広告代理店に和室ってあるある...え、ないですか?? | 株式会社ネットフロンティア
はじめまして。株式会社ネットフロンティア、WEBソリューション本部の青木です。突然ですが、みなさんは会社オフィスに「あったらいいなあ」と思うものはありますか??最近はダーツだったり、バーだったり...
https://www.wantedly.com/companies/net-frontier/post_articles/153643
大人気のネットフロンティアお仕事紹介シリーズも後半戦になり、第5回目!残りわずかですが、後半戦も張り切って紹介していきますよー!
今回はWEBソリューション本部(通称:WEB)にフォーカスして、デザイナーの1日に密着します。
ネットフロンティアのWEB制作チームとして、クライアントのサイトの新規構築・リニューアル、広告で使用するLP・バナーのデザインや、動画作成・編集を行っています。主にデザイナーが在籍しており、華やかなブランディングサイトを世に出すというよりは、クリエイティブの数字・反応を追ってクライアントの成果へ繋がるよう、制作で改善を行っていく仕事が中心です。
デザイナーの仕事は、期日を意識しつつ、少しでも良いものを作ろうと試行錯誤するため、常に時間と背中合わせです。なので、ゆったりした気持ちで余裕を持って1日を始められるよう、早めに家を出発して、あえて経路・手段、時間帯を変えて出社したりしています。散歩しながら写真を撮ったり、バスの中で本を読んだり。桜の時期は花見をしてから会社に行ったりもします♪始業前の朝ごはんも欠かしません。元気モリモリで仕事にのぞみます!
「おはようございまーす!」と声を出して、しっかりと1日をスタート。毎朝5分朝礼をして、チーム間の作業を把握して、必要であれば状況を聞いてヘルプを調整。ざっくり1日のスケジュールを立てて共有します。また、発想を刺激する話題のものや技術系の新しいツールなどあれば、チームや社内へ共有します。
早速仕事スタートです!必ず時間を区切って、制作を進めていきます。午前中は、バナーのリサイズやちょっとした修正など、比較的時間のかからないものをすることが多いですが、午後は、LPなど比較的デザインに時間がかかるものに時間を多めにとって集中して行います。いきなりデザインをするわけではなく、要件を整理したり、Pinterestでイメージボードをまとめたり、大体こんなページにしよう!を手描きしてみたりと、じっくり構想を練ってから手を動かすことが多いです。
PCと向き合って黙々と仕事をしていると、途中で煮詰まったり、集中しすぎてドッと疲れがきたり、なかなか手が進まないときもあります。そんなときは、オフィスの片隅にある和室へGO!ネットフロンティアには、コミュニケーションをより深めるために作られたリフレッシュスペースの1つ、畳が敷かれた和室があります。ランチに使われたり、メンバーがディスカッションしていたりと、使用方法は様々ですが、空いているときは少し横になって仮眠をとることもできるんです★20分寝て、頭も体もスッキリさせて、また仕事再開!
※和室ができるまでが書かれた記事はコチラ↓
仕事を進めている間に、営業のコンサルティング本部のメンバーから、管理部から、クリエイティブグループのメンバーから、色々相談がきたりもします。それに答えたり、調べたり、参考イメージを作ったりして、社内の“制作困ったお助け隊!”みたいなこともしています。部署は違っても、同じ会社のメンバーです。クライアントの成果を伸ばしたい!という気持ちは一緒なので、少しでも力になれればと自分の持っている知識は惜しまず共有して、力を合わせます!(キリッ)
1~2ヶ月に1回、デザイナーチームで“課外活動”として美術館へ行っています。色々な芸術センスに触れるインプットタイム。課外活動後は、感想を必ずミーティングで共有しています。ネットフロンティアは、インプットの環境にはどんどん行って下さい!というスタイルなので、セミナーや勉強会に積極的に参加しています♪
セミナーがない日は、部署に関係なくいきなりメンバーに声かけしたりして、そのまま飲みに行ったりも!ただ仕事だけをするのではなくて、仕事!趣味!学び!飲み!など、メリハリをつけて、仕事に取り組んでいます!
▼後輩と休日もくもく(自主勉強会)でよく使う、六本木の文喫
制作は、デザインを始めると、孤独に黙々と仕事するイメージがありますが、近くを通った営業に「今こんなんやで」と途中でデザインを共有して、意見をもらいながらデザインをすることがよくあります。メンバーの意見が入ることによって、自分だけで完成まで作りこんだものよりもっとわかりやすいものになることが多いです。デザイナーじゃないからこそ「ここ、なんかわかりにくいかも!」などの直感的な意見が新鮮。抽象的な意見でもドンとこい!それをわかりやすく可視化するのがデザイナーの仕事です。自分の仕事だけを黙々とこなすより、周りとの協力で作り上げてきたものは、出来上がったあとの「おつかれさま!」も嬉しいものです。一緒に考え、一緒に悩む。そんなことができるメンバーが、ネットフロンティアにはいます。そこに気づけたことで、仕事がもっと楽しくなっています♪
そんなネットフロンティアのWEBソリューション本部は現在仲間を募集中!
私たちと一緒にクリエイティブ制作を通して、クライアントの成果を伸ばしていきませんか?