1
/
5

副業を軸にして「行動」してたら考え方が変わった話

こんにちは!

株式会社五光 採用担当の荒川です。

今回は、僕が転職する前にやっていたことについてお話したいと思います。


実は転職を決意する前から、“副業”で成り上がろうとしていました。

4月1日から公に副業が解禁になるようですが、

当時は副業の解禁は噂程度でしか知られていませんでした。

副業を行うことによって、金銭的な余裕を持ちたいというよりは

AIに仕事を奪われても、自分のチカラで稼ぐことの出来る能力を身に付けたい!

というのが本音でした。

AIうんぬんは正直、他の記事でも書いているので省略しますが、僕は前職にそれほどの危機感を持っていました。

それからしばらくネットや書籍で“お金”に関する知識を調べてまくっていました。

そして本気で成り上がるなら、事業主になるか投資家になるのが早い!

...とまでは分かったのですが、何分僕にはお金がありません。

「稼ぐ」で検索しても、基本は自己アフィリエイトのリンクに飛ばされるだけでした。

じゃあ商品を作ればいい!!と考え、企画書的なものまでは作ってみたのですが...

良いか悪いかの判断がつきません。

メンターを探すかどうか迷ったのですが、やっぱりお金で躓いたので、

ダメ元で“有名な企業家”100人にフェイスブックから相談のメールを送ってみました。

今思えば超迷惑ですが、それだけ必死でした。笑

その中で、唯一お返事をくれたのが、「クックパッド」の佐野社長でした。

僕が考えたのは「子育て支援の一元化アプリ」だったのですが(今思うと欠陥だらけ。笑)

超丁寧なアドバイスをくれて感動したのを覚えています。

更に、素人では思い付かないような案も頂いたのですが、

未だ残念なことに実現出来ていません。(誰か案を買ってくれません?笑)

でも実現出来たか出来なかったかよりも、

その手の事業で「成功している人」から、アドバイスをもらったという経験が、メチャクチャ刺激になりました。

ウォンテッドリーにはミートアップという機能があります。

かの有名な社長のお話を聞きに行けるミートアップや、インターンなんかもあります。

僕が学生でこんな情報を持っていたら、迷わず行くと思います。

最初の話に戻りますが、副業が解禁になり働き方もどんどん変わっていきます。

革新的な情報は一部にしか出回りません。

それが地方であれば尚更です。

アンテナは常に張っていないと、時代に乗り遅れます。

副業=時間労働

というわけではありません。

色々な選択肢の中、あなたはどんなことをしていきますか?

株式会社五光では一緒に働く仲間を募集しています
3 いいね!
3 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング