1
/
5

ABEJAのテクノプレナー輩出インターン

イノベーションで世界を変えるABEJA

私たちは、テクノロジーの知識を持ち、アントレプレナーシップを発揮できる人財、「Technopreneur(テクノプレナー)」こそが、技術革新が目覚ましい現代で活躍する人財だと考えています。こうした人財を輩出する目的で、今年の夏は全国から20名程度のインターン生を受け入れます。

http://www.abeja.asia/summerintern2016/

一番最初の投稿なので、ABEJAが大切にしている考えを、会社の創業ストーリーを交えてご紹介します。


2012年創業当時の技術的なトピックとしては、

・「ILSVRC(ImageNet Large Scale Visual Recognition Challenge)」で、トロント大学ジェフリーヒントン教授らのグループが、Supervisionを用いて圧勝

・Google社が、Youtube動画をニューラルネットワークに学習させて、自ら猫を認識することに成功

折しも、ABEJA代表の岡田は、ちょうど2011年後半にシリコンバレーで仕事をしていました。現地でエンジニアたちがDeeplearning(ディープラーニング)に沸き立つ様子を肌で体感し、必ずやこのテクノロジーがイノベーションを起こすと確信して日本に戻り、ABEJAを立ち上げることになります。
当時は、機械学習人口も今ほど多くなく、ましてやDeeplearningに注目をして事業創造に挑戦する企業は日本にはありませんでした。今でこそ、ありがたいことにIot、Bigdata、AIの文脈でABEJAをご紹介いただけることが増えていますが、当時は機械学習がどうビジネスに結び付くのかもあまり理解されず、描くプロダクトを理解されないけれども、信じて研究を進める日々が続きました。それが2016年現在では、Deeplearningをプロダクトレベルで応用している、日本で数少ない企業として産学界に知っていただけるようになり、リテール、マニュファクチュア領域を皮切りに様々な産業に応用が利く人工知能プラットフォームを開発しています。





そんなABEJAが、創業当時から変わらず未来を描く際の意思決定ポイントとして大切にしている5つです。(順番も大切)

1,革新性

2,社会性

3,社員

4,クライアント

5,利益
ABEJAでは、いかに利益を生むビジネスでも、革新性がなければ取り組みません。イノベーションで世界を変え続けることを会社の存在意義と考え、共にTechnopreneur(テクノプレナー)として、次の時代を創造できる仲間を育てるために、インターン生を受け入れています。

今年のサマーインターン

ABEJAのサマーインターンは、今年の6月中旬から海外組を皮切りにスタートしています。

全米屈指のリベラルアーツカレッジである、スミス大学でコンピュータサイエンスと政治を専攻する学部3年生や、ハーバード大学でBiology専攻の学部1年生が参加。
Japan組は、全国の大学、高専から数多くのご応募をいただきました。スタンフォード大学への進学を希望している学部生、コンピュータビジョンや人工知能分野を専門にする大学院生、高専プロコン上位入賞者など、海外からの留学生も含めて成長意欲の高い1000名を超える応募をいただきました。その結果、今回は8,9月で約20名の学生が参加してくれます。(ABEJA史上最多)

過去には、高専プロコン競技部門の優勝者や、東大起業サークルの元代表で、現在はDeeplearningをコアテクノロジーとした会社の創業者など、高い目標に果敢に挑戦するメンバーが、テクノプレナーインターンを卒業しています。



(昨年のインターン参加者インタビュー)

高専プロコン競技部門優勝者が語る、ABEJAインターンに参加するべき3つの理由

本気で世界を狙うなら”ABEJA Technopreneur Internship”

最もアグレッシブで、面白く、流れが早い会社

普通じゃ満足できないあなたに!難易度200%のインターン

※現在はサマーインターン応募を締め切っていますが、会社見学など気軽に受け付けています!


選考ポイントは3つ。テクノプレナー輩出インターンで多くの学びを得て羽ばたいてもらえることを期待しています。

・ビジョンマッチング

・ポテンシャル

・スキルセット

本当はもっと多くの方を受け入れたかったのですが、応募者多数につき苦渋の決断です…!

ABEJAのインターンは4つのC

・Change(変革)

・Challenge(挑戦)

・Collaboration(連携・協業)

・Customize(オーダーメイド)

一人ひとりの未来のありたい姿への実現を目指して、ABEJAのインターンはオーダーメイド型です。イノベーションで社会を変えるために、前例のない課題に対してし、メンバーと連携しながら答えを出し続ける挑戦が始まります。そんな、インターン生各人の、インターンを通じた目標を達成してもらえるように、経営陣から社員一同、真剣に一人ひとりと向き合います。朝会、夕会、日報へのレビューをはじめ、深く幅広いテクノロジー知識を有すエンジニアリングメンバーや、テクノロジーシーズを元にした事業開発やセールス、カスタマーサクセスのメンバーなどから、様々な観点でインプットやフィードバックをおこない、インターン生の成長にコミットをします。

http://www.abeja.asia/summerintern2016/

テクノプレナー輩出インターンでの具体的な取り組みは、今後の記事で紹介をしていきます。どうぞお楽しみに!

株式会社ABEJAでは一緒に働く仲間を募集しています
9 いいね!
9 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング