注目の投稿
すべての投稿
株式会社バンク
約2ヶ月前
「辞めてもいいよ」その一言で仕事がmustからwantに変わった。スタートアップで働くママデザイナーの育児と仕事を両立する秘訣とは
CASHのデザインを担当している氏原諒子(うじはらりょうこ)さん。多摩美術大学を卒業後、フリーランス、受託会社、インハウスデザイナーとして働いた後に、2017年に女児を出産。その後BANKに入社。スタートアップでデザイナーとして働きながら、育児を両立する彼女にお話を聞いてみました。ただ絵を描くことが好きだった学生時代デザイナーになったきっかけはデザイナーには、なりたいという感じではありませんでした。絵を書くことが好きだったので、必然的にデザイン系の大学に進学をしました。最初は『デザイナー=グラフィックだけを作る人』だと思っていたのですが、在学中に、WEBや紙でのデザインの可能性を感じまし...
株式会社バンク
3ヶ月前
Design Scrambleに参加👏 - 初のリアルショップでBANKグッズ販売をしました -
こんにちは!BANK広報の磯田です。先日「Design Scramble(デザインスクランブル)」というイベントにBANKが参加しました😉Design Scrambleとは 渋谷を舞台に、クリエイターと企業が業界を超えて交差する。今年初開催となる「Design Scramble(デザインスクランブル)」は、渋谷を舞台としたクリエイター・デザイナーのためのデザインフェスティバルです。「Design Scramble」の会場となるのは、参加企業のオフィス。IT・デザイン・ファッション・メディアアート・飲食…と、業界の垣根を超え繋がった様々な企業(約20社)が企画した催し物を楽しみながら、1日...
株式会社バンク
4ヶ月前
【開催レポ】BANK engineer night #02 〜狂ったようなことをしよう〜
こんにちは。BANK広報の磯田です。2018年10月11日に『BANK engineer night #02 〜狂ったようなことをしよう〜』を開催いたしました。BANKではBANK engineer nightを通してBANKのメンバーが、普段どのようにスピリットを持ちながらサービスを開発しているのかを、 多くの人に知ってもらいたい、という想いから今回のイベントを企画いたしました。 現在BANKは、『CASH』と『TRAVEL Now』の2つのサービスの開発・運営を行なっています。 今回のイベントでは、2つのサービスを世に出し、育てていく上で、いかに狂ったように振り切ってきたのかをエンジ...
株式会社バンク
6ヶ月前
オフィスで夏祭り!BANK浴衣デーを開催しました👘
こんにちは!BANK広報の磯田です。唐突ですが、今年の夏、暑すぎませんか。夏祭りも行きたいし、どうしても浴衣も着たい。でも暑い...「それならオフィスで着れば良いのでは💁」 という思いっきり個人的な思いを社内で実現。(もちろん完全に自由参加です)BANKでは、月に1回各チームの月の振り返りをする『レビュー会』があるのですが、それに合わせて急遽開催することに!− 前日 − 会議室を更衣室として使用するために、ガラス張りの会議室をブルーシートで目隠し😂笑− 当日 − 朝8:30に着付け師さんスタンバイ!3人がかりで約40名の着付けをしていきます👘朝から、社内にどんどん浴衣のメンバーが増えてき...
株式会社バンク
8ヶ月前
RubyKaigi2018で仙台に行ってきました🚄
こんにちは!BANKです。先日開催された【RubyKaigi2018】にBANKはプラチナスポンサーとして参加しました!毎回様々な都道府県で開催されるのですが、今回は仙台。 会場に到着して、着々と準備を進めておりました。お札チョコを積み上げて金塊風にしようwと言ってラストの山が完成しようとした、その時・・・・・・! /バサァァァァァァァァ…\😭😭😭あと少しだったのに・・・ 会場が、沸いた。※この後2回目の崩壊もしましたTwitterでも拡散されて、笑うしかありませんでしたが、ブースで「Twitterで見ました」とたくさん声をかけていただけて良かったです、、→そんなツイートはコチラ肝心のB...
株式会社バンク
8ヶ月前
hey×BANK Night〜遊び心を追求するプロダクト開発〜を開催しました!
こんにちは!BANKです。先日、初の試みでhey社と一緒に【hey×BANK Night】を開催しました!当初は新しくなったheyのオフィスで開催する予定でしたが、イベント公開後たくさんの方から反響があり、より人数の入るフリークアウトさんのオフィスに。 80人→150人が入るスペースにバーンと広くなりました👌\各社のノベルティーコーナー/ ノベルティーコーナーには行列が☺代表からの会社説明のあとは、heyの経営陣のセッションがスタート。 予め、参加者の方から募集した質問に、経営陣それぞれが回答していきました!少し紹介しますね😊そもそも、皆さんにとって遊び心ってなんですか?BANK:光...
