クリニックの認知度向上のためのサイトコンテンツ編集担当を募集!
クリニックの集客はGoogle検索に依存しており、SEO/WEB広告で全体の70%を占めます。そのため、検索で競合よりさらに優位にたつ必要があります。しかし、年々アルゴリズムは複雑化しており、特にWEBサイト上の情報の質が重要なランキング要素となっています。今、情報を正しく正確に発信していくことが求められており、今回の採用が検索の優位性のために大きな影響を与えると考えています。
【職務内容】
クリニック関連サイトの編集業務
毎月16,000人以上が通院する自由診療のクリニックへWEBを使って集客を行う業務です。編集業務を中心としてWEB PRなど幅広いデジタル業務に携わっていただきます。AGA治療(男性型脱毛症の治療)を中心とした男性医療を行うクリニック や女性のアンチエイジング治療を行うクリニックのウェブサイトを通じて魅力を伝えていただくことが主業務となります。
【職務内容詳細】
クリニックが持つ関連サイトの編集業務を通じて正しい医療情報、クリニックの強みや魅力を伝えていくことが業務の目的となります。古い情報サイトの閲覧環境(滞在時間やスクロール率)をみながらPDCAを回し、情報の編集を行います。医療情報ですので、情報の正確性が非常に重要になり、場合によってはクリニックのドクターやスタッフともコミュニケーションをとりながらコンテンツを作成することもあります。
【配属部署】
医療コンサルティング部 WEBマーケティング課
・男性 4名 30代~50代
・女性 1名 30代
クリニックのWEB業務全体を5名で管理・運用しています。それぞれ得意分野はありますが、一つの領域にとどまらず様々な業務を担当しています。比較的コミュニケーションに長けたメンバーですので、安心して業務に集中することができると思います。
【期待する役割】
今まで培った知識・経験を存分に発揮してWEB編集における改善・提案をしていってほしい。業務を受けるだけではなく、業務を作っていくこと、発想していくこと、今をよりよく変えていくこと、そういったところの積極性を期待します。
【必須条件】
・WEBサイト編集or雑誌編集の経験(※3年以上・業界不問)
・SEOに関する基本的な知識
【歓迎条件】
・サイトディレクション業務経験
・医療業界での編集経験
・健康、ヘルスケア、美容などの分野に興味をお持ちの方
【求める人物像】
・従来の手法や常識に囚われず、柔軟な発想や行動力をお持ちの方
・スピード感を持って仕事に取り組むことのできる方
・挑戦することに対して意欲的な方
・ものづくりにこだわりがあり、作って終わりでなく、閲覧者がどのようにみて、どのようにアクションしているかに興味をもてる方
・PDCAを回しながら次の一手を考えて実行していける方
・新しいことに挑戦していきたい方
【この仕事の良いところ】
・残業時間が短い(月20時間程度)
・業務領域が広く、キャリアップのヴィジョンが描きやすい
・マーケターとして成長できる環境がある
・やりたいと本気で思ったことはだいたいやれる