株式会社SalesX
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社SalesX
約1ヶ月前
【Q&A】現役インターン生に聞く!学生からよくある質問〜働き方編
今回は、インターン採用における面談や選考時に、学生のみなさんからよく聞かれる質問をご紹介します!実際に聞かれた質問をインターン生として活躍している学生の皆さんに回答いただきました。SalesXのインターンへ挑戦しようと考えている皆さん!実際に働くメンバーの生の声をぜひご覧ください。インターン生の働き方について Q1.インターン生の働き方について教えてください。「大学の授業とインターン、バランスよく働いている方」「インターンに熱量注いでる方」「フルリモートで働いている方」など、インターンに参加している学生の働き方はさまざまです。SalesXのインターン生は、働き方が自由なのも魅力の一つだと...
メンバーと話せる株式会社SalesX
約2ヶ月前
SalesXのインターン生が成長できる理由〜評価制度をご紹介します
SalesXでは、一緒に働く仲間の更なる成長を応援するため、業務のステップアップを示す指針と等級ごとに求められる能力をわかりやすく定義しています。正社員のみならず、インターン生、副業社会人、それぞれに合わせた独自の評価制度を策定し、モチベーション高く働ける環境も用意!今回は、社員の半数以上を占めるインターン生に向けて、特別に用意された評価制度についてご紹介します。「やる気はあるけど何から挑戦したら良いかわからない」「学生のうちから自分を成長させたい」「大きなことを成し遂げたい」「起業したい(してみた)けど自分の能力って一体......?」とお考えの学生の皆さん必見です!【インターン生向け...
メンバーと話せる株式会社SalesX
約2ヶ月前
新しく生まれ変わったSalesX、リブランディングの裏側をご紹介します。
2022年1月、SalesXはコーポレートサイトとロゴマークのリニューアルを行いました。事業内容はもちろん、「SalesXがどのような会社で、何を目指しているのか?」これまで以上にわかりやすいサイトとして生まれ変わっています。リニューアルしたコーポレートサイトでは、お客さまのニーズに合わせたページ制作や企業カラーが示す意味など、私たちSalesXのこだわりが込められています。今回は、リニューアルのきっかけからロゴマーク決定までの裏側をご紹介!ここでしか聞けないリニューアルの裏側をたっぷりお伝えします。サイトリニューアルの背景 リニューアルプロジェクトがスタートしたのは2022年10月Sa...
メンバーと話せる株式会社SalesX
2ヶ月前
すべてを捨てる覚悟で東京に。何もできない自分を受け入れたからこそ、今の自分がある。
札幌で生まれ育った彼が、大学も地元も捨て「東京」にきた理由は何か。そこでぶつかった壁と、乗り越えた先で見つけたモノについて迫ります。 三川(Mikawa)SaaSエージェンシー事業部 InsideSalesチーム北星学園大学中退後、2020年11月より入社。入社後、SaaSプロダクトのInsideSales/FieldSalesを担当。また、実務のみでなく、営業方針の策定や、メンバーマネジメントも経験。現在もプレイヤーとして現場に立ちながら、複数クライアントとの取り組み全般の設計も担当している。---自分のやりたいことを見つけるために「休学」という道を選んだ。僕の場合「大学で何かをするこ...
メンバーと話せる株式会社SalesX
3ヶ月前
【学生/若手社会人向け】情報が溢れる社会で自らの価値をどう高めるか【代表インタビュー】
こんにちは。SalesX人事担当の流です。4月になり、社会人の皆さんは新たな四半期、学生の皆さんは新たな学年がスタートしましたね。少しずつ生活リズムにも慣れてきて、何か始めてみようかなと思い始めた方も多いのではないでしょうか?今回は、長期インターン生や副業社会人を積極採用中であるSalesXの代表塩野に、環境選びについて聞いてみました。新たな刺激を求めている皆さんにとって、少しでも参考になりますと嬉しいです。(流)塩野さんは、大学時代から長期インターンに熱中し、社会人になってからも仕事を楽しんできましたよね。いまは経営者になり、採用について日々考えている立場ですが、多くの方と接していて感...
