注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社アンドストーリー
NEW
6日前ふくおか健康づくり団体・事業所宣言に登録しました
こんにちは、総務のAKARIです。最近は、清々しい風が吹いて過ごしやすい気候になり少しずつ秋めいてきました。美味しい食べ物、紅葉、夏の終わりの少し寂しい感じもいいんですよね~、秋が一番好きな私には最高の季節です!そんな秋の気配の中、先日申請していた「ふくおか健康づくり団体・事業所宣言」の登録が完了したようで登録証が届いたので、早速掲示しました!!「ふくおか健康づくり団体・事業所宣言」とは・・・ふくおか健康づくり県民運動の推進にあたっては、様々な主体が県民一人ひとりに健康づくりの働きかけを行い、県民が健康づくりを自分の問題として捉え、県民一人ひとりが具体的な健康づくりの取組を行っていくこと...
メンバーと話せる株式会社アンドストーリー
20日前
歓迎会ランチ
お久しぶりです、総務のAKARIです。しばらくストーリーの更新が出来ていなかったのですが、その間にもアンドストーリーではいろんなことがありました!少しずつ紹介していこうと思います。さて、現在進行形でどんどん事業成長中のアンドストーリー。年々採用人数が増加しているのですが今年の夏はすごかった。一気に6名が新たに採用となりました!ぱちぱち( ˊᵕˋ )ノノ゙まずは第一弾という事で、編集企画ディレクター兼プロモーションのKOKIさん、WEBクリエイターで入社されたRYOSUKEさん、2名の歓迎会ランチを開催。会社の近くに新しくできたおしゃれなイタリアンレストラン「ダ・ガエターノ」に行ってきまし...
メンバーと話せる株式会社アンドストーリー
3ヶ月前
学生サマーインターンの募集を開始しました
\\サマーインターン開催決定!!!//早速ですが、今年もアンドストーリーではサマーインターンシップの開催が決定いたしました。仕事について学ぶことで自己成長や、企業で働く社員との人脈ができたり、、と他の人と差をつけることができる最大のチャンスです!私たちと一緒に「大好き」な動画を「本気」で取り組んでみませんか?「福岡を盛り上げる」というコンセプトから、事業の一つとしてSNS事業を推進しております。その事業の第一歩として始めたグルメアカウントにてたった1ヶ月でフォロワー3,000人増加と急成長中です!まだまだこれからのコンテンツ、、、あなたのフレッシュなアイディアとクリエイティブ力で私たちの...
メンバーと話せる株式会社アンドストーリー
4ヶ月前
INTERVIEW|未経験でITベンチャーに転職
YUTA HIRATSUKA株式会社スタジオ・ウーフー|営業企画ディレクター1985年鹿児島県生まれ。販売、接客業に10年以上携わるも、コロナ禍で接客業に対しての難しさを改めて痛感。元々興味があった「IT関係」「動画広告関係」を勉強すると共に今までの経験としてのコミュニケーション能力を活かせるであろう「マネジメント」「広告」という職業に興味を持ち、2023年5月に「株式会社スタジオ・ウーフー」へ入社。現在は営業企画ディレクターを担当する。アンドストーリーに応募したきっかけは?コロナ禍で勤めていた会社がなくなり、その後職業訓練校で動画、について勉強していた際に「SEO対策」や「マーケティン...
メンバーと話せる株式会社アンドストーリー
4ヶ月前
8回目の創立記念日を迎えました
こんにちは、総務のAKARIです。2023年6月1日、アンドストーリーは8期目を迎えることが出来ました!そのお祝いでBBQに行ってきたので、今回はその様子をお伝えしたいと思います。本日の会場は、今泉のOHAKO Bar&Terrace。屋上を貸し切ってのBBQです!「1年間お疲れ様でした!乾杯!!!」直前まで大雨で、BBQ大丈夫かなぁ…とみんなで心配していましたが無事天気にも恵まれて、おしゃれなテラス席でのんびりとお酒とお肉を満喫。仕事のこと、プライベートのこと、たくさん話してたくさん笑った2時間でした!そんな中「今ですかね!?」となにやらそわそわし始めるHAJIMEリーダーとYUYAリ...
