1
/
5

AWS運用代行サービスの未来を切り拓く、ディーネットの栩野さん

本日は、ディーネットが提供する「AWS運用代行サービス」に焦点を当て、その中核を担うエンジニアの視点から深く掘り下げてご紹介します。

AWS運用代行サービスとは

AWS環境とサーバー全般の管理・運用を代行するサービスです。
トラブル発生時の原因調査など、突発的な保守運用の業務を代行することで、お客様がコアビジネスに専念できるようサポートします。
特に本業とインフラエンジニアを兼任している担当者様を抱える企業様には、監視や復旧、設定変更などの定型作業のみではなく、調査や提案などのエンジニア支援が好評で、コストパフォーマンスが良いサービスと評価いただいています。

運用サービス課 課長 栩野 智至 さんとは?

運用サービス課の課長として「AWS運用代行サービス」の中核的な部分を担っています。
過去には、お客様構築環境の運用提案を主にしたプリセールスや、テクニカルサポートのエンジニアとしてお客様の様々な課題を解決してきました。
謎解き好きを活かした課題解決能力とお客様目線の高いコミュニケーション能力が強み。

栩野さんに聞く、AWS運用代行サービス

インタビュアー:
ビジネスの世界は日々変化していますが、AWS運用代行サービスが企業にどのように役立っているのでしょうか?

栩野さん:
確かに、技術の進化は止まることを知りませんね。
私たちのサービスは、お客様のIT運用の負担を軽減し、本業にもっと集中できるよう支援しています。
AWSのようなクラウドサービスは非常に強力ですが、運用には専門的な知識が必要です。
私たちはそのギャップを埋め、お客様がクラウドの潜在能力を引き出せるよう助けています。

インタビュアー:
栩野さん自身の役割について教えてください。

栩野さん:
私の主な役割は、お客様が構築したAWS環境を深く理解したうえで、ニーズに合わせた運用戦略を設計し、それを実現することです。
お客様との初回ヒアリングから、その過程でしっかりと信頼を築くことが大切だと思っています。
実は、テクニカルサポートからスタートし、今では課長としてより大きな責任を担っています。

インタビュアー:
お客様環境と自社構築の環境に対するアプローチに違いはありますか?

栩野さん:
はい、ありますね。
自社で構築した環境は一定の作法がありますが、お客様の環境は一つ一つ異なります。
重要なのは、各環境を理解し、最適な運用方法を見出すことです。
実際にお客様の環境にログインし、プロセスやログ出力方法、AWSアカウント設定などを調査します。
この詳細な調査は、運用設計を進める上で非常に重要です。

インタビュアー:
この仕事のやりがいは何ですか?

栩野さん:
個人的には、謎解きが好きで、既存のものを大きく成長させることに大きなやりがいを感じています。
特に、サービス導入後にお客様の環境が安定し、以前の問題が解決したときの達成感は格別です。
リーダーとしては、チーム全体の成長や運用サービスそのものの向上に貢献したいと思っています。

インタビュアー:
記憶に残る仕事はありますか?

栩野さん:
最近は、AWSのマネージドサービスを用いたサーバレス環境の運用が増えており、新たな挑戦です。
運用監視の設計や、新しい運用方法の導入など、これまでにない試みが記憶に新しいですね。

インタビュアー:
今後のサービス展開についての展望を教えてください。

栩野さん:
AWSマネージドサービスの進化に合わせ、新しいモダンな運用サービスの開発を進めています。
サーバレス環境でも、セキュリティやアラート対応などの運用が重要になるため、これらのニーズに応えるサービスを提供していきたいです。

まとめ

栩野さんのリーダーシップのもと、ディーネットのAWS運用代行サービスは、企業がAWSのメリットを最大限に活用できるよう支援しています。
当社にて構築した環境はもちろん、お客様構築の環境の運用代行も可能です。

AWS運用でお悩みの方は、今すぐディーネットの専門家チームにご相談ください。
お問合せ:https://denet.ad.jp/contact/
AWS運用代行サービス:https://denet.ad.jp/service/msp/

株式会社ディーネットでは一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社ディーネットからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?