株式会社 アミファ
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社 アミファ's Blog
3年以上前
「世界観」って「連想ゲーム」だと思う
「世界観」って何ですか? 私たちの業界で良く使われる言葉「世界観」。ブランド価値の最重要なエッセンス。Wikipedia では哲学や人生観、生き方、文化、カルチャーなどの幅広い概念で説明されていますね。わたしたちの業界では「ライフスタイル」で言い換えると一番シックリ来るでしょうか。 でもライスタイルって結局は生き方のこと。何を大切にして生活してるのか?どういう暮らし方が理想なのか?人それぞれの「暮らし方」。衣食住はそれなりに満たされている今、新しくモノを買っていただくためには新しいライフスタイルを提案しないと財布のヒモが緩まない、といったメーカー側の事情は差し引いても(笑)自分らしい生...
株式会社 アミファ's Blog
3年以上前
世界のクリエイターをツナぐHubになりたい
今日はわたしたちアミファとパートナー呼ぶフリーランス・イラストレーターの方々についてお話ししたいと思います。大切なパートナーわたしたちは日本に約50人、海外約50人、合計100人程のフリーランスのイラストレーター、デザイナー、画家の方々にグラフィックをお願いしてきました。わたしたちはその方々を「パートナー」と呼んでいます。フリーランス経験は比較的浅くても素晴らしい個性を持ったクリエイターの方々が多いです。世界観を共有できるイラストレーターさん達との繋がりをこれからもどんどん増やしていきたいと思っています。昔はこちらから苦労して探してオファーをしても断れることも少なからずありましたが、最近...
株式会社 アミファ's Blog
3年以上前
もうハロウィン!?- Halloween人気4つの理由
5年間で2倍に拡大するハロウィン市場規模わたしたちの主力取引先、100円ショップ業界では8月中旬からすでにハロウィン商戦が始まっています。お店に並んでいて「え?もうハロウィン?」と驚かれた方もいるかもしれません。昨年は9月上旬からの商戦スタートだったので確かに年々早まっています。その理由はなんといっても市場規模がここ数年急速に拡大しているからでしょう。過去5年間で二倍になり、ついに昨年はバレンタインデーの規模を超えました。これは小売業界が夏休みサマー商戦とクリスマスのちょうど端境期ということで力を入れている事情もありますが、ここ数年の勢いはそんな業界の努力を超えた拡がりを見せています。日...
株式会社 アミファ's Blog
4年弱前
なぜ、わざわざフランスでカタログ写真を撮るのか?
7月上旬にフルールカタログ・2017秋版のイメージカット撮影をフランス・ボルドー近郊のホテルで行いました。なぜわざわざ写真を撮りにフランスまで?今日はそのあたりを書きたいと思います。 わたしたちの商品は100円ショップ向けが多いのですが、もちろんそれだけではありません。フルール(フラワー)事業も数十年続けてきた大切な柱のひとつです。プリザーブドフラワーというお花をご存知でしょうか?本物のお花に特殊な加工液を吸わせて数年間美しく咲いた状態に保てる技術です。このフランスで開発された加工技術を生かし、バラの本場南米エクアドルで生産しています。http://www.amifa.fun/フルール事...
株式会社 アミファ's Blog
4年弱前
お客様 の0.5歩先を目指します!?
amifaはワンプライス業界のAKBを目指します!?「普通の女の子が”会いに行けるアイドル”になってトップに躍り出る」シンデレラストーリー、AKB48。彼女たちは高根の花や「神格化」された偶像、ではなくモーニング娘などから続いている「隣の女の子」的親近感が人気の秘密だと言われていますね。一般人の一歩も二歩も先行く美人モデルさんのような女性ではない、かと言って普通に街を歩くと光る。そんな絶妙な位置をわたしたちは「0.5歩先」と呼んでいます。amifaが目指すデザインはそこです。例えばラッピング。一部のファンが通う最先端トレンドのお店に置かれる商品のような、エンドユーザーの「一歩先」行くデザ...
株式会社 アミファ's Blog
4年弱前
モノを売らないメーカー?
私たちはモノを売るというより「幸せな時間」をお届けしたい心の必需品私たちが販売する製品のほとんどは自社オリジナル企画ですが、その中で生活必需品はありません。ラッピング、デザイン文具、フラワー、アロマ、キッチン、テーブルウエアなどすべてが所謂「嗜好品」です。無いと生きては行けないものはありません。生きるためにはあっても無くてもどちらでも良い。なのになぜ年間のべ6千万人の方に買っていただけるのでしょうか?それは生活必需品ではなく、「心の必需品」をアミファが目指しているからだと思います。例えばラッピング。贈られた相手が笑顔で受け取ってくれる瞬間を想像してラッピングに熱が入ります。またマスキング...
株式会社 アミファ's Blog
約4年前
わたしたちは、なぜ青山に居るのか?
Innovation とCreativeの風が流れる心地良い街「青山」- わたしたちはなぜここに居るのか? クリエイティブパーソンの集積地わたしたちのオフィスがある青山。あなたは「青山」という地名からどんなイメージが浮かびますか?ファッション業界では「旗艦店を青山に置いてブランドの世界観を発信し、そこから地方へ展開していく」ことが勝ちパターンとされています。やはりファッションの街というイメージを持つ方が一番多いかもしれません。でも青山には他にも様々な業界でクリエイティブパーソンの集積地として知られています。例えばこんな業界でも・・美容ファッション企業が多い⇒ファッションモデル事務所が集ま...
