ビーダッシュ株式会社
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
ビーダッシュ株式会社's Blog
3年以上前
ビーダッシュのキックオフ&歓送迎会!6名の新メンバー加入
10月4日、ビーダッシュのキックオフ&歓送迎会が開催されました。 なんと今年の秋は一気に6名もの新メンバーが加入し、ビーダッシュはさらに活気あふれる雰囲気に。自衛官経験のあるエネルギッシュな女性営業社員から、ゴルフ場の支配人経験もあるゴルフ好きの男性社員、ビーダッシュに入社するために新潟から引っ越してきたデザイナー、すでにいじられキャラが定着しつつある男性営業マン、高品質の資料作成で営業メンバーのサポートをしてくれるママ社員、インバウンドの雄であるドン・キホーテで経験を積んだ男性社員まで個性豊かなメンバーがそろい、今年も爆速で駆け抜けられそうです! 先日退社したばかりの女性営業スタッフも...
ビーダッシュ株式会社's Blog
3年以上前
起業交流会「StartUp四谷会」で代表・田島が質問に答えました
9月26日、ビーダッシュ営業・金谷が主宰する「StartUp四谷会」第3回がワインバル・四谷パリスにて開催されました。「StartUp四谷会」は、独立・起業・ITベンチャーに興味関心のある20~30代が中心のコミュニティグループです。ビーダッシュはITベンチャー企業として、同じ志を持つ人と出会い、ノウハウの支援をしたいと考えており、代表・田島にも今までの経験を若い世代に伝え、そのノウハウをもとに羽ばたいてほしいという想いがあります。 まず、乾杯してからそれぞれの自己紹介タイムを設けました。企業を目指している女性や、これからの進路を考えている青山学院大学の学生、農業などにもかかわっている美...
ビーダッシュ株式会社's Blog
3年以上前
9月スタートの新事業部、会社として初めて、展示会に出展してみました。
2017年9月15日。ビーダッシュとして初めての展示会出展をさせていただきました。9月に発足したばかりのマーケティング事業部の出展。ビーダッシュとしては新事業部の新サービスを、お客様に初めてお披露目する場となりました。新事業部スタート&展示会の準備は、ビーダッシュ代表の田島と、事業立上げ責任者の金谷の二人で、春から進めてきました。既存のお客様や市場のニーズを調べながら、ビーダッシュとして元々提供してきたサービスに磨きをかけて、新たなサービス化を進めてきました。同時に、展示会出展を目標に、新チームの仲間集めも進めてきました。今回の展示会主力メンバーは、9月に入社したばかりの吉田と藤田。会場...
ビーダッシュ株式会社
3年以上前
敏腕経営者も多数参加!ビーダッシュ主催交流会「StartUp四谷会」第2回レポート
8月30日、ビーダッシュ営業の金谷と渡邊が主宰する交流イベント「StartUp四谷会」第2回が開催されました!(@ワインバル・四ツ谷パリス)「StartUp四谷会」は、独立・起業・ITベンチャーに興味関心のある20~30代が中心のコミュニティグループです。ビーダッシュはITベンチャー企業として、同じ志を持つ人と出会い、ノウハウの支援をしたいと考えており、代表・田島にも今までの経験を若い世代に伝え、そのノウハウをもとに羽ばたいてほしいという想いがあります。そのため、気軽に語り合える同志と出会い交流を深め、ベンチャー企業の社長から直接ウラ話を聞ける貴重な機会を提供します!https://hu...
ビーダッシュ株式会社's Blog
3年以上前
1日10名近い応募者と個別面接をする、採用担当者が意識していること
現在、新規事業スタートのために、毎日たくさんの応募者の方にお会いしています。ちょうど今、募集しているのが、Webディレクター、Webデザイナー、編集、ライター、セールスといった職種で、個別面接であっても、1日10名近い方とお会いする日もあります。人事という部署がないので、採用メディアの原稿確認から応募管理、面接対応、交流会に参加したり主催したりなど外部の人に積極的に会うことまで、自社の採用に関わることは、全て行っています。とにかくたくさんの方と、1回の面接で1人1時間近くお話するので、一緒に働きたいかどうかは、面接後にじっくり考えるというよりは(もちろん、そういうときもあるのですが)、事...
ビーダッシュ株式会社's Blog
3年以上前
ビーダッシュ主催の交流会「StartUp四谷会」第1回を開催!
7月26日、ビーダッシュ営業の金谷と渡邊が主宰する「StartUp四谷会」初の交流イベントがワインバル・四ツ谷パリスにて開催されました。「StartUp四谷会」は、独立・起業・ITベンチャーに興味関心のある20~30代が中心のコミュニティグループです。ビーダッシュはITベンチャー企業として、同じ志を持つ人と出会い、ノウハウの支援をしたいと考えており、代表・田島にも今までの経験を若い世代に伝え、そのノウハウをもとに羽ばたいてほしいという想いがあります。そのため、気軽に語り合える同志と出会い交流を深め、ベンチャー企業の社長から直接ウラ話を聞ける貴重な機会を提供します!初回ながら、満員御礼!約...