株式会社アルヴァスデザイン
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社アルヴァスデザイン
5ヶ月前
2022年のアルヴァスデザイン
こんにちは!採用担当の大日向です。今回は2022年も開けたということで弊社アルヴァスデザインの展望を弊社代表の高橋の言葉でお伝えしたいと思います!!【原点を見つめなおした2021年】2021年は感染者数の減少やワクチン接種の普及など、明るいニュースもありましたが、まだ私たちは未来に向けて、強く生き抜くことが求められました。このような厳しい環境下で、私たちは原点を見つめなおしました。将来に向けてメンバーと腹を割って話し合うことで「営業する/されるが楽しい世の中を実現する」というビジョンを再度強く認識することができました。また、会社の強みにも気づくこともできました。それはコロナ前と現在で弊社...
株式会社アルヴァスデザイン
6ヶ月前
【プロデューサー】の楽しさとは?
こんにちは!採用担当の大日向です。今回は前回のストーリーでお話した【営業】の中でもアルヴァスデザインの【営業職(プロデューサー)】についてお話したいと思います!アルヴァスデザインのプロデューサーの起源とは...アルヴァスデザインに「営業職」は存在しません!私たちはお客様と最前線で接点を持つ職種、いわゆる営業職を「プロデューサー」と呼んでいます。そこには"カッコイイだけではない意味"がしっかりあります!前回のストーリでもお伝えしたとおり、アルヴァスデザインは"営業する/されるが楽しい世の中の実現"をビジョンとして掲げています。https://www.wantedly.com/compani...
株式会社アルヴァスデザイン
7ヶ月前
【営業】の楽しさとは?
こんにちは!採用担当の大日向です。今回はアルヴァスデザインが最も大切に考えている【営業】の楽しさとは?をテーマにします!1記事では書ききれない想いがあふれていますので、営業に対して熱い強い思いのある方はぜひ直接語り合いましょう!"営業する/されるが楽しい世の中の実現"皆さんは営業と聞いたときにどのようなイメージが湧きますか?常に数字やノルマを追いかけていかないといけないお金を稼ぐことで価値を発揮する職業そんなイメージを持っていませんか? しかも、巷の「子どもになってほしくない職業」調査では、上位にランクインしているのが「営業職」だったりします。しかし私たちは全員が営業の楽しさに賛同してい...
株式会社アルヴァスデザイン
8ヶ月前
【 2023年で10周年! 】代表が考える10年目のアルヴァスデザインとは?
こんにちは。最近、そろそろ衣替えかな~と思いつつ、「面倒くさい」が勝ってスーツ出社が増えた採用担当、吉原です。(ジャケットを羽織ればなんとかなるという甘い考えです。共感してくださる方はいらっしゃるんでしょうか…笑) さて、前回のストーリーでは社員インタビューとして「どんな人を求めているのか」という部分をお伝えしました。気になる方はこちらのストーリーをCHECK↓↓↓https://www.wantedly.com/companies/alvas-design2/post_articles/341832求人募集をしているからには、私たちだけが求めるだけではいけない!求職者の方の知りたいこと...
株式会社アルヴァスデザイン
10ヶ月前
【 社員インタビュー Vol,1】どんな人と働きたい?実際の社員の声を聞いてみた
こんにちは。今回からアルヴァスデザインの実際の声を発信していくべく、【 社員インタビュー 】シリーズを展開していこうと思います。そもそもアルヴァスデザインってどんな会社なの?という方はこちらの記事をCHECK↓↓↓https://www.wantedly.com/companies/alvas-design2/post_articles/81077さて、このシリーズを展開するにあたってまずは、私の自己紹介を簡単にさせていただこうと思います。■吉原早紀 (YOSHIHARA SAKI)現在は株式会社マーキュリー、株式会社Ring、そして株式会社アルヴァスデザインの採用担当として働いています...
株式会社アルヴァスデザイン
4年以上前
社名に込めた想い、意味合いについて
アルヴァスという言葉は、代表の高橋が好きな5つの言葉をイタリア語に変換し、その頭文字を組み合わせて作った造語です。Aはアルモ(活気)、Lはレガーメ(絆・結びつき)、Vはヴィータ(道・人生)、2つ目のAはアヴェニーレ(将来・未来)、Sはスペランツァ(夢)という言葉の頭文字を組み合わせています。イタリアでは、かつてルネッサンスの斬新な建築様式が周辺の国々に大きな影響を与えました。またその周辺の国々の文化を取り入れて自らの建築様式をさらに進化させていった歴史があります。自らが良い影響を与え、また相手からも良い影響を受けてビジネスを進化させていきたいと考え、イタリア語にしました。 そしてデザイン...
株式会社アルヴァスデザイン
4年以上前
企画コンテストの表彰式を行いました!
皆さん、こんにちは。人事担当の三田です。教育研修会社である当社は、お客様の変化を捉えた提案を継続して行っていかなければなりません。そのためには、常にプロデューサーの学びと成長の機会を与えることが必要不可欠なのですが、単に業務として取り組んでも面白くない…ということで、代表の高橋と相談してコンテスト形式にして実施しました。コンテスト発表から締め切りまで短期間でしたが、各人工夫を凝らした提案をしてくれました。そして先日、審査結果の発表を行い、ささやかではありますが賞金を授与しました。受賞者一覧最多エントリー賞:矢野さん着眼賞:石井さん着眼賞&特別賞:田幡さん短期間に15もの企画を練り上げてく...