【株式会社あつまる】感謝と感涙にあふれた、幸せな男(橋本 光雄) | 株式会社あつまる
橋本 光雄/はしもと みつお(39歳)所属部署/集客プラットフォーム事業部入社年/2009年入社出身校/九州大学 大学院芸術工学府 ATSUMARUを志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?2...
https://www.wantedly.com/companies/atsu-maru/post_articles/153644
岩岡 李咲 (22)
出身地 熊本県
出身校 長崎県立大学 経済学部
趣味 ライブに行くこと
あつまるを志望した動機や、入社したきっかけはなんですか?
あつまるの説明会に行った際に、ビビッときたんです。
その時登壇された方が橋本さんと、福原さんで「無限の可能性」について、熱弁してくれました。
今まで自分に自信がなく、消極的だった私ですが、お二人のお話を聞き「私変われるかもしれない・・・!」心からそう思いました。
それまで2、30社説明会に行ったものの、どこもイマイチパッとしなくて…
あつまるを知ってからは"ここしかない"と確信しました。
現在の仕事について教えてください
主に採用です。説明会や選考の準備をしてます。
仕事のやりがいはなんですか?
まだ成果を残せてないのでなんとも言えませんが、小さなやりがいとしては
合格した学生さんに電話を入れる際に、感謝の言葉を聞けることです。
すごく嬉しそうに、「ありがとうございます!ありがとうございます!」って言ってくれるんです。頑張ってよかったな〜、とジンワリきます。
また、選考の際、学生さんのあつまるに対しての強い思いを知った時、やりがいを感じます。
苦労したエピソード
言葉選びですね。
私は分かりやすく伝えるのが苦手で、いつも苦戦してます。
言葉のレパートリーや話し方を工夫しながら改善していこうと思ってます。
当面の目標や将来の夢を教えてください
当面の目標は、初めて運営として携わらせていただく7月の新卒説明会を成功させることです。
そして、来年新人賞を取りたいです!!!!
将来の夢は、上司の田村さんみたいな人になりたいです。
仕事が完璧なところや視野が広いところ、相手が誰であろうと間違っていることがあればきちんと指摘しているところが流石だなと思います。
そして部下への愛を感じます。
女性としてこれだけはこだわっているというものがありますか?
よくショッピングに行ったりします。
洋服が好きなので、トレンドリサーチをするようにしてます。
学生へメッセージをお願いします
今、就活がツライとかきついと思ってる人が多いと思います。
ですが、社会人は想像以上に楽しいです!!
自信がなかった私でしたが、勇気を持って飛び込んだことにより、見える世界が変わりました。たぶん、これからもどんどん変わっていくと思います。
何だか、右山と同じことになってしまうんですが・・・(笑)
無限の可能性あると思います!
岩岡さんインタビューありがとうございました!