株式会社コーライフ
フォロー
ホーム
くらしの快適性の向上と自由な時間の創出の実現
私たちは、住まいの体調を可視化する住宅メンテナンスプラットフォーム「iecon」の提供を通して、家中で発生する不便や住宅設備の不具合といったトラブルを把握し、解消してまいります。そして、人々のくらしの快適性の向上や自由な時間の創出を実現します。
価値観
私たちはアナログな仕組みが多く残り課題が多い住宅業界において、人を介したリアルなサービスにIT・デジタルの力を活用することで、これまでになかったサービスとプラットフォームを提供しています。
業界をよく知り、業界で様々なチャレンジを仕掛けてきた我々だからわかる業界の課題やリアルなサービス提供からの視点、そこに、カスタマーの視点、テクノロジーの視点、未来を見据えた視点など様々な視点を掛け合わせながら、人々のくらしを支える新しいサービスの提供を行ってまいります。
古い慣習の残る業界において、業界の課題を解決し、常に新たな価値の創造を目指し、チャレンジを続ける私たち。メンバーひとりひとりがチャレンジャーだからこそ、失敗を恐れたり、他の人の失敗を責めたりはしません。試行錯誤を繰り返し、常に進化を目指します。
仮説検証や事前のマーケティングはもちろん重要。しかし、考えすぎて動かないのではなく、チャンスとあれば、とにかく実践、サービスを動かしてカスタマーの反応を確かめてみようと「決断」を繰り返し、トライアンドエラーでサービスを進化させ続けています。
堅苦しい上下関係に縛られることはないですし、ざっくばらんに意見交換を行える、風通しの良い組織です。そして、ひとりひとりの自由度と柔軟性が高いため、「こんなことに挑戦したい!」「こんなやり方はどう?」など、みんなが意見を出し合って、サービスも会社も日々進化を続けています。
私たちは、東京本社と大分の2拠点にオフィスを構える他、地方在住、フルリモート、出社勤務とリモートの使い分け、出先への直行直帰もOK。
人によって、柔軟性と効率性をもって、様々なカタチで働いています。
大手デベロッパーや大手広告代理店出身の代表陣、システム会社、コールセンター会社、コンサルティング会社、建設会社など、様々なバックグラウンドを持つメンバーが集まり、サービスを開発・提供しております。
20代〜50代まで年齢構成も様々。男女比率では女性の方がやや多めです。