1
/
5

なにをやっているのか

TERRAVIST(生態系構築型ボードゲーム)※企画~開発までTerravie
オリジナルグッズ
■当社について Terravieは「Terra (地球)」+「La vie (生命)」からなる造語で、生きものをテーマに、動物園・水族館を中心に新しい体験を実現するためのシステム・グッズなどの企画開発を行っている会社です。 ■過去の実績 ・生態系を構築する中で「生きもの」や「生物多様性」などについて学べるボードゲーム「TERRAVIST」の企画・開発 https://shop.terravie.co.jp/pages/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0lp ・子どもたちが自然の未来を考える 「京都水族館SDGsブック」の制作(構成・デザイン) https://www.kyoto-aquarium.com/news/details/5231.html ・飼育員さんの投稿が見れるWebアプリ「Terravie」の開発・運営(現在ver.2を開発中) https://terravie.jp/ ・生きものに関わる、あるいは動物園・水族館などで仕事をされている方々を中心に取り上げている記事メディア「Terravie log」 https://terralog.jp/ ・アドベンチャーワールド 「どうぶつクエストアドベンチャー」のコラボ(クエスト企画や景品、システム支援) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000569.000040302.html

なぜやるのか

Terravieの概要
◾️ビジョン Terravieでは、すべての生きものにSmileをというテーマで、世界におけるSmileの創出と循環を最大化させることをビジョンとしています。 ◾️4つの具体目標 ・動物園・水族館運営における課題解決や業界として新しい価値提供を実現するためのテクノロジー領域を支援するプラットフォーム「Terravie App」の開発 ・業界での知識や財産としてのデータの共有をスムーズに行うためのハブとなるデータベース「Terravie DATA」の作成 ・生きものをテーマにした新しいエンターテイメントや学びを探求し、商品化する「Terravie STORE」 ・業界やゲストとのコミュニケーション・ネットワークを形成し、相互支援、学び合いやコラボレーションを生み出す「Terravie Community」の運営

どうやっているのか

【求める人物像】 1.チームでの協力を重視し、リーダーシップとコミュニケーション能力がある 弊社は、チームワークと協力を大切にしています。他部署との調整や協業も円滑に進められるようなコミュニケーション力とリーダーシップを持ち、多様なスキルを持つチームメンバーと協力しながら、プロジェクトを推進する能力を求めています。 2.柔軟な発想を持ち、テクノロジーを使用して新たな価値を創造する能力がある 弊社では、常に学び続け、成長することを重視しています。新たな価値を創造するために新しいアイデアや最新のテクノロジーを利用して業務プロセスを効率化する提案ができる能力を持った、柔軟な発想で変化に対応できる人物を求めます。その上で、具体的なテクノロジーの選択や実装プロジェクトを推進する能力を求めています。 3.ビジネスプロセス理解と、課題解決や業務改善を前向きに取り組む能力がある 弊社では、改善提案・問題解決能力を重視しています。困難な状況にも積極的に取り組み、仲間と共に解決策を見つけ、それを積極的に提案する能力がある方を求めています。そして、具体的なアクションプランを立案し、失敗を恐れず実行できる、常に前向きな姿勢で業務に取り組むことを期待しています。