株式会社オルトプラス
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
STAFF INTERVIEW
22日前
正社員、フリーランスに次ぐ、第三の働き方「ギルドクリエイター」について迫る!クリエイターファーストであり、成長できる環境とは!?
アライアンス事業部マネージャー由井 剛司オルトプラスが提案するゲームクリエイターの新しい働き方、”ギルドクリエイター”。どのような働き方でどんなメリットがあるのか。このプロジェクトを牽引しているマネージャーの由井さんから、実例も含めてお話を伺いました!第三の働き方、ギルドクリエイターー「ギルドクリエイター」とは何でしょう?ギルドクリエイターとは、オルトプラスに所属しているクリエイターの中でも、社内プロジェクトに限定せず、幅広いプロジェクトに参加しているメンバーの総称です。ゲーム内のギルド※1でミッションをこなしていくように、会社という枠に捉われず、ギルドクリエイターはゲーム業界全体のプロ...
株式会社オルトプラス
29日前
赤裸々に公開!休暇から見るオルトプラスの働き方〜働き方プラスvol.4〜
オルトプラスの働き方、人事制度、社内の様子などをご紹介する人事コラム”働き方プラス”。第一弾はwithコロナのオルトプラスの取り組み、第二弾は、オルトプラスの福利厚生の中でもユニークな制度、社内仮想通貨JOY、第三弾は持株会についてご紹介しました。第四弾となる今回は、面接の時などに聞きたいけどちょっと聞きづらい(笑)、休暇について赤裸々にお話します!休暇には大きく分けて2種類ある!さて、休暇のお話をするにあたって、企業が定める休暇には法定休暇と法定外休暇(特別休暇)というものがあるのをご存知でしょうか?法定休暇とは、その名の通り、法律で定められた休暇の事で、企業側は従業員に休暇を与える義...
STAFF INTERVIEW
約1ヶ月前
【U25対談インタビュー】異業界からエンタメの世界に飛び込んだ2人が語る、仕事の魅力とこれからの課題
本多さん(右)2020年中途入社。25歳。オルトプラス2社目。前職ではシステムエンジニアとして、鉄道のシステム開発に3年ほど従事。映画「SHIROBAKO」をきっかけにエンタメ業界に転身することを決意し、オルトプラスへ入社。橋本さん(左)2019年新卒入社。24歳。オルトプラス1社目。日本大学出身で、オルトプラス入社以前は建築を学ぶ。就職活動を経て、自身の好きなゲームの世界にチャレンジすることを決断した。 【オルトプラスに入社して2年未満のお二人が、率直に語る仕事の魅力や抱える課題。彼らの目線だからこそ見えるものを、インタビューでお伺いしました。】異業界からエンタメの世界へー本日はよろし...
株式会社オルトプラス
約1ヶ月前
大規模だからこその学びとチャレンジ:人気サッカーIPに関わる松田さんと内藤さんインタビュー
内藤 吉昭さんデバッカーとしてキャリアをスタートさせ、12年間に渡りコンテンツプランニングからディレクションまで幅広くゲームアプリ開発に従事。2016年からはオルトプラスに入社し、現在はシナリオのバランス設計等を担当し活躍中。松田 冬樹さんモバイル向けのWEBサイト立ち上げや広告関連業務など幅広くご活躍したのち、2019年からはオルトプラスに入社。シンデレラブレイド、ドリームナインの運用を経て今のプロジェクトにジョイン。現在はKlabの「キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~」にてガチャプランニングを担当し活躍中。今回は、ギルドクリエイター(※1)として活躍し、誰もが知っている人気サッ...
株式会社オルトプラス
約2ヶ月前
知らないと損する?!オルトプラスの「従業員持株会」〜働き方プラスvol.3〜
オルトプラスの働き方、人事制度、社内の様子などをご紹介する人事コラム”働き方プラス”。第一弾はwithコロナのオルトプラスの取り組み、第二弾は、オルトプラスの福利厚生の中でもユニークな制度、社内仮想通貨JOYについてご紹介しました。第三弾となる今回は、意外と知られていない従業員持株会についてお話します。従業員持株会とは?従業員持株会とは従業員持株制度により自社の株式を従業員が取得できる組合のことです。(役員は加入できません)持株会は従業員の給与から一定の金額を天引きして集めた資金で自社株を共同で購入するものです。従業員は少額の資金で投資ができ、企業によっては拠出額に応じて配当金を得たり、...
