1
/
5

社員インタビュー|自由と裁量がある環境で、次世代型クレジットカード提携先をサポートしながらサービス・会社も創っていく~オーナーサクセス

ナッジ株式会社、採用担当の小笠原です。

当社は、スマートフォンを利用した次世代型クレジットカード「Nudge(ナッジ)」を発行するフィンテックスタートアップ。

社員はまだ10名程度ですが、それぞれの分野で経験のあるメンバーで構成されています。

今回は、「オーナーサクセス」を担当している用害 真彩(ようがい まあや)さんにインタビューしてみました。

「オーナーサクセスって何?」

という方も、ぜひご一読ください!

ーーまずは、ナッジ入社までにどんな仕事をしてきたか、聞かせていただけますか?

新卒でITスタートアップに入社しました。その会社は中古品買取アプリの運営をしていました。

私の仕事内容は、カスタマーサポートやプロダクトマネジメント・営業など、バックオフィス・開発以外のこと全てでしたね。
で、その会社は結局解散することになって、、、次に転職したのもITスタートアップでした。

レシート買取アプリを運営する会社で、その会社との合弁事業としてナッジは生まれたのですが、会社分割後にナッジにフルタイム参加しました。


ーーもともとベンチャーに勤めてたんですね。ナッジとの出会いって、何がきっかけだったんですか?

今、ナッジで提供している「Nudgeカード」の原型は合弁会社時代にもあったのですが、クラブ機能は私との議論を通じて、構想を描き始めたと聞きました。

本格的にナッジを起業する段階で、そのまま立ち上げメンバーとして誘われてナッジに加わりました。


ーー「創業メンバー」なんですね。でも、これからできる会社に入るって勇気が必要かなって思うんですが、ナッジへの入社の決め手はあったんですか?

前職の頃から、沖田さんが構想していた「Nudge」に加わってみたいな、と思ってたんです。そんな時に、沖田さんから直接Twitterで誘っていただいたのが大きいかなと思います。

また、ナッジは創業当時から「work from anywhere」をモットーに、働く場所は自由、働く時間もスーパーフレックスで、自己管理さえできれば最高に自由!で、働きやすいと思ったのも理由ですね。


ーー実際に働いてみて、ナッジはどんな会社ですか?

本当に自由ですね。働く場所も決まってないので、代表の沖田さん自身、結構ワーケーション先からミーティングに参加していたりして、背景がめちゃくちゃ綺麗な海だったりもします笑。

時間も決まっていないので、病院とか買い物とかにも行きやすく助かっています。

私は社内では若いメンバーですが、年齢に関係なくフェアに接してくれますし。

また、会社の方針が明確に定まっているので、代表である沖田さんに相談しなくても、ある程度のことは現場で判断できて、承認フローとかがないのでスピーディーです。



ーーナッジ入社から現在までのお仕事内容をお聞かせいただけますか?

入社したばかりの頃は、まだ「Nudgeカード」の構想を詰めている段階だったので、メインターゲット層へのインタビューなどを行っていました。

メンバーも今より少なかったので、会社の規定やロゴ、サービスのデザイン、仕様などかなり幅広く決める作業をしました(もちろん、私一人じゃくてみんなで、ですけどね)。

Nudgeのサービスがリリースされてからは、まだ自動化できていない部分の手作業や、リリースに間に合わなかったり追加したい機能の仕様決めなどを行っています。


ーー「オーナーサクセス」がメインのお仕事だと思うんですが、そもそも「オーナーサクセス」ってどんな仕事ですか?

Nudgeでは、発行しているNudgeカードの提携先である団体や個人の方などを「クラブ」と呼んでいて、そのクラブを運営しているのが「クラブオーナー」です。

その、クラブオーナーさんのサポートをするのが主な仕事です。

過去の事例や、それぞれのクラブのデータなどを用いて、「もっとこんな特典増やすとユーザーさん喜びますよ」とか「もっとこんな感じでPRすると伝わりやすいですよ」などの提案を行っています。

クラブオーナーさんの行うイベントやライブ、試合などにブースを出してカードの申込者を募ったりもしています。

業務内容的にマーケと一緒になって取り組むことも多いですね。


ーーナッジで、これからどんな仕事に取り組みたいですか?

今はまだサービスがリリースして半年ほどなので、データもたくさんは溜まっていないですが、今後はもっとデータを活用した施策を打って、効率的にクラブが盛り上がるようお手伝いしていきたいですね。

また、クラブのジャンルも偏りがある状況なので、もっと幅広いジャンルにできるよう、どんな特典が需要があるのか、どんな内容だとユーザーさんは喜んでくれるのかなど検討していきたいです。


ーー最後に、転職活動中の方にメッセージをお願いします!

「自由な環境で仕事がしたい」

「意見を出して会社やサービスを良くしたい」

「決められたやり方ではなく、方法を考えることから取り組みたい」

といった想いのある方にはナッジはおすすめです!上下関係もなく、年齢、職歴問わずフラットな関係で働けます。小さいお子さんのいるメンバー、海外在住のメンバーなど、働き方もさまざまです。

ナッジは金融系サービスの企業ですが、私は入社当時、金融知識ゼロでした。金融の知識がある方はもちろん大歓迎ですが、なくても大丈夫です!


