1
/
5

Teads always gives you chances

こんにちは!

フランスに本社を構えるグローバル企業、Teadsの採用チームです。

「Play with win ”遊ぶように楽しく働く”!」のマインドを大切にしながら、クライアントもユーザーも安心できる広告プラットフォームをお届けしています。

今回は、2人めのSalesメンバーである、Lavin Bolwaniにインタビュ ー。

まず、Teadsで働くことは、とてもComfortableで2年経過するのがとても早く感じたという言葉から始まりました。

圧倒的な開発力・チームのフレンドリーな文化が、入社の決め手に

Teadsとの出会いは、当時前職大手広告代理店にて営業をしていた中、Teadsの商品を知る機会ことがきっかけでした。

Teadsでは、高クオリティでクリエイティブなAdTech(広告技術)が、豊富に生み出されています。私自身特にすごいなと思ったのは、開発の技術。日々進化し続けるその開発力にはとても驚かされましたし、まさにTeadsの魅力だと思います。

他にも、TeadsのCultureに憧れましたね。スクリーニングのインタビューを受けている時から、担当してくれたがとてもフレンドリーだったんです。

日本オフィスは、成長段階の途中であり、一緒に成長し、活躍できそうな思いが芽生え、働きたいと思いました。

入社して感じた、”みんなにチャンスを与えてくれる、フラットな環境”

「みんなに平等にチャンスを与えてくれる、フラットな会社」です。私自身、普段はSalesの仕事をしているのですが、ある時はイベント登壇のチャンスをいただいたこともありました。

「AdvertisingWeek Asia(アドバタイジング・ウィーク・アジア)2022」というイベントで、3日間にわたり開催。https://www.exchangewire.jp/2022/06/06/teads-ikea-cookieless/https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000039273.html



登壇するチャンスがあり、その機会をSalesのメンバー中でもジュニアのポジションである自分に与えてくれたことに感謝しています。

英語力を活かして、グローバルでの活躍を目指す

Salesの仕事では、外資企業の中でもディレクターレベルの担当者様と、リレーションシップを築くことができます。

英語力を活かして彼らの課題を聞き、そこに対してひとつひとつ真摯に向き合う。そして、Teadsのソリューションを提案し、伴走しながら解決していく。クライアントに大きく貢献できているなと、日々実感しています。

ある事例に対して、日本ではじめてその施策を導入。これをWorkplaceで発信することで、グローバル的にも広げることができています。

最後に

大きな『Vision』をとらえてクライアントに寄り添っているから、彼は、クライアントから信頼され、深い関係が築けていると、このインタビューを通して、彼の卓越したセールススキル、人柄の素晴らしさを知ることができました。

また、自然が好きで、ランニングやキャンプなどを通してリラックスしながらも、Teadsで活躍し続ける彼の人としてのモチベーションの高さや、Teadsへの愛には大変驚かされました。

TeadsのSalesチームのパイオニアのような存在として、伸び伸びと働いてほしい、そして、これからもSalesチームを支え、Teadsとともに成長していってほしいと感じております。

Teads Japan 株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
今週のランキング