株式会社カイノスの榊原です。
今回はカイノスとして大事にしているミッションとコアバリューについて説明します。
カイノスのミッション「レンタルを普及することによって地元に貢献する」
株式会社カイノスはミッションを最上位概念にした理念経営をしています。
このミッションはウェブでは誤解されやすいですが、(もともとwebからスタートしたわけではないので)僕たちは、「ウェブを通して、レンタルを身近にすることで、日本の人々のライフスタイルを豊かにする」としています。
そしてこのミッションを通して経営理念でもある感動を起こす、これを実現していきます。
地元という言葉があるので、地方だけとか地元商圏だけといったとらわれ方をすることが多いですが、僕たちはこの生まれ育った日本の生活をより便利にすることをゴールとしています。
そしてそのゴールを達成するうえで、大切なのが5つのコアバリューです。
1.挨拶を大切にします
挨拶はコミュニケーションの基本です。
コミュニケーションを通じて、オープンで正直な人間関係を築いていきます。
⒉カイノス(革新)に挑戦します
時代や市場の変化に対応し、新たな商材や市場に大胆かつ謙虚な姿勢でチャレンジします。
⒊カイノスレンタルを推進します
カイノスのレンタルは「訪問回数」×「提案力」です。
この2つを、カイノスの「機動力」を持って推進します。、対企業、対個人に関わらず、1人でも多くの人にレンタルを推進します。
⒋安心で安全なサービスを提供します
法令遵守は当然のこと、地域社会で活動する企業市民として活動し、環境や安全により配慮したサービスを提供します。
⒌You‘ll never walk alone!
カイノスにおいて一番大切なのは人材です。同じサービスを提供する仲間です。互いに助け合い、成長していきます
これらコアバリューの元、時代の変化とスピードに柔軟に対応できる経営組織体を目指します。
webを活用することで得た情報や知識をもとに
経営計画の策定
業界の常識にとらわれず、チャレンジできる組織へ
BtoCを含めた新市場開拓および新商品開発
研究開発部門を構築し、社内でR&Dを積極化する
今のカイノスを既成概念や固定観念を壊し、新たな時代へと開拓していく、仲間を募集しています
いま、僕たちは「日本の人々のライフスタイルを変える」ことをゴールとしています。
世界が所有から使用へと価値観を変化させていく、その中心へ。
「自分らしく働く」そのうえで「一つのチーム」になれる、それぞれが役割を役割以上に果たし、自由に意見し合い、切磋琢磨しながら働きたい仲間を募集します。
ミッションに向かって、チームで大きなことを成し遂げることにワクワクするという方は、ぜひお気軽に事務所へ遊びにいらしてください!
株式会社カイノスでは一緒に働く仲間を募集しています