ーーありがとうございました!

いかがでしたか?一般的には馴染みのない「オーナーサクセス」について聞く中で、ナッジがどんな会社か?どんな働き方ができるのか?といったことも聞くことができました。

ナッジに少しでも興味を持っていただいた方は、ぜひエントリーください!お待ちしています。

▼現在募集中の職種はコチラ!

オーナーサクセス/CS
提携事業者と顧客満足度を向上させるオーナーサクセス募集!
ー なにをやっているのか 日本におけるチャレンジャーバンクを目指すため、第一弾の事業として、 次世代型クレジットカード「Nudge(ナッジ)」を運営しています。 日本のキャッシュレス化の鍵は『Z世代』にありますが、 同時に、大手金融機関がターゲットにしてこなかったのがこの世代です。 ナッジは、従来の金融サービスから遠かったユーザーに対して 「ファンコミュニティ」や「NFT」などの新たなアプローチで 安心・安全で便利な、新たな金融体験の創造に挑戦しています。 ー なぜクレジットカードなのか 世の中にはたくさんの支払い手段がありますが、 「クレジットカード」にはどのような利点があるのでしょうか。 簡単に言えば、クレジットカードはどんな支払いにでも利用できる点です。 クレジットカードは、以前は高額な取引に使われることが主で、 レストランや旅行、ブランドショップなどでの購入に利用されていました。 しかし、現在では高額取引だけでなく、コンビニやスーパーなど 日常のお買い物でもよく使われるようになりました。 また、オンラインショッピングや動画配信サービスなどのサブスクリプションサービスでは、 クレジットカードが最も一般的な支払い方法となっています。 最近では、コード決済アプリや交通系ICカードなどのチャージ手段としても クレジットカードが多く利用されています。 さらに、多くの人が利用する宅配サービスや、タクシー配車アプリ、 カーシェアリングサービスなどの現代の生活に身近なサービスでも、 クレジットカードをお持ちであれば心配ありません。 こういった背景から、現在もキャッシュレス化の主力はクレジットカードにあり、 その経済的な影響力も大きいと私たちは考えています。 ー ファンコミュニティ × 金融 とは ナッジでは、アプリに内蔵されたファンクラブ機能やNFTウォレットを活用し 無限大の可能性があるファンマーケティングを推進しています。 ユーザーは普段の買い物でNudgeを利用するだけで、 自分の「好き」を身近に感じられたり、応援することができる。 提携先は、ユーザー(ファン)に負担をかけることなく 新たな接点を構築したり、収益源を多角化することができる。 Nudgeは、そんな三方よしのサービスを提供しています。 受賞歴: ・2021年11月19日に開催されたスタートアップの登竜門「IVS 2021 LAUNCHPAD」で2位入賞 ・東洋経済新報社 2022年版「すごいベンチャー100」選定 ・日本経済新聞社 企業価値10億ドル以上の未上場企業を選出する「NEXTユニコーン 2022」に選定 メディア掲載: ・Impress Watch|Z世代を取り巻くクレカと「あと払い」事情(https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/suzukij/1526174.html) ・クロステック|差別化が困難と思われていたクレジットカードにZ世代向けの新風!推し活カード「ナッジ」が見つけた若者がクレカよりも現金を使う意外な理由(https://xtech.mec.co.jp/articles/8719) ・Yahoo!ニュース|Fintech×スポーツの次世代型カード「Nudge(ナッジ)」、プロサッカー選手 遠藤航らを応援!(https://news.yahoo.co.jp/byline/naohikoueno/20221104-00320826)
ナッジ株式会社