メンバーと話せる株式会社アンドストーリー
4ヶ月前
INTERVIEW|地域の魅力を発信したい
YUKI SHIMIZU株式会社アンドストーリー|Webディレクター1994年福岡県生まれ。みやま市へ移住し地域おこし協力隊として活動。地域団体の会議や地域運動にも積極的に参加し、地域づくりに取り組んできた経験を活かしながらもっとたくさんの地域の魅力を発信したいという思いを持つ。アンドストーリーの地域ブランディング事業に興味を持ち、2023年5月に「株式会社アンドストーリー」へ入社。現在はWebディレクターを担当する。アンドストーリーに応募したきっかけは?前職で地域おこしの仕事をしておりました。3年間の任期を終えた後も、もっとたくさんの地域の魅力を発信したいという思いがあり、アンドストー...
メンバーと話せる株式会社アンドストーリー
5ヶ月前
ショート動画を公開しました。
こんにちは、総務のAKARIです。もうすぐゴールデンウイークですね!今年は5月1日、2日に有給休暇を取ることが出来れば、最大9連休。ここ数年間に比べて、旅行やイベント開催など自由度がかなり増しているので全国で盛り上がりそうですね。さて、そんな中…アンドストーリーをより知っていただけるショート動画を公開しました!この場を借りてご紹介させて頂きます。\\まずは第一弾!//それぞれの職種の社員から、仕事の内容、会社の魅力についてインタビューを通じてお伝えします。\\そして第二弾!//真面目な質問から変わった質問まで、それぞれの職種の社員が様々な視点から語っています。いかがでしたか??この動画で...
メンバーと話せる株式会社アンドストーリー
5ヶ月前
INTERVIEW|新卒でベンチャー企業入社、YUMAの場合
こんにちは、総務のAKARIです。さて、今回は2022年に新卒で入社して1年経ったYUMAにインタビューしてみました。新卒でベンチャー企業ってどんな感じなのかな?と思っている皆さん、ぜひ参考にしてみてください!―就職活動では、どのような視点で会社を探しましたか?希望としては成長したいと言う想いが強かったので、ベンチャー企業をメインに探していました。業種としては動画・WEBデザイン・マーケティングなど本当にやりたいことが多くていろんな会社を見てました。―幅広い業務に関われたり、裁量をもって働けたり、社長との距離が近いことで経営についても学べる機会が多かったりと「成長したい」という想いがある...
メンバーと話せる株式会社アンドストーリー
6ヶ月前
INTERVIEW|新卒でベンチャー企業入社、MOMOKAの場合
こんにちは、春の日差しが心地よい季節ですね!最近、引っ越しした総務のAKARIです。4月から新しい学校や職場になったり、人間関係、生活環境などがガラリと変わった方も多いかと思います。慣れた生活が変わるということにストレスを感じてしまいがちですが、みなさんが変化を楽しめますように。さて、今回は2022年に新卒で入社して1年経ったMOMOKAにインタビューしてみました。新卒でベンチャー企業ってどんな感じなのかな?と思っている皆さん、ぜひ参考にしてみてください!―就職活動では、どのような視点で会社を探しましたか?1番大切にしていたのは1人で仕事をしていくというよりもチームで一緒に成長できる会社...
