1
/
5

TOMOSUBA京都で開催されたIT企業人事×就活生のオフライン座談会!!

TOMOSUBAは、1/28(土)に関西のIT企業の24卒以降の採用に向けた少人数対面型の就活座談会を行いました!

◆企業も学生もお互いを理解することで生まれる「学び」と「繋がり」と「未来への希望」

学生は大学という学問の世界から、就職活動を通して急に経済活動の世界に放り出されます。その不安は思いのほか大きく、新卒採用の離職率が非常に高いのも、こういったギャップからくる問題が少なくありません。
また、企業側もZ世代と言われる学生を採用することに多くの不安を抱えています。
安定的な人材確保は会社の経営基盤に欠かせない要素ですが、企業も学生もお互いに不安を抱えた状況では希望的な未来を描くこともできません。
相互理解をテーマとしたこのような形の就職活動は、採用実績という端的な結果ではなく、お互いの理解の延長線上に学びと繋がりと希望的な未来を作っていこうという取組みです。

【参加学生の声】
✅就活の裏話のようなものを沢山聞くことができた。
✅人事担当者の方が就活におけるポイントなどを解説してくださったため、役に立った。
✅なかなか聞けない企業の深い部分のお話が聞けた。
✅対面でしか、聞くことが出来ないような話が聞くことができたと思えました。また質問もオンラインより気軽にできたので良かった。

【参加した企業担当者様の声】
✅(24卒の学生のみならず)就活を2年後に控えた学生(25卒)の想いも知る事ができ、学生さんの視点で「採用」を検討する貴重な機会を頂きました。
✅「就職」という人生の一大イベントに対して、学校から飛び出し自ら「TOMOSUBA」という場に参加することを選んだ学生さんの勇気を感じました。
✅学生の皆様には笑って仕事のできる職場を見つけて頂きたいです。

◆学生にとって新たな就職活動の価値は「繋がり」を生み出すこと

全国3拠点(東京四ツ谷、京都河原町、福岡小倉)にて、学生が無料で使えるコミュニティスペース「TOMOSUBA」を運営しております。

TOMOSUBA東京四ツ谷店​

TOMOSUBA京都河原町店

TOMOSUBA福岡小倉店​

当イベントは、就活生が想像する、リクルートスーツを着込んで髪をセットし、面接練習を重ねた上で行われる一般的な就活とは全く違う座談会形式で行われました!!
本来、就職活動は企業と学生の距離を縮めるために行われるべきですが、現状の就職活動を考えると、企業と学生の距離は世代間ギャップと共に離れていく一方ではないでしょうか。
またコロナ禍を経験した学生たちは、企業との雇用関係以上に、働くことに対する連帯感や繋がりを求めています。そういった意味でも今回の取り組みは、学生を審査する場ではなく、企業と学生の繋がりを作るきっかけの場となりました🌟

企業の説明を聞く学生の様子

◆相互理解をテーマに行われる就職活動

大規模な採用イベントでは企業とのコミュニケーションが取りにくいという学生の声は少なくありません。
また、従来の就活イベントでは緊張感ある空気のなか行うため、企業としては学生の普段の雰囲気が掴みにくく、学生は企業側の本音などを聞きづらいことがあります・・・
そうした声に耳を傾け、当座談会では私服で参加可能にしており、企業と学生間の会話が自然に生まれやすい空気感を演出する試みを行いました✨


◆面接・論文の対策法を人事目線で徹底解説

座談会では、企業紹介の他、就活時に知っておきたい面接の対策方法について企業の人事側から解説を行っていただきました!
面接・最終選考前の論文提出時に企業の人事担当者が重視しているポイントを約1時間に渡って丁寧に解説していただき、普段学生が聞くことができないような内容をお伝えいただきました。
参加学生はメモをしながら話に集中し、また面接時の回答の仕方や話し方など細かに質問する様子が見受けられました。

面接・論文の対策方法を聞く学生の様子

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

就活支援もバッチリ!

TOMOSUBAでは東京・京都・福岡(小倉)にて学生インターンを大募集!!

是非一度話を聞きに来てね♪

TOMOIKI VENTURES 株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
TOMOIKI VENTURES 株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?