注目のストーリー
すべてのストーリー
【ベトナム移住】どうして私がベトナムに??
Xin chào các bạn!皆さんこんにちは!AgeCodeのMakoです。いつの間にかベトナム歴も4年になりました。(日本よりも)住みやすいベトナムから離れられません!今回は私がどうしてベトナムに移住したのかについてお話していきたいと思います。まず、どうして海外移住??結論から言うと「海外で生活してみたかったから」です。ノリと勢いです(笑)その中でもどうしてベトナムなのかですよね。んーっと、①自分の中で住むなら東南アジアだった②今注目の国と聞いたから①自分の中で住むなら東南アジアだった学生の時にバックパッカーとしていろんな国へ遊びに行ったんですけどその結果、ご飯が1番美味しいと感...
新年あけましておめでとうございます‼
Chuc mung nam moi(チュックムンナンモイ)‼これはベトナム語で明けましておめでとうございますという意味です。 なぜこの時期に?とお思いでしょうが実はベトナムは旧暦のお正月になります。そしてその旧正月を「テト正月(Tet)」と呼び、今年は2月2日から2月10日までお正月休みでした。※トップの写真は弊社女性メンバーがお正月に向けてアオザイを着て撮ったようです。そもそも祝日がほぼないベトナムではこの連休を全力で休みます。AgeCodeも例に漏れずこの期間営業機能は完全に停止します。そして街は眠りにつきゴーストタウンと化す中、僕はテト正月前から日本におりました。ベトナムに戻...
Christmas and a Happy New Year.
2018年も残り僅かですね。ほんとうにあっという間です。ホーチミンに来てからというもの多くの学び、出会いがあり、刺激的な毎日を過ごしているので日々の体感時間が凄く短いように感じます笑そんな中でも自分が何をして何をしなかったか、何が出来て何が出来なかったか、どうして出来なかったのか振返る時間は必要です。その日その日を全力で過ごしていると見失ってしまう事もあるので成長出来たかこの機会に自問自答しています。毎年この時期になると文字に起こして1年間の脳内棚卸しつまりセルフアウトプットをビジネス、プライベートに分けて行うのですが今年は日本、ベトナム含めたメンバーにも共有しました。「あーだからこの時...
日本就職合同面接会を行いました!
こんにちは池ヶ谷です。先日12月8日(土)にベトナム人ITエンジニアの合同面接会を開催いたしました。日本からベトナム人ITエンジニアの雇用を考えている企業様を5社をお向かえし、ベトナム人ITエンジニアの参加者は15名。進行は全て日本語で行い午前と午後の二部に分かれ会社説明と面接を実施しました。各社様約10分ほど企業説明を行って頂きましたがどの企業様も非常に魅力的なプレゼンテーションで外国人雇用に対してしっかりと受入体制を整えてらっしゃる印象を感じました。朝10時~夕方6時までの面接会は無事終了し、結果5名の内定を頂きました。8月にも同じような面接会を開催し5名内定を頂いたので結果としては...
HAPPYBIRTHDAY!
こんにちはAgeCode池ヶ谷です。先日メンバーの誕生日会をホーチミンの和食店にて行いました。弊社では必ずメンバーの誕生日会を開催します。小規模だからこそ出来るのかもしれませんが、これからメンバーが増えてもこういった行事は大切にしていきたいものです。彼女は会社設立して第一号の社員であり、現在でも中心メンバーです。設立して3年が経とうとしているAgeCodeですが、彼女がいなければ今のAgeCodeは無かったと言っても言い過ぎでは無いくらいここまで頑張ってくれました。彼女はよくAgeCodeは「家族みたい」と言ってくれます。冒頭でも言いましたがこれは規模がまだまだ小さいということもあるかも...
AgeCode 社員旅行2018 IN フーコック島
こんにちは!AgeCode池ヶ谷です。11月9日から1泊2日で社員旅行に行ってきました!場所は「ベトナム最後の秘境」と言われるフーコック!皆の笑顔を思い出に残そうとゴープロ片手に行ってまいりました。出来た作品がこれ!処女作にしては我ながらいい出来だと思っております笑こんなリゾート地に飛行機で1時間もしないで行けるのは東南アジアを拠点にビジネスをする醍醐味の一つでもありますよね。さらには激安!!たった2日間でしたが家族旅行みたいな感覚で非常に楽しかったです!僕以外皆20代!はしゃぐ30代!THEリゾート写真人生初サップ体験!沖まで行き過ぎて帰り地獄!家族写真!現在日本人はの僕含めて2名のみ...