1
/
5

なにをやっているのか

事業内容は、 ・人材紹介事業 ・HR Tech事業  の2本柱の事業展開になります。 ●人材紹介事業 エージェントサービスにおける弊社の強みは、豊富な求人数+経験豊富なキャリアアドバイザーによるカウンセリング力です。設立3年目ではありますが既に取り扱い求人は15,000件を超えており、様々な転職軸にも対応可能な求人を保しております。 ●HR Tech事業 人材紹介エージェント会社様に向けた業務支援クラウドシステム「reach」を開発しています。 超労働集約型な人材紹介業だからこそ脱労働集約経営のトリガーとなる人材紹介特化型DXツール の必要性が高まっていると考えております。  

なぜやるのか

経営理念: キャリアに対しての意識を変え、組織を変え、日本を変えていく VISION(目指す方向性): 転職にキャリアと納得感を なぜやるのか?: 次世代に豊かな日本を繋ぎたいから。 そのために何が必要か?: かつての経済成長期のような日本の再建が必要だと考えています。再建のトリガーは、人と企業がもっとキャリアと向き合い、キャリア実現に向けて邁進する社会≒高生産性人材を増やすことだと考えています。

どうやっているのか

●キャリア設計、キャリア教育の機会・機関を増やすこと ●超高精度・高効率なマッチングシステムを開発することで、現在のマッチング構造に起因するキャリアの停滞、諦めを無くすこと CORE VALUE(弊社が大切にしている指針): ・10のコアバリュー(全員共通) ①自ら機会を創り、変化を起こし、喜んで受け入れる ②成長と学びを追い求める ③オープンコミュニケーションで嘘のない関係を構築する ④+1スタンダード ⑤自ら目標を定め必達マインド・行動を貫く ⑥積極的にチーム・ファミリースピリットを作り出す ⑦評論家思考を否定し、解決・改善思考を伝播させる ⑧自立の美学を持っている ⑨最小単位で多くをこなす ⑩驕らず、謙虚に ・プラスバリュー(リーダー以上) ①10のコアバリューを体現する ②企業文化を強化するように他のメンバーを奨励する(牽引力) ③親しやすさ、誰にでも助けを提供する ④スタッフと自分の性格を理解する時間をとる ⑤欠点について正直で、間違いを恐れない