おはようございます!
イベントのおしらせです!
私たちは、「TABETE」というサービスが、フードロスについて考えるきっかけになれば、と思っています。
今回、渋谷区で行われる「Food loss Thinking Day Shibuya」に、代表の川越が、TABETEの取り組みについて登壇します。
https://www.social-innovation.jp
渋谷を中心にし、社会課題への取り組みを考える1週間。
そこでのフードロスについてのセッションで、TABETEも参加します。
そこでは、私たちが、一方的に話すのではなく、TABETEに加盟してくださっている店舗さまとの対談を予定しています。
私たちだけの声だけでなく、「食」を切り口に、さまざまな考えが生み出される場になるよう企画しています。
今回のイベントは、TABETEに関わる人と広く繋がりたく、入場料は無料です。
たくさんの方と、TABETEのこと、フードロスについて、話し合えればと楽しみに思っています!
TABETEだけでなく、さまざまなフードロスに取り組むプレイヤーが揃います。
フードロスについて知りたいと思う方には、ぴったりなイベントだと思います!
*下記リンクより、お申し込みください。お会いできるを、楽しみにしております!
https://foodlossthinkingday.peatix.com/view