働き方やメンバーに興味がある方へ
すべてのストーリー
株式会社フジゲームス
9ヶ月前
とある遅咲きエンジニアの歩み 〜その4〜
追加した新機能でサーバ負荷が跳ね上がる無事にリリースできた新ゲームですが、実はリリース日を遅延させないために、当初実装予定だった機能を実装していない状況でした。それはフレンド機能です。ゲーム内でフレンドを作り、そのフレンドと協力してゲームを進めていくという機能なのですが、これがサーバ負荷との戦いの始まりでした。 ↑↑↑の画像のようにゲーム画面下部にフレンドの名前などと一緒に、フレンドのゲーム内のレベルやゲームの状況を簡易表示させるのですが、仮にフレンドが100人いた場合、100人分のデータをデータベースから取得してこなければなりません。当初はここがサーバ負荷に直結するとは考えていなかった...
株式会社フジゲームス
11ヶ月前
とある遅咲きエンジニアの歩み 〜その3〜
Yahoo!モバゲーにゲームを出す2010年、Yahoo!モバゲーという、PCブラウザゲームのプラットフォームが立ち上がることになり、フジテレビもそこにゲームをローンチすることになりました。今まで作っていたゲームにも多少なりとも課金の要素はありましたが、主な目的はフジテレビのホームページにユーザが来てもらうことなので、とりあえずゲームが大きな不具合がなく動いていればOKという空気はありました。が、今度は違います。多くのユーザがゲームをプレイし、そこに魅力を感じ、そして課金して頂いてやっとビジネスとして成立するのです。直感的な「ゲームの面白さ」については、そもそものゲームの仕様やフロント側...
株式会社フジゲームス
11ヶ月前
とある遅咲きエンジニアの歩み 〜その2〜
初のゲーム開発フジテレビにアサインして最初に携わらせて頂いた仕事は、当時フジテレビのホームページ内にあったゲームコーナーでのゲーム開発でした。フロント側はFlash、サーバ側はPerlで作られており、自分はサーバ側担当です。その1のほうでも書いたとおり、Perlはまるで初心者です。チーム内にはもう1人サーバエンジニアがいるので、どうにも困ったときには助けてもらうことはできるものの、そもそもその方が忙しすぎるからという理由で自分がアサインされたわけで、あまり手を煩わせてしまうわけにはいきません。また、そもそもWeb系のサーバアプリケーションを作ること自体も初めてなので、どうやってFlash...
株式会社フジゲームス
11ヶ月前
フジテレビから生まれたフジゲームスによるDXと今後の展望
設立から現在に至るまで2016年4月、フジゲームスはフジテレビのゲーム部門を分社化し設立いたしました。遡りますと2003年にフジテレビのホームページにゲームコーナーを設置して以降、Webブラウザやアプリを通じ、様々なゲームコンテンツをプロデュースし開発運営してまいりました。フジテレビのIPを活用したゲームや他社との協業、TV番組を活用したプロモーションなど、あらゆる取り組みをしてまいりました。おかげさまで、ゲゲゲの鬼太郎やテルマエ・ロマエ、料理の鉄人、アルカ・ラスト、といったゲームの開発運営を、それぞれ2年から9年ほど運営させていただいております。しかしながら、このような状況に至るまでの...
株式会社フジゲームス
11ヶ月前
"見習いエンジニア"、一人前を目指します
みなさまこんにちは!株式会社フジゲームス開発事業部 佐賀未来と申します。私は2021年8月に入社したてほやほやの新入社員です!それ以前は出産・育児のために休業していたので、仕事復帰ほやほやでもあります。今回は、私の経歴~フジゲームスに入社するまでを時系列でお話しします。なぜ私が仕事復帰の場にフジゲームスを選んだのかが、伝わるといいな、と思います。突出したスキルがない、自分に自信が持てない。とか。スキルアップしたいけども、ライフワークバランスも気になっていま一歩踏み出せない。とか!子育てと仕事を両立できる気がしない。とかとか!そんな方がいらっしゃったら、奇遇ですね、私もそうでした。そんなあ...
株式会社フジゲームス
11ヶ月前
とある遅咲きエンジニアの歩み 〜その1〜
はじめまして。フジゲームスで主にサーバサイドエンジニアとして働いている加藤忠相(ただすけ)です。ストーリーへの投稿を依頼されたので、せっかくですからこのタイミングで自分のエンジニア人生を振り返ってみることにしました。少々長くなりますが、お付き合い頂けますと幸いです。エンジニアになる自分がエンジニアになったのは27歳の時ですので、かなり遅咲きです。なんとなくプログラミングには興味があり、パソコンを触るのは好きではありましたが、高校も大学もその後に通った専門学校も全て文系でしたので、初めてプログラムを書いたのは27歳でSES事業の会社に入社した時でした。数ヶ月の研修ではC言語を学び、ポインタ...
株式会社フジゲームス
11ヶ月前
海外番組販売サイト「JET」のwebディレクターを務めて
こんにちは!ディレクターの永井です。現在は、フジテレビジョン株式会社様の運営する海外番組販売サイト『JET』のwebディレクターを務めております。実は、今回が初めてwebのディレクターに挑戦致しました。2018年にフジゲームスに入社して、これまでは、自分の経験や知識を生かし、スマホゲームのシナリオ・デザイン周りのディレクションや宣伝を担当させていただいておりましたが、去年(2020年)8月に、BtoBを目的とした海外向けの番組販売サイト制作の話をいただきました。新しい事にチャレンジできるチャンスでワクワクする半面、始めてのwebデレクション、さらに販売先は海外との事で、多言語に対応する必...