メンバーと話せる株式会社SalesX
3ヶ月前
【インターン生インタビュー】学生起業を成功させながらもSalesXに入社を決めたその真意とは?
こんにちは!株式会社SalesX HR事業部の古屋です!今回は、インターン生として入社し、1ヶ月半ながら目覚ましい成長と高い成果を残す長野真悟さんにインタビューをしました!個人で事業を成功させながらも、あえて創業2期目のSalesXに参画を決めた理由とは何か。また、そのような決断をさせてしまうSalesXの魅力とは何か。その裏側に迫っていきます。📷-長野さんについて早速ですが、簡単に自己紹介をお願いします!早稲田大学政治経済学部4年の長野真悟と申します!SalesXに入る前は、高校3年生から2年間、SNSマーケティングの会社でインターンをしており、主にYouTubeチャンネルの運用に取り...
メンバーと話せる株式会社SalesX
3ヶ月前
【代表インタビュー】野球一筋だった少年が20代で起業を覚悟するまで【機会を活かし、まず飛び込め】
初めまして、SalesXの流です。4月になり新年度を迎えましたね。せっかくの節目なので、今回は、SalesX代表の塩野さんにインタビューをいたしました。塩野さんがSalesXを立ち上げるまでの人生についてのお話と、年度も変わりこれからについて考えている学生や若手社会人のみなさまへのメッセージをいただきました。塩野さんが20代での起業に至るまでの人生も赤裸々に語っていただいていますので、刺激を求めているみなさんもぜひご覧ください。 (流)本日はよろしくお願いいたします。若くして起業しSalesXを経営している塩野さんですが、やはり昔から周りとは少し違う子供だったのでしょうか?(塩野)いいえ...
メンバーと話せる株式会社SalesX
4ヶ月前
【スタートアップでのインターンってどんな感じ?】創業1期目を支え激動の日々を過ごした長期インターン生の卒業インタビュー
みなさん、こんにちは。事業拡大につき、インターン生を大募集中のSalesXです。今回は、この3月で大学を卒業、合わせて長期インターンも卒業を迎える川手さんへのインタビューになります!学生でありながら、HR(Human Resorce)として組織づくりに励む川手さんの原体験はどこにあるのか。SalesXでは、どんな人がどんな成長を得られるのか。採用担当も務めたインターン生の頭の中を紐解いていきます!ぜひご覧ください!「本日はよろしくお願いします。まず最初に、自己紹介と、これまでの生い立ちをざっくりとお話しいただけますか?」(川手)よろしくお願いします!インターン生の川手駿と申します!生まれ...
メンバーと話せる株式会社SalesX
4ヶ月前
《成長環境を探し中の学生必見》創業直後のスタートアップで働くインターン生の成長記録
みなさんこんにちは。株式会社SalesXの糖野です!弊社は現在2期目のスタートアップですが、すでに多くの長期インターン生が大活躍中で、まだまだ大募集中です。今回は、この3月で大学とインターンの卒業を迎える長瀬さんにインタビューしてみました!長瀬さんがSalesXに入社してからどう変わったのか。長期インターンってどんな感じなのか。そのリアルが分かるインタビューになりましたので、ぜひご覧ください!(糖野)早速ですが、自己紹介をお願いします。(長瀬)はい。横浜市立大学四年の長瀬美緒です!(糖野)早速ですが、長瀬さんについて色々知りたいので、大学入学以前のお話を聞かせてください。(長瀬)まずは、...