株式会社バンク
10ヶ月前
こんなぶっとんだことをやるのはここしかない。まだCASHリリース前のBANKに飛び込んで、プロダクトマネージャーとして経験してきたこと
こんにちは、BANKです。今回はBANKの5人目のメンバー、プロダクトマネージャーの岡田にインタビューをしました!CASHリリース前に入社し、リリース後から現在までたくさんのチャレンジを経験したと言う岡田ですが、入社までの経緯やプロダクトマネージャーの仕事についてなどお話してもらいました。プロフィール岡田麻里(おかだまり)1991年生まれ 東京都出身株式会社グッドパッチに新卒入社。自社プロダクトチームにて、プロトタイピングツール「Prott」のプロダクトマネージャーを担当。その後、株式会社バンクに創業メンバーの1人としてジョイン。『CASH (キャッシュ)』の立ち上げから、事業開発に携わ...
株式会社バンク
11ヶ月前
BANKにエンジニアとビジネスメンバー合わせて6名が入社しました🌸
4月ですね🌸BANKに18年卒のメンバーが入社してくれました!内定前からインターンをしてくれているメンバーもいれば4月から晴れて入社のメンバーと、色々。せっかくなので、桜のあるところで写真を撮ろう!と意気揚々にオフィスの近くの公園へ向かいました。 が、見事に桜がない🌸「今年、早かったからですね・・」と励まされる新卒4年目・・(もはや4年目かどうかも忘れた)とりあえず、みんなの表情がガチガチだったので飛ばせる。 フレッシュ✨社内に共有したら「若い・・!」と新卒のフレッシュさに恐れる声が。 謎にアーティスト写真のようなポーズをさせられる新卒。フレッシュなパワーでBANKを盛り上げていってくれ...
株式会社バンク
11ヶ月前
COMP(完全食)のあるオフィス。
オフィスを引っ越してもうすぐ2ヶ月。みんなのアイデアを取り入れながら、日々オフィスが充実してきています!そのアイデアの一つに、「一人暮らしメンバーも多い中、健康のためCOMP導入してみては?」という声があがり、オフィスに置いてみました。 COMPは、忙しい時にもドリンクで必要な栄養素が補給できる「完全食」!届いたので、みんなで試飲会をしてみました! プロテインのような味だそう!!コーヒーを入れてみたり・・ オレンジジュースを入れてみたり・・ 色々試した結果、コーヒーを入れると美味しくなるみたいです!BANKのオフィスにお越しの際は、ぜひ飲んでみてくださいね★
株式会社バンク
12ヶ月前
2ヶ月で引っ越し!オフィス開き&歓迎会
先日、バンクは渋谷2丁目のオフィスから道玄坂のオフィスに引っ越しました!(前のオフィスでは人が入りきらず、約2ヶ月しか入居していなかったという)バーンと広くなり、メンバーも増えてきたのでオフィス開きと歓迎会をしました。▼まずは乾杯!! 奥に見える謎の屋台は・・・? なんとお寿司屋さんがオフィスに!握りたてのお寿司をいただきました^^ さらに焼肉も目の前で焼いてくれます。この日は数人、新しいメンバーも参加していたので、1月以降に入社したメンバーで写真を撮りました! この写真を見るとかなり増えたことを実感しました・・!当社が運営している即時買取アプリ「CASH」も毎週のように新機能や改善を...
株式会社バンク
約1年前
ベンチャー企業で1人目のエンジニアになるのは2回目。私が知らないところで、バンクに行くことが決まっていた。
バンクメンバーインタビュー #02今回は、エンジニアの大竹をインタビューしました!大竹はバンクの創業メンバーで、1人目のエンジニアです。どんな経緯でバンクのエンジニアとして働くことになったのか、どんな思いで日々開発に励んでいるのか話を聞いてみました。大竹 将吾 (おおたけ しょうご) 1990年生まれ。中学生の頃から独学でプログラミングを始め、日本電子専門学校を卒業後、株式会社ブラケット(現:ストアーズ・ドット・ジェーピー株式会社)に1人目のエンジニアとして入社。オンラインストア作成サービス「STORES.jp」など多数の開発に関わる。その後、当時ブラケット代表の光本が立ち上げた新会社...
株式会社バンク
約1年前
BANKリッチランチ会をしました!
月に一回開催される、リッチランチ!(おしゃれでリッチなお店でランチをするという目的)人数も増えてきたので、今回は8人で行ってきました。今回は、オフィスの近くにある「LATURE(ラチュレ)」に行ってきました! 「すごい、お花が乗ってる・・・!」BANKメンバーをご紹介。 マネージャーのサキさん、エンジニアのりささん プロダクトマネージャーのマリオ、オペレーションチームのきよちゃん ディレクターのたかさん、PRの磯田 人事のガチャピン、デザイナーのかなさん普段できないトークが盛り上がりとても楽しい時間でした!フレンチなので、デザートの時に「ガレット・デ・ロワ」で運試し。 強運の持ち主!?人...