1
/
5

リーダー研修を実施しました!!

こんにちは!3月11日(土)にSEアシストリーダー研修を実施しました!

会社も50名を超え、これからより良い組織にしていくために外部講師をお招きし、みっちり研修していただきました!!

参加者は現リーダー10名と今後のリーダー候補5名。

<今回のリーダー研修の目的>

・属人化ではなく組織化された好循環組織になる(個人の能力に頼らない、チームで良い組織をつくっていく!)
・原理原則を知る(どういう原理が働いて良い組織は生まれているのか)
・適材適所を知る(リーダー10名もいたら色んなタイプのリーダーがいますよね!)
・リーダー全員が同じ共通認識(社内言語など)を持つ(早速、社内用語が生まれてました!)
・リーダー個々の特徴をそれぞれが理解する

<今回の内容>

①第一印象の重要性(まずは自分を磨くところから)

②思ったことを言葉にする/質問に答える

③話すときの目的と機能

④評価される人になるために

⑤ビジネスマナー/基本的な考え方と手段

⑥報連相

⑦タイプ別対応/マネージメント

⑧リーダーシップ

⑨感情のコントロール

⑩組織力

時間オーバーで今回は⑥まで。来月また⑦以降を研修いただきます!!



リーダーが今回の感想を元に、メンバーへ伝えたいことをまとめてくれました

・常に評価されている、見られているという意識を持つ
「仕事が出来る」、「知識がある」だけで評価はされていません。「挨拶が出来る」、「平等
に接する事が出来る」、「当たり前の事が当たり前に出来る」、「気遣いが出来る」等、人間
性も見られています。
「何故あの人が良くて、自分は駄目なのか」と、人の悪いところを探すのではなく、その人にあって自分に無いものを探してみて下さい。

・思い込みについて
今回の話しを聞いて「自分は出来ている」と思った方は、自信を持っていただいて大丈夫
です。ただそれが「思い込み」ではないか一度考えて下さい。他人に評価されて初めて出
来ていると言えます。この話しを聞いているとき(又は読んでいるとき)、「自分に落とし
込めている人」か「出来ていると思い込んでいる人」では明確に差が出ます。

・習慣について
思考習慣を変えるには6カ月かかると言われていました。
「何が足りないのか」、「何故足りないのか」、「どうすれば解決できるのか」、「考えた事を実
行する」ということを根底において下さい。リーダーには日頃から習慣が変化しないように
アドバイスしてあげて欲しいです。行動習慣は1カ月で変わると言われていたので、まず
はそこから変えていくのも一つかもしれません。

・先入観について
他の人と接する回数が少ない分、「誰かから聞いた話し」がその人の人物像となり、事実
へと置き換わります。それが良い話であれば特段問題ありませんが、「悪口、陰口」とな
ると何も良いイメージは持たれません。本人から聞いた話しではない限り、鵜呑みにしな
い、「~と誰々が言っていた」には尾ひれがついた嘘話しと認識して下さい。

・メモを取ることによるアウトプット
誰かに話しを聞くとき、研修を受けるときは必ずアウトプットするものだと思って望んで
下さい。日頃からメモを取って簡潔に要点をまとめておくことで、意見を言う際もスムー
ズに伝わるかと思います。

・言葉遣い
目上の人やクライアントと話す際は「クッション言葉」を意識して使いましょう。覚える
ことは中々難しいので、意識的に日頃から使っておく必要があります。

また、それ以前の問題として日頃からの言葉遣いも意識して下さい。
日本語は簡単に相手を不快にできる魔法の言葉であり、毎日使う技術でもあります。

さぁ一ヶ月後の研修までリーダーの成長、メンバーの成長が楽しみです!!

より良い組織になるべく、SEアシストはどんどん先に突き進みます!!

最後までご覧いただきありがとうございました!

株式会社SEアシストでは一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社SEアシストからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?