1
/
5

現役大学生インターンからみるMellia Vol.4

こんにちは!MelliaのAYANOです。

Melliaでインターンをしてくれている大学生の皆さん視点で、Melliaについて書いてもらうシリーズの第四弾。

これからMelliaで働いてみたい!インターンをしてみたい!という方がいらっしゃったら、ぜひインターン生のリアルな声を参考にしていただけたら嬉しいです。

今回は、大学4年生のMAHOちゃん。

今はMelliaが運営するメディア「my-muse」の編集部メンバーとして、記事公開の作業や、インタビュー記事の執筆などを担当しています。最近ではフェムテックに関するセミナーを受けてもらいイベントレポートを書いてもらったりと、活動の幅を広げてくれています。

女性のキャリアやライフスタイルへの関心が高いMAHOちゃんには、my-museで女性のエンパワメントについての記事を書いてもらったことも。今回書いてもらったnoteを読んで、社会人になってからも自分らしく活躍してほしいと改めて感じました。

=============

デリケートゾーンケアブランドでインターン生として働いて

はじめまして、Melliaインターン生のMAHOです。

インターンを始めた経緯やMelliaでのインターン活動を通して学んだこと、今後のキャリアの目標について、現在大学四年生の私の目線からご紹介していきたいと思います。

Melliaとの出会い

私とMelliaの出会いは、2020年の10月。
2022年の春からコンサルティング企業に就職することが決定し、その後の自分のキャリアのためになる経験を積みたいと考えていました。

就職活動が落ち着いて、大学生の間にもともと興味があった「フェムテック」に関する知見を増やしたいと考え、インターン先を探していたところ、デリケートゾーンケアブランド「アイム ラフロリア」を運営するMelliaの存在を知りました。

私がインターンとしてジョインを決断した理由

私がMelliaでのインターンにジョインすることを決断した理由は、二つあります。

一つ目は、Melliaメンバーの方々と一緒に働かせていただきたい!と強く感じたからです。

Melliaには、様々なキャリアを積んできた女性たちが働いていらっしゃいます。
取締役である原由記さん、和田由紀さん、三島慧子さんは、化粧品業界や金融業界で長年ご活躍され、多様な経験をしてこられた方々です。
そのような方々と一緒に働かせていただく中で、皆さんがどのような思いで、フェムテック企業を起業し、運営しているのか。そしてキャリアに対してどのように向き合っているのかを学ばせていただきたいと思いました。

そして二つ目は、Melliaの企業理念「もっと自由に、一人一人が自分らしく輝ける毎日を」に強く共感したからです。

社会には様々な固定観念があり、無意識的にお互いを縛り付けてしまっている場面が多くあると感じます。
Melliaのプロダクトやサービスでは、自身のからだと向き合い、自分を知ることができます。そんなMelliaでインターンができたら、多くの人に、からだも心も健やかに過ごす毎日を提供できるはずと感じ、私も微力ながらそのお手伝いができればと考えました。

Melliaでのインターン活動を通して学んだこと

Melliaでのインターン活動を通して学んだことは沢山ありますが、今回は二つのことに関してお話しさせていただきたいと思います。

一つ目は、「働き方を自分自身で描いていくことの大切さ」です。

どんなライフステージの段階においても自分のやりたい仕事に全力で取り組み楽しむMelliaの皆さんの姿を見て、一番最初に持った感想は『嬉しい!』というものでした。幼い頃から、潜在的にワークとライフは相反するもので、どちらか一つしか優先することができないと思っていました。しかし、Melliaでの経験で感じたのは、ワークとライフは切り離して考えるものではなく、ライフでの経験がワークに、そしてワークでの経験がライフに呼応しているのだということ。

どちらも充実させることが自分自身の幸福に繋がると感じて、私の固定観念が覆り、とても嬉しく思いました。もちろん一人ひとりに与えられている時間は有限なので時間的な制約はありますが、ライフもワークも全力で楽しみながら、来年以降社会人生活を送っていきたいです。

また、昨今新型コロナウイルスの影響で、リモートワークやデュアルライフという言葉をよく耳にするようになりました。Melliaではコロナ禍になる以前から、それぞれのメンバーの意思の元、どこで仕事をするのか選択することができたと伺いました。心地よさを感じ、ベストなパフォーマンスを発揮できる場所は人によって異なるからです。与えられた場所で仕事を行うだけではなく、自身の状況に合わせて働く場所を選択できることは、多様なライフスタイルの人がそれぞれ活躍することができる社会を作るために、必要なことだと強く感じました。

そして二つ目は、セクシャルウェルネスの知識です。

私はMelliaの中で、my-museというオウンドメディアの担当をしています。
my-museでは、心もからだも自分らしく健康であるために知っておきたいセクシャルウェルネスに関する情報や、セルフケア、インタビュー記事を紹介しています。

私も記事作成や入稿をお手伝いさせていただく中で、自分の知らない世界を多く知ることができました。特に、性の健康を意味する「セクシャルウェルネス」の分野に関しては、当たり前だと受け入れていた不便さを、最新のサービスやテクノロジーを用いることで解決できるということを知りました。生理、妊娠、更年期障害、婦人科疾患など、あらゆる年代の女性は、性の健康と向き合いながら生活しています。他先進国と比較して、日本のセクシャルウェルネスのリテラシーは低く、改善に向けた幅広い選択肢を知らない方も多いので、my-museを通じて少しでも多くの女性が自身のからだや心を理解し、心地よい生活を送っていただければと思っています。


my-muse
自分らしく、心地よい人生を歩むために、知っておきたいセクシャルウェルネスを 追求するメディア
https://my-muse.jp


Meliaでのインターンを通して考える、今後の私のキャリア

Melliaでのインターンを通して、自分自身にとって「心もからだも美しく生きること」がとても大切なのだと改めて実感しました。多くの人が忙しい毎日を過ごす中で、日常をより豊かにすることができるサービスやプロダクトを提供することができるような存在になりたいと強く感じています。

来年には学生を卒業し、「社会人」という新しいフェーズに突入します。不安やドキドキもありますが、大きな社会という海に出て、自分自身の力で船を漕いでいくことにとてもワクワクしています。私がこのように感じることができるようになったのは、Melliaメンバーの皆さんとの時間のおかげです。

Melliaと出会い、インターンをする決断をして、本当によかったと感じています。

インターン生なのにも関わらず、自分が与えていただいたものの方が大きく、本当に感謝しています。

Mellia株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング