柔軟に働きながら自社サービスをグロースさせたいUX/UIデザイナー募集!
はじめまして。株式会社activo代表の小澤と申します。
現在、国内最大級のボランティア募集情報サイト「activo(https://activo.jp/)」のWebデザイナーを募集しております!
副業/兼業やパートタイムなどで週2,3回のペースから関わって頂くことも大歓迎です!
《魅力・やりがい》
まずは弊社でお仕事をしていただく魅力・やりがいをご紹介させてください。
1. 今の実力よりもレベルアップした仕事に挑戦出来る
サービスも組織も「まだまだこれから」な規模のため、希望や能力次第でかなり幅広く業務を担当することが可能です。
・ミッション達成に向け、代表とともに今後の方針を定め、
・課題を発見し、
・改善策を考え、
・企画やプロジェクトとして始動させ、
・マネジメントを行いながら、
・UX、UIデザインを行い、
・グラフィックデザインを行い、
・フロントの開発も行い、
・リリース作業を行い、
・効果を測定し、次の改善・プロジェクトへ
もちろん、全てのスキルや経験を持ち合わせていることが採用条件というわけではありません。
チーム自体もまだまだ未熟ですので、新しい仕事にも共に挑戦していき、一緒に切磋琢磨していきたいと考えています。
研修やインプットの環境が整備されているわけではありませんが、一定以上難易度の高いアウトプットの機会なら用意しやすいため、成長の機会はたくさんある職場だと自負しています。
本業では、なかなかチャレンジ出来ない業務もacitvoならお任せすることが可能です。
2.自由な働き方・ワークライフバランス
スタートアップでの裁量の大きい勤務となると、激務な職場をイメージされてしまうかも知れませんが、労働環境については自由で働きやすい職場を目指していきたいという想いが強いです。
その理由は、一歩一歩着実に、日々会社のメンバーが充実した毎日を送ることがサステイナブルな成長に繋がり、また、そもそも働きやすい魅力的な職場でないと、優秀な方にジョインしていただくことができないと考えているからです。
3.一緒にサービスや組織の成長を感じやすい
狭いオフィスから少し広めのオフィスに引っ越したり、既存のサービスの強みを生かした新しい機能やサービスに挑戦したり、施策の成功が売上に直結したり、新しいメンバーがジョインしたりといった変化が定期的に訪れる、組織や事業の成長を感じやすい職場です。
まだまだ小さな会社ですので、売上などの指標もすべてオープンにしています。
組織としての制度、雰囲気、文化なども定着していないものが多いため、組織づくり、人間関係の雰囲気づくりにも挑戦できます。
4.独自性、弱者救済性の高い事業
弊社はボランティア募集サイト、NPO求人サービスを運営していますが、国内でこの領域を専業で事業展開している企業はほとんどありません。
7年間、コツコツ事業を継続してきたことにより、「社会貢献に関心のある個人が多く訪れる」「非営利組織からボランティアなどの社会貢献活動の機会が多く寄せられる仕組み」など、他の企業が獲得しづらい強みを持っています。
そうした独自性を活かし、「国内ソーシャルセクターの人材・資金不足」という大きな課題解決に向けて事業を大きくする挑戦ができます。
《募集対象》
◯必須
・弊社のビジョンに共感して頂ける方
・Webデザイナーとしての実務経験が3年程度ある方
・PhotoshopやSketchなどでのグラフィックデザインスキルのある方
・HTML/CSS/JavaScriptコーディングスキルのある方
◯歓迎
・京都左京区のオフィスにて週1回以上出社が可能な方
・自社サービスのUI改善経験がある方
・マネジメントの経験をお持ちの方
・GitHubを用いたチーム開発の経験をお持ちの方
・UXデザインに関する知見や経験をお持ちの方
《働き方》
週1回以上のオフィス勤務を推奨していますが、体調や気分に合わせてリモート勤務を選択していただいたり、働く時間をフレキシブルに変更していただくことも可能です。
《使用ツール》
・コミュニケーションツール:Slack
・タスク管理:Asana
・ドキュメント:Growi
・デザインツール:少人数のため、各自使い慣れたツールで行っています。
(Photoshop、Illustrator、Figma、Sketch、Zeplin)
《開発における使用技術・言語》
・Ruby
・Rails
・JavaScript
・React
・Rspec
・Docker
・AWS
・Redis
・Mysql
・Circle CI
・GitHub
《メッセージ》
まずは副業などから関わっていただければと考えております。ご応募お待ちしております!