書いている人:小林美保
三度の飯と晩酌、海外ドラマが好きな人。
社内公用語として採用されることも多い英語。私自身読み書きはあまり得意ではないけれど、環境に恵まれて会話力はあまり衰えないのですが、正しい文法の知識よりスラング・略語のボキャブラリーが増えがち。動画サービスをやめてCNNやBBCのニュースを見れば良いのですが、なかなか自分を律せません。
そんな中で私のお気に入りの言い回しをご紹介したいと思います。
'Crystal!'
英語で、'Is that clear?'
という会話が出てきたりします。相手に確認したり、念を押すときに使います。
その際に 'Yes, it's clear'と答えることもままあるのですが、
'Yes, it's crystal clear'(もちろん!当たり前!くらいの感じでしょうか)
と答えることもあります。さらに省略して答えると 'Crystal' になります。
こういう略語が好きで、海外ドラマを見ていてわからないと調べる癖がついています。ゆえに増加する略語語彙。
この先自分自身も使うかわからない略語スラング集、さてシリーズ化なるか。