1
/
5

【インターン生インタビュー前編】自分の「成長したい!」を叶えられるオモヤインターン

皆さんこんにちは! インターン生の田仲です!

「インターン」といってもどんなことをしているのか、どんな会社なのか、分からないことたくさんですよね(>_>) 

 インターン生目線の記事を通して、少しでもオモヤの雰囲気を知っていただき、興味を持っていただけたらと思います! 今回は松井七海さんにインタビューをしてきました!

ー簡単な自己紹介をお願いいたします!

はい、名前は松井七海で、今年22歳です!

ーどんな業務を担当していますか?

 所属はオモヤグループの株式会社クロコスです。クロコスはHAN.dとTOARUHI、コハルトという3ブランドがあるんですけど、私は主にHAN.d、コハルトの2つのブランドのお仕事をしています。

 きちっとした業務内容が決まっている訳ではなく、その日の状況に合わせて主にHAN.dのお客様対応、コハルトのメルマガ制作、データ分析をしています。

 あとは通常業務のほかに、勉強会や読書会といった内面磨きの時間にも参加しています!

ー具体的にはどんな勉強会や読書会に参加されたんですか?

 たくさんあるんですけど、心理学がベースの自己成長に関する先生の勉強会や、繋がりがある関連会社の経営層の方と会社の会長と意見を交換する会、社外コンサルで来てくださっている先生方の業界について学ぶ会や、自分の市場価値を高める勉強会など本当に色々なものに参加しています!

 その他には、社内でのセミナーや「7つの習慣」読書会、社長自身が喋りながら教えてくれる社内勉強会にも参加しました。

 インターン生がここまで社内でやっている勉強会に積極的に参加できるってそうそうないと思います! 

人の優しさと暖かさに包まれて

ー「オモヤのインターンに行こう!」となった“決め手”はなんですか? 

 何か将来のためになることを、自分のためになることをそろそろしないとなと思っていた時に、偶然の重なりでオモヤの人々に出会いました。決め手は、出会った方がみんな優しさと暖かさに包まれているようだと思ったところが大きいです。パソコンを触って、数字を見てというのも嫌いじゃなかったし、一度しっかり自分の成長のために時間を使ってみようと思いました。

オモヤに出会う前の自分から変わりたいなっていう思いが、一番の決め手だったかなと思います。


「僕たちの会社は社会実験をしています」

 初めて社長とお会いした時に言っていたのが「僕たちの会社は社会実験をしています」でした。

ー社会実験ですか?

 はい、オモヤは働くメンバーに対し「この人ができる仕事はこれ」と決めつけるのではなく、一人一人が自分らしく働き、自分の仕事に対してやりがいを感じている人が多いと思うんですよね。メンバー個人個人がやりたいことをやっていく結果、一つになり企業として形になっていくというスタイルを作っていくことが、ある意味社会実験であり、それを実際に中で働きながら見てみて欲しいと、話してもらったことがとても印象に残っています。

自分の「成長したい!」を叶えられる場所 

ーインターンを通して学べることはなんですか? 

 なんだろう(笑)でも、自分が学びたいことを学べる場所だと思います。

 私の場合は業務でのレベルアップというより自分の内面の成長をしなきゃいけないなと思っていたから、社会人としての心得だとか人間関係といった勉強会に参加して、すごく良かったなと思っています。

 これから商品開発に興味があるインターン生が「商品開発に興味があるので、何か学びたいです!」と話したら、商品開発のミーティングや打ち合わせに参加する機会をくれると思います。

 どこを成長したいかをアピールすることで、自分が求める成長をする時間をくれる会社だと思います!


今回はここまで!次回の投稿では松井七海さんの実際に学んだことや、オモヤについて内側から見たお話をお見せします!続きは後編で!


株式会社オモヤでは一緒に働く仲間を募集しています!

インターン生も積極募集中です!まずは会社見学、話を聞いてみたい!からでも大丈夫です!

応募はこちらから!お待ちしています!(^ ^) https://forms.gle/5PsoTQH154im1Cp59 





株式会社オモヤでは一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング