こんにちは!コンサルティング営業部の永島といいます。今日はアスコエの仕事の「ここが面白い!」についてお話しします。
アスコエの特徴の一つは、国、自治体、民間企業、三者と仕事をすること!
先日、国の会議にて、代表の安井が「行政相談とICT 」について講演をしてきました。人手が減っていく中でも行政サービスの質を上げていくため、国も自治体もITの活用に一層取り組もうとしています。一方で、一部の作業をIT化しても、どの作業をどう設定して機械に任せるか、膨大な行政サービス情報をどのように整理し市民に伝えていくかは、人が決めなければなりません。そのお手伝いをアスコエでできるといいなと、夢が膨らみました。
また、企業に行政情報を提供したり、自治体との橋渡しをして一緒に新しい試みに取り組んだりもします。自治体に「あの会社さんではこんなことをやっていて~」と民間での取り組みをお話しすることもあり、公と民間どちらも知っているのは、アスコエの強みだなと感じています。また、法人営業の経験は、今後の自分のキャリアにとっても、力になるはず!
ちなみにトップの写真の皆さんは、営業に行ったり、専門的な業務をしている方々です。一緒に営業先を回ることもありますよ!
国、自治体、企業と、官民越えて仕事ができるのが、アスコエの面白さです!