止のため、全面オンラインにて開催しています。モデレーター西 万葵奈 Makina Nishiセールスディベロップメント部 SD企画グループ シニアマネジャー2017年に新卒でSansan株式会社へ入社し、大...
メンバーと話せるSansanでのキャリア
約2年前
インサイドセールス配属から1年、数字を追う日々から組織への価値提供に向き合うまでの過程を聞く!
こんにちは!インサイドセールス採用チームの小林です。これまで当社のインサイドセールス組織に関する記事や、転職ストーリーをお届けしてきましたが、本日はチームメンバーがぶつかった壁や、その乗り越え方にスポットをあててお届けしたいと思います!世の中にも前例の少ない、新しい職種として注目されるインサイドセールス。悩んだ時の解決法やノウハウはまだまだ確立されていないのが現状です。そんなインサイドセールスとして働くことを選んだメンバーのリアルな声を、キャリアと重ねてお伝えします。ビジネス統括本部 セールスディベロップメント部 伊藤 由記(いとう ゆき)2017年4月にゴルフイベント関連の企業に新卒入...
メンバーと話せるSansanでのキャリア
約2年前
異業種からSaaS企業へ、1からのチャレンジを求めてSansanへ!
こんにちは!Sansan株式会社インサイドセールス部門採用チームの松波です。新型コロナウィルスの感染拡大により、以前にも増して重要度が増したITの力。当社は昨年リモートワークでの環境下でも、オンラインでも名刺交換ができる機能を提供したりと、ビジネスシーンのDXを後押しする企業へと変容しています。今回、そんなSansanの一員として異業種からの転職後、活躍しているSansan名刺メーカーUnitの横尾にインタビューしました。SaaS業界未経験からSansanへの転職理由や入社後の業務との向き合い方などを語ってもらいます。Sansan株式会社 Sansan名刺メーカーUnit 横尾 賢(よこ...
メンバーと話せるSansanでのキャリア
2年以上前
自分で勝ち取るSansanでのキャリア~インサイドセールス経験を武器にマーケティングの道へ~
みなさん、こんにちは!Sansan株式会社のインサイドセールス部門で採用チームに所属している山崎です。以前の記事ではインサイドセールス組織で最前線を走り続けるメンバーのお話をご紹介しました。インサイドセールス部門では、プレーヤーとしてプロフェッショナルを目指すことも、マネジメントとして組織運営に関わることもできます。その一方で、インサイドセールスの経験を活かして他部署や新規事業へ挑戦するメンバーも多くいます。今回はSansan株式会社に新卒入社し、インサイドセールスを経てマーケティング部で活躍するメンバーのインタビューをお届けします。今回登場する岩田は、私も入社当初同じチームに所属してお...
メンバーと話せるSansan株式会社
2年以上前
「入社後活躍できる自信、ありますか?」メガベンチャーでの市場開拓インターンのリアルを聞いてみた!
こんにちは!インサイドセールス採用チームの川口です。今回は、Sansanへの入社を志望される方や、入社前の方からよくいただく「Sansanのインターンってどんなことをするの?」という疑問に応え、インサイドセールス部門にてインターン経験のある社員にインタビューを行いました。Sansan株式会社は「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして、名刺管理を起点に、ビジネスの成長を後押ししてきました。導入社数が7000社を超えたいまも、名刺管理を主軸とした働き方を変えるDXサービスを次々にリリースし、急拡大を続けています。自身の圧倒的な成長を通して、会社の成長にコミットできるのがSan...
メンバーと話せる