株式会社 アミファ's Blog
約4年前
galerie doux dimancheギャラリー・ドゥー・ディマンシュに出店します。
アートやデザインは、暮らしを豊かにするシアワセのひとつ。それは特別なものではなく、暮らしに寄り添う身近なもの。 わたしたち運営する3ブランドのひとつ、Aimez le styleエメルスタイル は「 アーティストが生み出す美しい手仕事のぬくもりを、気軽に手にとれるアイテムで提案 」することを目的にしていますが、Aimez le style 誕生の地青山には同様なミッションを持つジュウ・ドゥ・ポゥムさんがあります。このお会社はNathalie Létéナタリーレテ(仏)など数々の海外アーティストを長年日本に紹介されています。併設されているショップにひとたび入ると、手描き感満載の様々なアーテ...
株式会社 アミファ's Blog
約4年前
草間彌生展「わが永遠の魂」、本日から開催!
今日から国立新美術館 で3ヶ月間(~5/22)にわたって開催される草間彌生展「わが永遠の魂」は、“2009年から草間が精力的に取り組んでいる大型の絵画シリーズ「わが永遠の魂」を中心に据え、一挙約130点を日本初公開。さらに、初期から現在に至る創作活動の全貌を総合的に紹介”される展覧会です。Amifaはその公式グッズの一部(パスケースカバー)をOEM納入業者としてお手伝いさせていただきました!今や日本を代表するアーティストのお仕事に加われて大変光栄です。 “草間芸術の魅力を余すところなく伝える集大成となる展覧会“草間彌生展「わが永遠の魂」にぜひともお越しください! 草間彌生展「わが永遠...
株式会社 アミファ's Blog
約4年前
「見えない貧困」に向き合いたい
2月12日にNHKスペシャルが子供の貧困を特集しました。今は子供(小学生~高校生)の6人に1人がいわゆる貧困なのですが、本人や家族もひとなみの暮らしレベルを装っているので、その厳しい生活状況が見え辛くなっているというものです。母子家庭の平均年収は約180万円。弟が姉のおさがりの運動靴を履く。子供が帰っても家に誰もいない。親を助けるために子供が二重のアルバイトをして、夜は疲れ切って早く寝るだけの学校生活で授業も休みがち。当然塾には通えず、裕福な家庭の子と学力の差がますます開く→正規労働に付けない→低収入→貧困、という負のスパイラル。等々目を覆わんばかりの現実に胸が痛みました。 日経...
株式会社 アミファ's Blog
約4年前
2017 バレンタイントレンド~オーガニック~シリーズ
今日はバレンタインデー。わたしたちの製品がたくさんの方々のもとへ届く日です。わたしたちは年間6千万個以上の製品をお届けしていますが、最も数多く製造しているのはわたしたちのルーツ、ラッピング製品です。この時期になると多くのお店で、街で、わたしたちの製品を見かけるチャンスが増えて大変嬉しくなります。また不思議とどこか手塩にかけた娘(息子?W)を送り出す親のような感慨深さを覚えるのです。業界のトレンドはいくつかあると思いますが、そのひとつにシンプルなモノトーンデザインがあります。Brooklynインテリアブームから続いているこのテイストに上品さを加えた「オーガニックシリーズ」が大好評をいただき...
株式会社 アミファ's Blog
約4年前
人気アメブロ「インテリアと暮らしのヒント」にご紹介いただきました
アメブロ「インテリア」部門人気第6位、購読者数8万7千人の人気ブログ、「インテリアと暮らしのヒント」にamifaの商品をご紹介いただきました。ありがとうございます!トレンドを押さえた「オーガニック」シリーズはバレンタインラッピング商品の中でも人気上位をいただいています。写真の「フラットバッグ・オーガニック・割りピン付10枚入り」はお菓子のお配りや小分けに便利なフラットバッグで、封をとめるゴールド色の割りピンも付属しています。クラフト素材にシンプルなナンバーロゴのおしゃれなデザイン。10枚入りです。2017 バレンタイン ~オーガニック~ の詳細はこちらをご覧ください。http://www...
株式会社 アミファ's Blog
約4年前
ギフトショー二日目突入!
わたしたちの業界で一番大きな見本市、Tokyo International Gift Show 2017 Spring が 有明にある東京ビックサイト全館に渡って開催されています。わたしたちも主力3ブランド、Aimez le style, amifa, amifa fleur の新製品、注目製品を4コマの大きなブースに展示しています。ギフトショーは主に小売店バイヤー様のためのBtoB展示会なのでお客様はプロの方々です。なのでやはり新製品に目が行くようで、わたしたちの「フローラルストーン」プレゼンテーションを食い入るように見てくださっている姿が印象的でした。 私は三日目の最終日にはブー...
株式会社 アミファ
約4年前
西海岸の春風をイメージ!【2017バレンタイン】明るく、元気なあなたにピッタリ!アクティブガールシリーズ”が新発売⭐️明るく元気いっぱいな女の子を、カラフルな手書き模様やグラデーションで表現しました!お菓子や小物の小分けに便利なミニサイズのハンドルバックや大きめの雑貨も入るフロストバッグなど、友達へのプレゼントとして様々なシーンに対応できる全15アイテムです!【商品案内】http://www.amifa.co.jp/100/archives/4408---------------------------------------※全国100円SHOP一部店舗様で1月中旬頃発売開始です。発売...
株式会社 アミファ
約4年前
いよいよ明日から!日本最大級の国際見本市、東京インターナショナルギフトショーが開催します。わたしたちは大きな4コマブースで皆さんをお迎えしています!ワンプライス商品、エメルスタイル商品、フルール商品、それぞれの新製品を準備してお待ちしております~招待券が欲しい方はこちらへコメントくださいね~----------------------------------------------------------------------【第83回 東京インターナショナル・ギフトショー春2017】2017年2月8日(水)~2月10日(金)10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)東京ビッグ...