1
/
5

「今日ケンタッキーにしない?」ーこのフレーズの目的とは。

こんにちは!Buyingの豊泉です。

先日お昼時に車を運転していると
何台もの車がケンタッキーの
ドライブスルーの順番待ちをしている光景を見かけました。

コロナが流行する前も
ドライブスルーの順番待ちのため
車が行列になっている光景は
目にしたことはありますが
平日のお昼時にそこまで
混んでいる様子は初めてみました。

ネットニュースで、

「ケンタッキー、売上前年対比120%成長。
 ドライブスルーが好調」

との記事を目にすることもあり
どうやら私が見た光景は
全国的にも起きているようです。

そんなケンタッキーの広告宣伝戦略について
面白い記事があったのでご紹介します。

「今日ケンタッキーにしない?」

このフレーズを使った同社のCMは
一度はご覧になったことがあると思います。

じつはこのフレーズ
ある「目的」のために誕生した言葉なんです。

同社が顧客調査をしたところ
ケンタッキーは

・クリスマスに食べるもの

・誕生日会などで食べるもの

といった認識をしている方が多く
味は好きだけど来店回数は少ない
ということが分かったそうです。

そこで
その敷居を下げたいと
同社は様々な取り組みをしました。
その中の一つの取り組みがこのCMです。
このフレーズが使われるまで
同社が使っていたフレーズを覚えてる方は
いらっしゃいますでしょうか…

正解は

「やっぱり、ケンタッキー」

です。

両者を比較してみると
現在のフレーズは
「日常会話

 かつ

 食べる前に交わされる言葉」

それに対して
従来のフレーズは

「会話というよりは呼びかけ

かつ

食べた後に交わされる言葉」

という違いがあり
現在のフレーズの方がお客様の敷居を下げ
来店しやすいイメージを作ることに
成功したそうです。

このCMが流れだした頃から
私もケンタッキーの利用が増えた
気がしています。
CM・広告の効果はすごいな~と
改めて感じました。

本日もここまでお読みいただき
ありがとうございました!

株式会社砺では一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング