注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社カンブライト
8ヶ月前
【プライベートもキャリアも諦めない】私がアルバイトを辞めてカンブライトを選んだ理由
初めまして!株式会社カンブライトの人事総務を担当しているHaradaです。私は2021年4月にカンブライトに入社し、今年からは広報も担当しております。以前は東京で総務・マーケティング・人事を経験してきまして、数年前に帰阪してカンブライトへ入社するまでは、家庭の事情もあり、プライベートの時間を大切にしたかったので週3-4日ほどのアルバイトをしていました。そんな私がなぜカンブライトへ入社しようと思ったのか?この記事ではその理由をお伝えしていこうと思います。★理由①:社長が超フランク!しばらくアルバイト生活をしていた頃、Wantedlyのアプリからスカウトの通知が届き、見てみると井上さん(社長...
株式会社カンブライト
11ヶ月前
MEMBER INTERVIEW #2【管理栄養士からエンジニアへ!今ではチームの頼れる兄貴!】
★まずは、カンブライトへ入社したきっかけを教えてください!前職の管理栄養士としての仕事にやりがいは感じていたのですが、収入の面で不安を感じておりました。当時、IT分野には元々興味があり、将来必ず必要になるスキルだなと思っていて、プログラミングの勉強を始めたところ、面白い!と思えたので、思い切って転職活動を始めました。その中でたまたまカンブライト に出会い、井上さんから事業内容を聞いてとてもワクワクしたので、カンブライトで働きたいと思いました。そして未経験でしたが、エンジニアとして採用されました。★入社後に感じたギャップはありましたか?今は開発の業務をしておりますが、入社当初は缶詰の試作や...
株式会社カンブライト
約2年前
MEMBER INTERVIEW #1【期待の若手アプリエンジニア!】
★まずは、カンブライトへ入社したきっかけを教えてください!学生時代に井上さんの講演を聞いていてその時からFacebookをフォローしていたので、Facebookから直接連絡をしました。IOTエンジニアになりたくて、カジュアル面談で井上さんの話を聞いて方向性が一緒だなと感じたので「この人と一緒に働きたい!」と思ったんです。あと、カンブライトは若手が成長できる環境がたくさんあって技術を身に付けていけそうだなと話を聞いて感じたのも理由の一つです。★趣味はありますか?スノーボードと登山が好きです!★休日の過ごし方を教えてください!映画鑑賞が好きです。最近はアクションや韓国ドラマをよく見ています。...
株式会社カンブライト
約2年前
カンブライト初の全社総会を開催しました!
カンブライトは7/21で第7期目に突入しました!そこで、初の社員総会を開催しました!※8/27(金)にフルリモートで実施。1年前は社員5名だったのが、1年で20名を超える組織となりました。これはとても感慨深いです😭本来であれば大阪で全員集まって総会と懇親会を開く予定だったのですが、コロナ禍ということもあり、フルリモートでの実施となりました💻人事の私も、この日のために精一杯準備を重ねてきました。社長からの方針発表では「10年後に世界で100万社導入を目指す!」という、大きな目標を打ち出しました。正直、「そんなのできるわけないでしょ!」と言われるほど大きな目標です。笑そこで方針発表の後に、「...
株式会社カンブライト
2年以上前
カンブライト創業ストーリー【業界未経験であった代表がなぜ缶詰事業を始めようと思ったのか?理由を徹底解剖!】
初めまして。カンブライトの代表、井上和馬です。ストーリー第一弾ということで、カンブライトが設立されるまでのストーリーをお伝えしていきたいと思います。<元システム開発エンジニアが、なぜ缶詰を作るのか>カンブライトは、2015年に設立しました。それまで私はエンジニア業務に約15年ほど携わっていて、現在のフード業界とは無縁の人生を送っていました。(当時の写真がこちらです。)そんな私がなぜ、「缶詰事業」というフード事業を起業しようと思ったのか?きっかけは、エンジニア時代に長期出張でカンボジアへ行ったことでした。<カンボジアへ出張→日本食の素晴らしさを実感>私は料理が好きなのでカンボジアでも自炊を...