カスタマーサクセス/CS
ユーザーと一緒に次世代型クレジットカードの価値向上を図るカスタマーサクセス
ー なにをやっているのか 日本におけるチャレンジャーバンクを目指すため、第一弾の事業として、 次世代型クレジットカード「Nudge(ナッジ)」を運営しています。 日本のキャッシュレス化の鍵は『Z世代』にありますが、 同時に、大手金融機関がターゲットにしてこなかったのがこの世代です。 ナッジは、従来の金融サービスから遠かったユーザーに対して 「ファンコミュニティ」や「NFT」などの新たなアプローチで 安心・安全で便利な、新たな金融体験の創造に挑戦しています。 ー なぜクレジットカードなのか 世の中にはたくさんの支払い手段がありますが、 「クレジットカード」にはどのような利点があるのでしょうか。 簡単に言えば、クレジットカードはどんな支払いにでも利用できる点です。 クレジットカードは、以前は高額な取引に使われることが主で、 レストランや旅行、ブランドショップなどでの購入に利用されていました。 しかし、現在では高額取引だけでなく、コンビニやスーパーなど 日常のお買い物でもよく使われるようになりました。 また、オンラインショッピングや動画配信サービスなどのサブスクリプションサービスでは、 クレジットカードが最も一般的な支払い方法となっています。 最近では、コード決済アプリや交通系ICカードなどのチャージ手段としても クレジットカードが多く利用されています。 さらに、多くの人が利用する宅配サービスや、タクシー配車アプリ、 カーシェアリングサービスなどの現代の生活に身近なサービスでも、 クレジットカードをお持ちであれば心配ありません。 こういった背景から、現在もキャッシュレス化の主力はクレジットカードにあり、 その経済的な影響力も大きいと私たちは考えています。 ー ファンコミュニティ × 金融 とは ナッジでは、アプリに内蔵されたファンクラブ機能やNFTウォレットを活用し 無限大の可能性があるファンマーケティングを推進しています。 ユーザーは普段の買い物でNudgeを利用するだけで、 自分の「好き」を身近に感じられたり、応援することができる。 提携先は、ユーザー(ファン)に負担をかけることなく 新たな接点を構築したり、収益源を多角化することができる。 Nudgeは、そんな三方よしのサービスを提供しています。 受賞歴: ・2021年11月19日に開催されたスタートアップの登竜門「IVS 2021 LAUNCHPAD」で2位入賞 ・東洋経済新報社 2022年版「すごいベンチャー100」選定 ・日本経済新聞社 企業価値10億ドル以上の未上場企業を選出する「NEXTユニコーン 2022」に選定 メディア掲載: ・Impress Watch|Z世代を取り巻くクレカと「あと払い」事情(https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/suzukij/1526174.html) ・クロステック|差別化が困難と思われていたクレジットカードにZ世代向けの新風!推し活カード「ナッジ」が見つけた若者がクレカよりも現金を使う意外な理由(https://xtech.mec.co.jp/articles/8719) ・Yahoo!ニュース|Fintech×スポーツの次世代型カード「Nudge(ナッジ)」、プロサッカー選手 遠藤航らを応援!(https://news.yahoo.co.jp/byline/naohikoueno/20221104-00320826)
ナッジ株式会社


マーケティング
次世代型クレジットカードの付加価値を伝えるマーケティングマネージャーを募集
ー なにをやっているのか 日本におけるチャレンジャーバンクを目指すため、第一弾の事業として、 次世代型クレジットカード「Nudge(ナッジ)」を運営しています。 日本のキャッシュレス化の鍵は『Z世代』にありますが、 同時に、大手金融機関がターゲットにしてこなかったのがこの世代です。 ナッジは、従来の金融サービスから遠かったユーザーに対して 「ファンコミュニティ」や「NFT」などの新たなアプローチで 安心・安全で便利な、新たな金融体験の創造に挑戦しています。 ー なぜクレジットカードなのか 世の中にはたくさんの支払い手段がありますが、 「クレジットカード」にはどのような利点があるのでしょうか。 簡単に言えば、クレジットカードはどんな支払いにでも利用できる点です。 クレジットカードは、以前は高額な取引に使われることが主で、 レストランや旅行、ブランドショップなどでの購入に利用されていました。 しかし、現在では高額取引だけでなく、コンビニやスーパーなど 日常のお買い物でもよく使われるようになりました。 また、オンラインショッピングや動画配信サービスなどのサブスクリプションサービスでは、 クレジットカードが最も一般的な支払い方法となっています。 最近では、コード決済アプリや交通系ICカードなどのチャージ手段としても クレジットカードが多く利用されています。 さらに、多くの人が利用する宅配サービスや、タクシー配車アプリ、 カーシェアリングサービスなどの現代の生活に身近なサービスでも、 クレジットカードをお持ちであれば心配ありません。 こういった背景から、現在もキャッシュレス化の主力はクレジットカードにあり、 その経済的な影響力も大きいと私たちは考えています。 ー ファンコミュニティ × 金融 とは ナッジでは、アプリに内蔵されたファンクラブ機能やNFTウォレットを活用し 無限大の可能性があるファンマーケティングを推進しています。 ユーザーは普段の買い物でNudgeを利用するだけで、 自分の「好き」を身近に感じられたり、応援することができる。 提携先は、ユーザー(ファン)に負担をかけることなく 新たな接点を構築したり、収益源を多角化することができる。 Nudgeは、そんな三方よしのサービスを提供しています。 受賞歴: ・2021年11月19日に開催されたスタートアップの登竜門「IVS 2021 LAUNCHPAD」で2位入賞 ・東洋経済新報社 2022年版「すごいベンチャー100」選定 ・日本経済新聞社 企業価値10億ドル以上の未上場企業を選出する「NEXTユニコーン 2022」に選定 メディア掲載: ・Impress Watch|Z世代を取り巻くクレカと「あと払い」事情(https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/suzukij/1526174.html) ・クロステック|差別化が困難と思われていたクレジットカードにZ世代向けの新風!推し活カード「ナッジ」が見つけた若者がクレカよりも現金を使う意外な理由(https://xtech.mec.co.jp/articles/8719) ・Yahoo!ニュース|Fintech×スポーツの次世代型カード「Nudge(ナッジ)」、プロサッカー選手 遠藤航らを応援!(https://news.yahoo.co.jp/byline/naohikoueno/20221104-00320826)
ナッジ株式会社
ナッジ株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
ナッジ株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?