注目のストーリー
すべてのストーリー
#取締役インタビュー 未経験エンジニアが6年で取締役になる話。
こんにちは!株式会社ピー・アンド・ヴァック採用担当です!本日は、弊社取締役である菊地さんにお話を伺ってきました。菊地さんはエンジニアとして弊社に入社した後、僅か6年間で現在の取締役というポジションまで躍進されました。そのスピードを実現可能にするヒントをお話してもらいました!【飲食業界からエンジニアへの転職】――ピー・アンド・ヴァック入社までのお話を伺いたいですピー・アンド・ヴァックには2016年の8月に入社したのですが、以前は飲食店で店長をしていました。飲食業に就いているときにふと自分の人生を考えるときがあって、40代、50代になっても飲食業を続けることって体力的にもきつくなってきますし...
#取締役インタビュー後編/入社後わずか7年で取締役に エンジニアから始まったその軌跡をたどる
こんにちは、株式会社ピー・アンド・ヴァック採用担当です!!本日は、弊社の取締役である藤島さんにインタビューさせていただきました。藤島さんはエンジニアとして2014年に弊社に転職し、僅か7年弱で取締役に就任しました。インタビュー後編である本記事では、藤島さんが入社後どのように取締役というポジションまで上り詰めたのか、背景にはどのような仕事論が存在するのかを伺ってきました。入社までの経緯は前編で詳しくお伝えしています!👉https://www.wantedly.com/companies/company_2915682/post_articles/388991それでは早速、インタビュー後編を...
#取締役インタビュー前編/「人」で選んだ今の場所 入社の決定打となった代表の言葉とは
こんにちは、株式会社ピー・アンド・ヴァック採用担当です!!本日は、弊社の取締役である藤島さんにインタビューさせていただきました。藤島さんはエンジニアとして2014年に弊社に転職し、僅か7年弱で取締役に就任しました。インタビュー前編である本記事では、転職せざるを得なかった背景や入社の鍵となった弊社代表・長谷川とのエピソードについてお話していただきました!入社後のキャリアステップの詳細は、次回後編で詳しくお伝えしていきます!それでは早速、インタビューをどうぞ!――まず現在取締役である藤島さんは、前職では何をされていたのでしょうか?メーカー系の流れを汲んだ会社にエンジニアとして勤めていました。...
#社員インタビュー6 「大正解の選択だと言い切れます」 新卒で入社したメンバーの本音とは
ピー・アンド・ヴァックの社員インタビュー第6弾は、新卒でピー・アンド・ヴァックに入社し、エンジニアとしてキャリアを重ねている岡田さんです!「ピー・アンド・ヴァックへの入社は大正解だった!」と語る岡田さんに、そのわけを迫りました!――岡田さんはピー・アンド・ヴァックに新卒で入社したと伺いましたが、エンジニアを選んだ理由を教えてください!昔からインターネットに興味があって、IT系の専門学校に進学したことが大きな理由かと思います。僕は高校時代に親からパソコンを買い与えてもらって、それ以降インターネットの世界に興味を持つようになりました。その後IT系の専門学校に進学したこともあって、そこでの知識...
#社員インタビュー5 P&VACでエンジニアデビュー 「ここでよかった」と思える瞬間
ピー・アンド・ヴァックの社員インタビュー第5弾は、IT業界から弊社に転職し、エンジニアとして働く尾崎さんです!弊社でエンジニアデビューを果たした尾崎さんに、ピー・アンド・ヴァックの魅力や今後の目標を伺いました!――尾崎さんがピー・アンド・ヴァックに転職するまでのキャリアを教えてください!前職では、インターネット回線を扱っている大手企業に勤めていました。一般の人が使うネットワークと同じものを扱ってはいたんですけど、外部からアクセスできるものではなくて契約している会社間のみで使用できるようなちょっと閉鎖的な回線を扱ってました。実は当時は正社員でなく契約社員として働いていて、初めはすぐに正社員...
#社員インタビュー4 エンジニア→総合職へ キャリアチェンジのリアルとは
ピー・アンド・ヴァックの社員インタビュー第四弾は、当社でエンジニアからのキャリアチェンジを成功させた石田さんです!昨年末はエンジニアとして現場に出ていた石田さんですが、今年の1月より業務管理を担当されています!エンジニアから総合職へキャリアチェンジした社員のリアルに迫りました。ーーピー・アンド・ヴァック入社までの流れを教えてください!入社したのは2019年の4月で、一応新卒入社という形でした。というのも、私自身31歳まで大学院で社会学を研究していたのですが、人生を長い目で見たときに「もっと外の世界に出た方が絶対に面白い」と考えるようになり就職活動を始めたんです。当時いくつか会社を見ていた...
#社員インタビュー3 大学生だった僕がSEとして1人前になるまで。
ピー・アンド・ヴァックの社員インタビュー第三弾は、新卒で弊社に入社しエンジニアとして7年間働いている堀江さんです!プログラミング知識などが何もない状態でこの業界に飛び込んだ堀江さん。未経験から1人前のエンジニアになるまでのお話を聞いてきました!ーー堀江さんは新卒で入社されたと伺いましたが、入社のキッカケを教えてください!はい、新卒でピー・アンド・ヴァックに入社したのが2015年なので今年で7年目になります。就活をしてた時は食わず嫌いせずいろんな職種・会社を回っていたんですけど、他の会社でSE系の話を聞く機会があって。SEって色々な業種の方と関われて、それぞれの業種に役立てる仕事だなと感じ...
#社員インタビュー2 「働きやすい会社の模範解」 いまP&VACが選ばれている理由
ピー・アンド・ヴァックの社員インタビュー第二弾は、当社でエンジニアとして働く荒張さんです!半年前にピー・アンド・ヴァックへ転職した来たばかりで、当社の働きやすさを評価してくれている荒張さん。今後ピー・アンド・ヴァックで達成したいことについてお話を伺ってきました!ーー荒張さんは半年前に転職されてきたばかりと伺いましたが、なぜピー・アンド・ヴァックに転職したのでしょうか?この会社なら自分の価値を最大限に発揮できるかも、と思えたことが大きな理由です。以前いた会社は中小企業だったので、特有のワントップな経営方針やサービス残業が常態化していて、正直ちょっと疲れ始めていました。そんな時に取締役の藤島...
#社員インタビュー1 「僕実は入社2回目で、、(笑)」 戻りたくなる居心地のよさとは?
ピー・アンド・ヴァックの社員インタビュー第一弾は、当社でエンジニアとして働く岡野さんです!弊社で3年間エンジニアとして働く岡野さんですが、実は以前にも1度ピー・アンド・ヴァックで働いていたことがあるのだとか。なぜ、もう一度ピー・アンド・ヴァックに戻ってきてくれたのか、その理由に迫ります。ーー岡野さんはピー・アンド・ヴァックには出戻りで入社されたと伺いましたが本当ですか?はい、実はピー・アンド・ヴァックへの入社は2度目になります(笑)1度目の入社は、だいたい今から10年ほど前に遡ります。当時は福島でエンジニアとして働いていたのですが、東日本大震災の影響で東京に戻ることになって、こっちで仕事...