1
/
5

自分にどんな仕事が向いているか見つける方法

就職活動中の学生と接する中で、
それは、「自分にどんな仕事が向いているのかわからない
学生さんが多いということです。

そんな時、USJの業績をV字回復させた株式会社刀の森岡毅さんが「日曜日の初耳学」という番組に出演された動画を目にする機会がありました。
本記事は、その動画を見返して、要点をまとめ、そこに私の意見を添えたものです。

自分の特徴を見つける方法

まず、自分の好きなことを動詞で物事を考えてみる。

例えば、
サッカーが好き=名詞
サッカーの作戦を考えるのが好き=動詞

こんな感じで、最低50以上ポストイットに書き出します。
そして、これらを下記の3つのジャンルに分類します

Thinking 考える力
Communication コミュニケーション力
Leadership リーダーシップ

そうすると、得意なこと、苦手なことが視覚的に確認出来ます。

Thinking(考える力)が得意な人に向いている職種は、
ファイナンス、コンサルタント、研究職、マーケティング等に向いています。
Communication(コミュニケーション力)が得意な人は、営業職、プロデューサー、広報に向いています。
Leadership(リーダーシップ)が得意な人は、経営者、管理職、プロジェクトマネージャーという仕事に向いています。

そして、弱点が重要視される職種は避け、向いた方向の中からやりたいことを選んでいくと失敗する確率が低くなる。

というものでした。

すごくわかりやすいですね。

この方法で自分の向き不向きを把握出来るので、「自分にどんな仕事が向いているのかわからない」学生の皆さんは、是非試してみてください!

株式会社クエストページでは一緒に働く仲間を募集しています
今週のランキング