1
/
5

約○割が洗わない!?エコバッグを衛生的に使うポイント!

こんにちは!Buyingの朴です。

暑い日が続きますが、こんな時こそ気をつけたいのは
暑さで食品が傷むことで引き起こる食中毒ですよね。

しかし実は、今年7月からコンビニやスーパーなどの
レジ袋が有料化されてから利用者が増えている

=============

エコバッグ

=============

が食中毒の原因にもなりうるのです。

天気に関する予報サイト「ウェザーニュース」は、
今年6/24・25にエコバッグに関する実態調査を実施しました。

8008通の回答を集計した結果、
86%はエコバッグを持っていることが
分かりましたが、「エコバッグを持っている」
と回答した人のうち

=============

「ほぼ洗っていない」の割合は54%

=============

という結果が出ました。

見た目では、汚れていないと感じるエコバッグも、

・肉や魚の汁

・野菜についているドロ

・冷たい物を入れた時の結露

などが雑菌の繁殖に繋がります。

そんなエコバッグですが、農林水産省がエコバッグを衛生的に
使うための「日頃から気を付けたいポイント」を公表しています。

【エコバッグを清潔に保つためのポイント】

①エコバッグは定期的に洗う。

②肉、魚、野菜はポリ袋に入れてからエコバッグに入れる。(※)

③エコバックに入れる際、肉、魚、冷蔵・冷凍食品などの冷たい物はまとめて入れ、温かいものと密着しないようにする。

④食品と日用品を入れるエコバッグを区別して使う。

⑤食品を入れたエコバッグの持ち運びは、短時間にする。

(※)ポリ袋に入れるときは肉や魚の汁、野菜の土がエコバッグや他の食材に
   付着しないよう注意。また使用したポリ袋は再利用せず、適切に捨てる。

本日はレジ袋の有料化に伴い、利用者が増えている
エコバッグを衛生的に使うポイントについてお伝えいたしました。

天気が良い日も最近続いているので、
ぜひこの機会にエコバッグのお洗濯もしてみてください。

本日もありがとうございました!

▼自社で作成したプロフィール動画
https://youtu.be/4JnO34EClSQ

株式会社砺では一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング