- 経営者への第一歩
- 起業家に向けてのガッツリ営業職
- マーケティング・セールス
- 他97件の職種
-
ビジネス
- 経営者への第一歩
- マーケティング・セールス
- セールスマーケティング(大阪)
- 自分の夢を諦めない
- セールス・マーケティング
- ファンドレイジング(大阪支店)
- ファンドレイザー・セールス
- 個人営業
- セールスリーダー
- ファンドレイザー
- セールス&マネジメント&経営
- マーケティング&セールス
- PR
- 総合職・個人、法人営業
- 可能性は無限大
- 総合職(営業・企画)
- 経営人材候補
- チームリーダー職に興味のある人
- セールスプロモーション
- BtoB,BtoC
- マーケティングセールス担当
- プロモーションセールス
- 日本全国に拡大するザ・仕事人
- BtoB、BtoC、セールス
- コンサルティング&マーケター
- コンサルティング営業
- 0からはじめる人に伝える仕事
- セールスマーケティング埼玉大宮
- 新規顧客開拓
- セールス&マーケティング&経営
- NPOのマーケティング@神戸
- NGO・NPOの広報担当@池袋
- 営業(新規営業)
- セールスマーケティング@渋谷
- セールスマーケティング担当
- 人材育成
- セールスマネージャー
- ファンドレイザー、セールス
- セールス・マーケティング担当
- 営業
- PR/セールス/マーケティング
- マーケティング&マネジメント
- セールスマーケティング職
- セールスチーム・マネージャー
- セールスチーム・マネージメント
- セールスチーム・マネジメント
- PRプロモーションセールス
- ファンドレイズ・マーケティング
- 起業家候補
- 営業,人材管理育成,事業運営
- セールス・マネジメント
- ダイレクト営業マーケティング
- セールス・マーケティング職
- 社長になりたいなら営業はマスト
- セールス自由人
- セールス&チームビルディング
- マーケティング・コンサル
- PR・プロモーション
- ダイレクトマーケター
- セールスマーケティング
- 社長目指す職
- マーケティング・プロモーション
- マーケティングセールススタッフ
- PR活動
- ファンドレイジング
- マーケティング・PR
- マーケティングスタッフ
- ダイレクトマーケティング
- 社会貢献・国際協力事業部
- プロモーションスタッフ
- マーケティング
- NPO・NGO広報活動
- コンサルティング
- マーケティングセールス
- PR&マーケティング&セールス
- サポートスタッフ
- セールスマーケティング(神戸)
- PRセールス
- マーケティング 大阪
- 関西 イベントスタッフ
- セールスマーケティング東京埼玉
- マーケティングプロモーション
- ファンドレイザー(大阪支店)
- インターン@池袋
- セールスマーケティング@池袋
- 広報担当
- 広報PR市場調査セールス
- ファンドレイズ・マネジメント
- マーケティング・セールス担当
- イベントセールス・マネジメント
- イベントセールス/マネジメント
- PRセールスマーケティング
- PRマーケティング職
- PRプロモーションスタッフ
- その他
アプコグループジャパンでは各オフィスで若い世代がどんどん育っていますが、本日は渋谷オフィスで活躍中の三人組にスポットを当ててご紹介しますね。
渋谷オフィスのクルーリーダー河村謙信は現在19歳。
昨年4月に佐賀の高校卒業と同時に上京し公務員という安定した職業についたものの、何か物足りなさを感じてた頃アプコグループに出会いました。
未経験でも仕事を通じてビジネスを学べるチャンスがあるというので公務員を2ヶ月で退社しアプコグループ渋谷オフィスに入社しました。
その後の河村はスポンジのようにビジネスを学び、現在は渋谷オフィスのクルーリーダーとして活躍中です!
勿論、彼の名前の由来は戦国武将の上杉謙信!
エネルギッシュで向上心もいっぱいに毎日頑張っていたら、東京での活躍は佐賀にも届き、幼なじみの2人も今年から上京、今では一緒にオフィスの中心となってリーダーシップを大いに発揮しています。
謙信は既に今年3月にシンガポールで開催された海外研修に参加しました。
シンガポールではアプコグループのアジア各国から集まったビジネスオーナーの話を直接聞くチャンスとなり、海外で活躍している自分と同じレベルの人材とも出会い、日本では凄いと言われて少しいい気になっていた自分を反省していたようでした。
それも良い経験となり、そこからまた一段と大きくなり、ビジネスをもっと学び、次世代を育成する立場となり、今では大きなチームを抱えるリーダーに成長しています。チームメンバーに対する思いやり、チームを導く熱意やバイタリティーを持ち、日々チームを導き、素晴らしいリーダーシップを発揮しています。
謙信のアプコグループでの1年の経験は普通の公務員としての経験とは比べ物にならないくらい濃い経験となりました。
彼の幼なじみの武元稜平と古賀信乃介は新しいプロジェクトの立ち上げに関わり最初から結果を出して走り続ける頼もしい存在です。
最初は三人で謙信のアパートに住んでいましたが、今ではしっかりとお金を稼いで、2人とも独立して1人暮らしを始めました!
先日もチームナイトが開催されましたが、この3人はいつも仲良しで、常に新しいことにチャレンジし、新人にも優しく、素晴らしいリーダー達です。
お互いに切磋琢磨し、助け合いながら、将来なりたい自分達の姿を目指して日々学びリーダーとして周囲の模範になっています。
9月にはアプコグループアジアから参加者が集まり、伊豆長岡で会議が予定されています。
現在は、参加者選抜コンペが行なわれています。
3人とも良きライバルとしても競いあっています。
優しくて男らしい素敵な九州男児!?
これからの成長を益々楽しみにしています。