株式会社オルトプラス
約2ヶ月前
ゲームを通じて日本のサッカーを盛り上げたい:9月度MVP酔狂賞One Sports おおくまP
おおくまさんは、人気サッカータイトルのプロデューサーとして活躍しており、タイトルの周年イベントで大きな結果を残しMVPを獲得しました。おおくまさん自身もJリーグクラブのコアなサポーターで、サッカーやタイトルに対する熱い想いを伺うことができました!オルトプラス MVP受賞基準📷ー酔狂賞獲得おめでとうございます!受賞されて、どんなお気持ちですか?受賞を発表された時、オルトプラスにジョインしたばかりということもあって、非常に驚きました!日頃から、なんでもやるからには爪痕を残したい!という想いで取り組んでいたので、オルトプラスに貢献できたのはとても嬉しかったです。―今回、MVPを受賞できた要因は...
STAFF INTERVIEW
2ヶ月前
メンバーがお互いに巻き込み合う、チームグルーヴが目標達成の秘訣。【9月度MVPノリ賞 メンバーインタビュー】
<9月度MVPノリ賞>アライアンス事業部諏訪さん(左)篠原さん(中央)市川さん(右)今回、アライアンス事業部のメンバー3名が、9月度MVPノリ賞を受賞されました!皆さんは、ゲーム開発の中でチームメイキングにお困りの企業様と、様々なスキルを持ったクリエイターを繋げるマッチング業務において「全クリエイターを外部希望プロジェクトにアサイン」したことでMVPを獲得されました!MVP獲得の背景や皆さんの今後の目標について、お伺いしました!終始、笑いの絶えないお三方のインタビューとなりました。▼アライアンス事業部については、こちらをご覧ください!https://www.wantedly.com/co...
STAFF INTERVIEW
2ヶ月前
目指すのは、生涯現役。オルトプラスが考える「ゲームクリエイター人生」とは。
株式会社オルトプラス執行役員 兼 アライアンス事業部 部長宮田 大介現在アライアンス事業部では、クリエイターが主体となるキャリア形成方法について、多角的なアプローチを試みています。ゲーム業界全体のレベルを底上げできるようなコミュニティの運営や、企業の枠を越えたクリエイターのプロジェクトアサインなど、これらは従来のクリエイターの働き方とは異なった新しい視点の取り組みです。このような取り組みが始まったきっかけを、業界の変化や課題など交えて本日お話しいただきます!モバイルゲーム開発の大規模化と分業化ー昨今のゲーム開発は、以前と比べどのように変化したのでしょうか?ゲーム業界の皆さんが感じていらっ...
STAFF INTERVIEW
2ヶ月前
<新しいテクノロジー×スポーツの可能性>オルトプラスからスポーツ分野に特化した新たな会社「OneSports」の誕生。今後の事業展開を代表にインタビュー!
株式会社OneSports代表取締役杉野 範和今年、株式会社モブキャストゲームスのスマートフォン向けスポーツタイトルとオルトプラスがタッグを組み、新たに株式会社OneSports(ワンスポーツ)として始動。スポーツ関連タイトルに特化した事業の展開を予定しており、先日アクセルマーク社とブロックチェーンゲームの共同開発も発表したばかりです。今回は代表取締役の杉野氏に、同社の強みや今後の事業展開についてお伺いしました!ファンと選手、チームを繋げるOneSportsーOneSportsの事業内容について教えてください。OneSportsでは、主にスポーツゲームのパブリッシング事業を行っています。...