メンバーと話せる株式会社アンドストーリー
7ヶ月前
アンドストーリーの日常 "after7"編
こんにちは、総務のAKARIです。今回は、アンドストーリーのafter7の様子を隠し撮りしてきましたのでゆるーい気持ちでご覧ください☺社長「取引先のお客様にお土産でお酒を頂いたから、今日終業後に飲もうと思うんだけど飲む人ー?」全員「はーーーーーい!!!!!」元気な返事で全員参加!笑どうやら会社で飲み会が始まるようです。\\本日の主役!DAIYAME//ライチのような華やかな香りが広がる鹿児島の本格芋焼酎。社長「香りかいでみて!すごい!!」SHUNPEI「おおー、めっちゃライチ!!!!」アンドストーリーにはお酒好きのメンバーが多いので、みんな嬉しそうです。甘くて華やかな香りがして、焼酎とは...
メンバーと話せる株式会社アンドストーリー
7ヶ月前
スタジオ・ウーフーのホームページをリニューアルしました
アンドストーリーの子会社「スタジオ・ウーフー」のホームページを全面的にリニューアルしましたのでお知らせします!!スタジオ・ウーフーとは…株式会社アンドストーリーと株式会社電算が共同出資して2020年11月にスタートした、各分野の専門クリエイターが所属するコンテンツ制作会社です。私たちは、2万人以上のクリエイターネットワークを活用して、クライアントのコンテンツ戦略を担う編集プロダクション。 潜在顧客から育成顧客、見込顧客、ファン顧客まで成長させるコンテンツマーケティングを提案し、 記事コンテンツから取材コンテンツ、写真・動画コンテンツ、イラストコンテンツなど様々なコンテンツを提供しています...
メンバーと話せる株式会社アンドストーリー
7ヶ月前
INTERVIEW|男性の育児休業取得について
YOSHIHIRO KITAMURA株式会社スタジオ・ウーフー|編集企画ディレクター15年間の営業職にて、「行動から学ぶ」をモットーにイベント販売、店頭、飛込訪問、テレアポと様々な営業手法を学ぶ。2021年4月「株式会社スタジオ・ウーフー」に入社し、現在は完全リモート体制にて編集企画ディレクターを担当する。アンドストーリーでは、働きやすい環境作りの一環として「くるみんマーク」の取得を目指しています。くるみんとは、一定の基準を満たした企業を厚生労働大臣が「子育てサポート企業」として認定する制度です。「くるみん」という名称には、赤ちゃんが包まれる「おくるみ」と、「企業ぐるみ」で子育てをサポー...
メンバーと話せる株式会社アンドストーリー
8ヶ月前
AND STORY × SDGs
こんにちは、総務のAKARIです。先日「福岡県SDGs登録制度」・「福岡市Well-being&SDGs登録制度(マスター区分)」の申請を終え、無事登録完了のお知らせが届きました!申請を通して、改めて働きやすい環境や人権、地球の未来を考えたりSDGsについて話し合う機会が増えたりととてもいい経験になりました。今回はそんなアンドストーリーの取り組みを知っていただきたく、取り組み内容を簡単にご紹介をしたいと思います!福岡県SDGs登録制度福岡県内のSDGsに積極的に取り組む企業や団体を県が広く公表し、SDGsへの貢献を「見える化」することで支援していただく制度。2023年2月7日、第1期目に...
メンバーと話せる株式会社アンドストーリー
8ヶ月前
プチ登山に行ってきました。#02
24日から25日にかけて10年に1度の記録的な寒波の到来。福岡市は昨日、一瞬で目の前が真っ白になるくらい雪が降っていました…!今も雪がちらついており、道路は凍結し危険な状況は続きそうです。みなさん、まだまだお気をつけてお過ごしください。さて今日は、前回に引き続きプチ登山イベントの様子をお伝えします。#1のストーリーをまだ見てない方は、是非そちらからチェックしてみてくださいね♪運動してお腹を空かせた一同が後に向かったのは、お待ちかねの「牡蠣小屋」。今回は密かに裏企画を用意していました!\\「目指せ!3,500円!!」//~ピタリ賞:タダ 1位:2,000円OFF ビリ:+2,000円徴収~...
メンバーと話せる