1
/
5

癒しと生産性を両立!緑あふれるクリエイティブな環境

IT業界は常に変化し続ける環境であり、その中で働くスタッフは新しい課題に挑戦し続けています。

しかし、時には仕事の合間にリフレッシュも必要です。

そこで、ビズクリエイトでは、オフィス内に自然の息吹を感じさせる場所、スタッフの健康と創造性を大切にし、緑豊かなオフィス環境を提供しています。

本記事では、ビズクリエイトがどのように職場環境に配慮し、スタッフ同士のコミュニケーションを高めているかをご紹介したいと思います。

緑があふれるオフィス内

ビズクリエイトのオフィス内には、観葉植物が豊富に配置されています。
ざっと数えただけでも、植木鉢が20個以上あるんです。

小さかった植物も、スタッフの育て方が上手なためか、どんどん生長し株分けを繰り返しながら増えていった…というところです!

弊社のオフィスのような、緑の植物がある場所は、作業中に目を休めることができ、ストレスや疲れを軽減する効果が期待できます。

実際に観葉植物があることによって、スタッフはリフレッシュし、より生産的に仕事に取り組むことができています。


【ビズクリエイトならではの観葉植物ストーリー】

スタッフ一人ひとりをイメージした観葉植物をプレゼント

ビズクリエイトでは、新しく入社したスタッフへ、その人の個性やイメージに合わせた観葉植物をプレゼントしています。

これにより、職場には個々のスタッフが育てた植物が多く飾られ、アットホームな雰囲気がつくられています。

観葉植物の花言葉を調べたり、育成方法を調べたり、中には名前を付けるスタッフがいたり…(笑)と、皆それぞれ、愛着を持って観葉植物を育てています。


観葉植物で深まるスタッフ間のコミュニケーション!

オフィス内の観葉植物の管理は、専門の業者さんに依頼するのではなくスタッフが行っています。

毎日の水やりはもちろんのこと、春や秋の気候が良い時季には、大きな鉢に植え替えを行ったり、株分けをしてオフィス内に飾ったりもしています。

先日は大きく生長した植物を剪定し、それぞれの自宅にお土産として持ち帰るなんてことも行いました。

このようなエピソードからもわかるように、ビズクリエイトでは、スタッフ一人ひとりが、植物の生長を温かく見守りなががら、大事に育てています。

また、観葉植物のお手入れや生長を共に見守ることが、結果として、スタッフ同士のコミュニケーションを深め、チームワークを促進することにもつながっています。

植物の生長が、日々の業務にもやる気と活力を与え、スタッフの成長、会社の成長にも貢献しています。

創造性とアイデアの促進

緑の多い環境は、クリエイティブな思考を刺激し、アイデアの発想を促進します。

ビズクリエイトのスタッフは、自然の美しさに触れながら新しいプロジェクトや問題の解決策を考え出すことができます。

また、スタッフ同士のコミュニケーションを活性化させ、情報交換やアイデアの共有を促すので、チームの結束力が高まり、より創造的な成果を生み出すことが可能となっています。

余談ですが、観葉植物ではありませんが、オフィスの窓からは群馬の山々と観音様も臨むことができます!

スタッフの健康とウェルビーイング

IT業界では長時間のデジタル作業が必要とされます。

そのような背景もあり、ビズクリエイトでは、社員の健康とウェルビーイングを大切にする「健康経営」の一環としても植物が積極的に活用されています。

オフィスに観葉植物があることで、目の疲れやストレスを軽減することができますし、職場の空気を浄化し、快適な労働環境を提供しています。

これにより、スタッフは健康的な環境で仕事に取り組むことができています。

まとめ

ビズクリエイトの緑あふれる、クリエイティブな職場環境について、観葉植物にまつわるストーリーと共にご紹介しました。

観葉植物が、健康やクリエイティビティに良い影響を与え、さらに、スタッフ間のコミュニケーションを高め、チームワークを促進しています。

快適な働きやすいリフレッシュできる環境が、あなたの業務により一層磨きをかけるかもしれません。

株式会社ビズクリエイトでは一緒に働く仲間を募集しています
3 いいね!
3 いいね!
今週のランキング
株式会社ビズクリエイトからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?