ホーム
次の100年の「働く」を作る。人、企業、この国のためのXを。
企業とフリーランスをつなぐマッチングサービス「ProConnect」の運営と、自社コンサルタントとフリーランスを掛け合わせるコンサルティングサービス「LeanX」の提供をしています。時間ではなくスキルを価値に変え、人材流動性の高いモデルを定着させ、日本の働く環境に70年以上蔓延るシステムと観念を壊し、VISIONである“次の100年の「働く」を作る”を実現します。
価値観
弊社には、自らの野望を持ちながらも、WorkXが目指したい世界に本気で共鳴したメンバーが集まっています。
WorkXは会社を、「成果と個人の人生にコミットするための最高の環境・制度を提供するための場所」と定義し、フレキシブルに、しかし、妥協なきワークスタイルを浸透させています。
日々の業務は常にスクラップ&ビルドの繰り返し。
自動化のためのコーディングをビジネス職が書くのも当たり前ですし、より良い数字を出すためにデータを解釈・活用するための努力を常に仕掛けています。
また、エンジニア・コンサルティング部隊は機械学習やノーコード・ローコードに強みを持つ集団で常に新しいソリューションを学び、市場に還元しています。
結果として、当初想定を超える成長に常に手をかけ続けています。
多様な夢・野望・バックグラウンドを持つメンバーが集まりながら、日々ディスカッションを重ね、会社のため、自分のために皆奔走しています。
立ち上げる新規事業は手を挙げれば誰でも参加できる環境で、闊達に0→1の営みを進めています。
皆が会社、及び会社の資産を自分の糧とすべく、自立しながら、また、協力し合いながら日々の業務にあたっています。
結果の失敗は会社の資産。皆でトライを重ね、泥臭く一歩ずつ前に進むスタイルです。
場当たり的なトライや走り切らずに終えた失敗は無価値ですが、想いを持って走り抜けた結果の失敗は皆で称え、真剣に議論し合い、新たな打ち手へ昇華させています。
新時代の働き方の当たり前には、スピード感無きビジネスプランは意味を成しません。
我々は新時代についていくのではなく、造り出していく立場として、迅速な意思決定、アクションを全社で徹底。走り続けています。
成長を止めることは死と同義であり、常に攻めの選択をし続けています。
事業への投資判断や、抜擢人事といった全社判断から、売り上げ目標や業務の行い方といった、各チームや個人のふるまい方に至るまで、常に背伸びの一歩先を掴みに行きます。
株式会社WorkX のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう
働き方やメンバーに興味がある方へ
大手コンサルファームから、なぜWorkXに転職したのか
メンバーと話せる《再編集版》リブランディングに伴い、バリューも見直しました!
メンバーと話せるWorkXが挑む「日本の課題」と、目指す世界
メンバーと話せるWorkXに社名を変更しました!
メンバーと話せる【事例紹介】ネットフォース様
メンバーと話せる【事例紹介】ビックカメラ様
メンバーと話せる仕事に興味がある方へ他の募集も見る
会社情報
東京都渋谷区恵比寿1丁目19番15号 ウノサワ東急ビル3階
2018/10 に設立
東野智晴 が創業
39人のメンバー
社長がプログラミングできる