メンバーと話せる株式会社SalesX
10ヶ月前
「周囲の環境や社会情勢がどうなろうと、一人の人間として人の役に立てる、人に価値を発揮できる人になりたい」ー外資コンサル内定者がなぜSalesXを選んだのか!【学生インタビュー】
はじめまして!株式会社SalesX採用担当の糖野です。今回は学生インターンとしてSalesXに所属している三木満理奈さんにインタビューしてみました!三木さんに過去の経験、これからの人生のことを熱く語っていただけたので是非ご覧ください! 三木さん本日はどうぞよろしくお願いします。よろしくお願いします!早速ですが、簡単に自己紹介をお願いします!はい、慶応義塾大学法学部4年の三木満理奈です。趣味はダンスで中学1年生の頃から初めて今も大学のサークルで毎日、踊っています。4月からPwCあらた有限責任監査法人(以下、SPAという)で働きます。SalesXでは就職するまでの間、インターン生として働いて...
メンバーと話せる株式会社SalesX
約1年前
≪副業×リモート≫新しい働き方紹介します!【社会人インタビューVol.2】
こんにちは!株式会社SalesXでインターンをしている長瀬です。今回は副業でSalesXに所属している加藤さんに、本業との両立についてインタビューしてみました!加藤さんのプロフィール・出身:神奈川県・在住:北海道・職業:地域商社(前職:人材系)長瀬:はじめまして!本日はよろしくお願いいたします!加藤さんのプロフィールを拝見させていただいたのですが、現在は北海道で地域商社のお仕事をされているそうで…!地域商社についてあまり詳しくないのでざっくりと教えていただけますでしょうか。加藤:地域商社というのは地方創生をもとに作られることが多くて、東京などの都市圏からはずれているメーカーの商材を県外に...
メンバーと話せる株式会社SalesX
約1年前
《学生必見》創業1年目のベンチャーで働くインターン生の実態!【学生インターンインタビューVol.3】
こんにちは!株式会社SalesXでインターンをしている長瀬です。今回はインターン生にSalesXに入ってよかったことについて聞いていきたいと思います!〜今回インタビューするインターン生紹介〜・名前(SalesX歴)SalesXでインターンをしている理由・インターン生としてフルコミットしている三川さん(SalesX歴5ヶ月)日々刺激を受け勉強になるため・22卒の川手くん(SalesX歴2ヵ月)社会人になった時に活躍できる人材になるため・23卒の江口くん(SalesX歴1ヶ月)社会人と自分との差を減らしていくため以上の3名に業務とSalesXについてインタビューしました。Q.入って2ヶ月弱の...
メンバーと話せる株式会社SalesX
1年以上前
社会人2年目、営業で人生をより良く。”営業は心”の真意とは?【社会人インタビューVol.1】
こんにちは!今回は「社会人2年目・副業」という立場でSalesXに携わっている2人でお送りいたします。普段はスーパーバイザーという役割で働いているため、営業とは無縁だった私石井が、営業経験のあるメンバー島さんにインタビューをさせて頂きました。Q 島、改めまして今日はよろしくお願いします。まずは島自身のことを教えてください!!こちらこそ本日はよろしくお願いいたします!現在社会人2年目で、大手人材派遣業の営業をしております。70人前後の派遣スタッフの就業フォローをしており、30社程担当しております。既存の営業だけでなく、新規開拓の営業もしています。“営業”は基本的に飛び込みで行ってたのですが...
メンバーと話せる株式会社SalesX
1年以上前
「迷ったら逆境を選びます。」大学4年、営業職で就活を終えた私が、残りの学生期間をSalesXに費やして得たいもの【学生インターンインタビューVol.2】
ー卒論の提出お疲れ様でした。無事に終わったようで良かったです。川尻:ありがとうございます。締切の2時間前に提出が完了しまして、ホッとしています。※今回、卒論を終えた後にインタビューを敢行しましたーお会いするのが初めてなので、自己紹介をお願いできますか?川尻:はい。大学は東京の国際基督教大学というところに所属していて、現在4年生です。大学3年の夏から4年の春くらいまで、カリフォルニア大学というところにいて、リバーサイド校というところなんですけれど、そこで交換留学していて、途中でコロナになって帰ってきました。一年間向こうにいる予定だったのですが、最後の一学期はコロナで過ごせなくなったので、途...
メンバーと話せる