STAFF INTERVIEW
2ヶ月前
困難を遊べ:8月度MVP酔狂賞マーケティングチーム渡邊さん
GA事業部マーケティングチームの渡邊さんは、今回チームの立ち上げに大きく貢献し、酔狂賞を受賞しました!「困難を遊べ」という素敵な信念をお持ちで、インタビュー中も学ぶことが多い時間となりました。オルトプラス MVP受賞基準📷ー酔狂賞獲得おめでとうございます!受賞されて、どんなお気持ちですか?ありがとうございます。純粋にびっくりしました!入社してまだ半年しか経っていないですし。MVPを頂けてとても嬉しいです。―今回、MVPを受賞できた要因は何だと思いますか?一番は、少人数(2人)でマーケティングチームの立ち上げを行ったことだと思います。僕のメイン業務は、SNS広告のプランニングと運用なのです...
STAFF INTERVIEW
2ヶ月前
一人がチームのために、チームが一人のために:ゲーミフィケーションチーム竹村さん庄野さん8月度MVPノリ賞
今回はゲーミフィケーションチームでWebサービスをリリースした、竹村さん、庄野さんがノリ賞を獲得しました!フレッシュさ溢れるお二人は今後の活躍も乞うご期待です!オルトプラス MVP受賞基準📷ー竹村さん、庄野さん、ノリ賞獲得おめでとうございます!受賞されて、どんなお気持ちですか?竹村:ありがとうございます!率直に、このタイミングでMVPを貰えると思っていなかったです。ゲーミフィケーションはまだ新規事業で実績が大きく出ていないし、まだまだ準備段階のものも多かったので、まだ貰うには早いなあと思いました。笑ー真面目ですねー。笑竹村:であれば、ネタバージョンの回答も用意してきたのですが...!ー庄...
株式会社オルトプラス
3ヶ月前
スピードが強み!:7月度MVP酔狂賞オルトプラス高知 弘瀬さん
7月度酔狂賞はオルトプラス高知の人気IP運営チームが受賞しました。いち早くバナーの改善や振り返りなどをできる体制を構築し、前月比133%の大きな売り上げに繋げたことが評価されています。今日はチームの代表として弘瀬さんにお話を伺いました!オルトプラスMVPの受賞基準 ー酔狂賞獲得おめでとうございます!受賞されて、どんなお気持ちですか?ありがとうございます。普段から、プロジェクトとしてバナーの改修などはスピーディーに進めていたので、その点をきちんと評価してもらえたのは嬉しい限りです!―今回、MVPを受賞できた要因は何だと思いますか?そうですね。私たちのプロジェクトは、企画検討から実行までのス...
株式会社オルトプラス
3ヶ月前
信じて継続することで得られる結果もある:人気IPチーム8月度MVP伊達賞
ゲームタイトルの中には、なかなか結果が出ず、売り上げが停滞してしまうタイトルも存在します。また、ソーシャルゲームの業界では、売り上げが落ち込んでしまったタイトルを、再度引き上げることはとても難しいとされていますが、今回はそんな常識を塗り変えた人気IPチームがMVP伊達賞を獲得しました!今日はチームの代表として若きリーダー杉山さんにお話を聞いてみます!オルトプラス MVP受賞基準📷ー伊達賞獲得おめでとうございます!受賞されて、どんなお気持ちですか?ありがとうございます!(タイトル2周年で)ドタバタするタイミングではありましたが、一人ひとりが全力で取り組んだ結果、チームの動きを評価してもらえ...
働き方プラス
3ヶ月前
ユニークな福利厚生制度「社内仮想通貨JOY」働き方プラスvol.2
オルトプラスの働き方、人事制度、社内の様子などをご紹介する人事コラム”働き方プラス”。前回は第一弾としてwithコロナのオルトプラスの取り組みについてご紹介しました。第二弾は、オルトプラスの福利厚生の中でもユニークな制度、社内仮想通貨JOYについてご紹介します。社内仮想通貨JOYとは? 良い行動の習慣化とモチベーションアップオルトプラスの新規事業からスピンアウトした株式会社communitioが運営する社内仮想通貨プラットフォーム上にて、オルトプラスオリジナルの社内仮想通貨「JOY」を発行しています。https://communitio.jp/社員が「良い行動」をすると社内仮想通貨”JO...