1
/
5

【社内広報からワクワクを!】ばりかた通信

Wantedlyをご覧のみなさん、こんにちは!アカツキ福岡 ゲームテスターの尾園です。
今回は山本に代わって、私が「ばりかた通信」のお話をしたいと思います!

「ばりかた通信」ってなに?

インナーコミュニケーションの大切なツールとして「社内報」を発行している会社はたくさんあると思いますが、それはアカツキ福岡にも存在しています。

その名もずばり、「ばりかた通信」です!

ばりかた通信の目的は「アカツキ福岡のメンバー同士のつながりを醸成すること」です。

月に1度、人事やアカツキ福岡のメンバーみんなと協力し合いながら制作しています。

その内容は、各チームで最近起こったできごとや、季節に沿ったお題・メンバーの趣味を取り入れたお題など、さまざまな観点からピックアップしたものになっています。

最近のできごとや自分の好きなもの・ことなど、他のプロジェクトのみんなにも知ってもらうことで、アカツキ福岡の輪が少しでも大きくなり、みんなの絆がもっと「ばりかた」になっていくことがとても楽しみです!

「ばりかた通信」というタイトルの由来は?


「ばりかた通信」というタイトルは、アカツキ福岡の社内報が始まる前に案を募集し、集まった案にみんなで投票して決めました。

ちなみに、決定したタイトルの名付け親は私です!(笑)。

以前、みんなでワークを行ったとき、「福岡のキャッチコピーを考えよう!」というコーナーがあり、そこで「みんなの絆もばりかたばい!」というフレーズが生まれました。そこから引用して「ばりかた通信」という名前を提案したところ、見事採用されたというわけです!

こういうことってなかなかないので、とてもうれしかったです。「みんなで作っている」という感覚が生まれた瞬間でした!

アカツキ福岡全員でつながりを強くするものを作りたかった

私は現在、ゲームテスターとして、チームリーダーをしています。
チームのみんなが楽しく健やかに働いているのをみると、私自身もとてもうれしく感じていました。

もちろん楽しいことだけではなく、苦しいこともありますが、みんなが過ごしやすい環境や雰囲気を作ることが大事だと思っています。

そのうちに、チーム内だけでなく、アカツキ福岡全体ももっとそういう場になるよう貢献できたらいいなと考えるようになりました。アカツキ福岡のために何かできることはないか相談してみたところ、当時ばりかた通信を制作していた人事の豊村に、一緒に作ってみないかと声をかけられたのがきっかけです。

個人がやりたいことの背中を押してくれるのは、アカツキ福岡の魅力の一つだと思います。

メイン担当として、ばりかた通信の制作で感じたこと


ばりかた通信は2018年の4月から運用を開始しているのですが、8月からは私がメイン担当者になりました。

初めてメイン担当として制作した8月は、みんなが夏を楽しめるおすすめの場所や食(お店や料理)、お酒について記事にしました。

社内でばりかた通信にを話題にしている場面に遭遇したり、「あのお店行ったよ〜!美味しかった!」と感想をもらったり、プロジェクトを越えてえてコミュニケーションが生まれているのをみると、やっぱりとてもうれしい気持ちになります。

今ではサークル活動日誌のコーナーも加わり、ワクワク度がアップ!
みんなのいろんな姿をみて刺激にもなります。

人とつながりたい方・チームで働きたい方・コミュニケーションが好きな方・一緒にアカツキ福岡を作っていきたいと感じた方!

あなたも“ばりかた!”の一員になりませんか?

株式会社アカツキ福岡では一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング