本アワードでWebグランプリ受賞サイト「日めくり絶滅危惧種」について、
制作に携わった弊社クリエイティブディレクター・佐藤直樹と、
クライアントであるブラザー工業様と一緒に、企画・制作の狙いや背景についてお話しします。
他にも、博報堂ケトル様、コクヨ様、近畿大学様など、
数々の効果的なプロモーションを手がける受賞企業も登壇予定です。
2月26日(火)14:30~銀座東武ホテルにて開催です。
非会員の方もご参加いただけます。ご興味がある方は、こちらよりお申し込みください!
「日めくり絶滅危惧種」について
すべての事業活動領域における生態系への影響の削減に取り組むだけでなく、
生物多様性保全の活動にも力を入れているブラザー様。
生物多様性に関する啓発を目的に、
2018年1月1月からスタートしたのが「日めくり絶滅危惧種」です。
一本の線画で描かれる生物のつながり。手書きの水彩画による命の彩り。
一日一種描かれる絶滅危惧種から、生物の多様性や、
そのつながりの大切さと途絶えそうな現実に、
目を向けるきっかけになることを目指したコンテンツです。
通常の線形補間だけでは表現できない、
糸のように柔らかい有機的な線の動きを実装しました。
線とマウスのインタラクションについても一定距離でただ避けているだけではなく、
マウス座標を追従させることで動きを滑らかにしつつ、
差分の距離を影響範囲の大きさに紐づけることで、
マウス動作の大小で変化する自然なインタラクションを実現しています。