株式会社Stock
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社Stock
約1ヶ月前
「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」エンジニアを大募集!Stockエンジニア責任者の大道に、話を聞きました!
こんにちは!Stock 採用担当です。今回は、エンジニアの責任者として、開発チーム全体をリードする大道にインタビューしました。Stockでの開発環境や、開発チームの特徴、身につくスキルについて詳しく聞いています。是非、Stockの開発に興味がある方は、お読みいただけると幸いです!Stock入社までの経歴をお聞かせください新卒で、外資系コンサルティングファームのアクセンチュアに入社し、その後リクルートに転職してエンジニアディレクターをしていました。リクルートに在籍していた頃に、代表の澤村と出会い、現在の株式会社Stockを共同創業しました。Stock入社後、今までにどんな仕事をしてきました...
メンバーと話せる株式会社Stock
2ヶ月前
「強烈なミッションに惹かれて、Stockに入社!」オウンドメディア運営の荒井にStockで働く日々の魅力に迫りました!
こんにちは!Stock 採用担当です。今回は、弊社のオウンドメディアを運営している荒井にインタビューしました。業務委託から正社員となるきっかけとなった、Stockの「ミッションへの共感」や「チームの雰囲気」について詳しく聞いてきましたので、是非、最後までお読みいただけると幸いです!■まずは、自己紹介をお願いします。荒井 幹(あらい もとき)と言います。今年で29歳になります。複数社を渡り歩き、フリーランスでオウンドメディア・SEOのコンサルティング業務をした後、2021年よりStockに正社員としてジョインしました。■Stockでは、どのような業務を担当していますか。Stockのオウン...
メンバーと話せる株式会社Stock
3ヶ月前
社員とインターン生の垣根なく仕事ができることに衝撃!「長期インターン」として参画する高橋に、インターン生から見たStockの魅力を聞きました!
こんにちは!Stock 採用担当です。今回は、インターン生の高橋にインタビューしました。Stockに「長期インターン」として参画する魅力を聞いてきましたので、是非、最後までお読みいただけると幸いです!▼まずは自己紹介をお願いします横浜国立大学2年生の、高橋法子です。大学では経営学部に所属していて、経営組織論・経営管理論を専攻しています。▼Stockで長期インターンを始めたきっかけを教えてください大学で「企業の組織論」について学んでいるものの、大学の座学だけではどうしても「企業で働くということ」のイメージが掴めなかったので、実際に企業で働くことのできる長期インターンを探していました。多くの...
メンバーと話せる株式会社Stock
4ヶ月前
「心から叶えたいミッションに向かって、素晴らしい仲間と過ごす日々が本当に幸せです」セールス / カスタマーサクセスとして活躍する、石口茉季に話を聞きました!
こんにちは!Stock採用担当です。今回は、Stockのセールス / カスタマーサクセスとして活躍する、石口にインタビューしました。Stockに転職した理由や魅力を熱く語ってもらいました。Stockが大事にしていることがとても伝わるインタビューになっていますので、是非、最後までお読みいただけると嬉しいです!■まずは自己紹介をお願いしますStockのセールス / カスタマーサクセスを担当している、石口茉季(いしぐち まき)です。現在24歳で、2022年4月から社会人4年目になります。大学を卒業し、新卒でIT企業のセールスを担当した後、社会人2年目のタイミングでStockに転職しました。■S...
メンバーと話せる株式会社Stock
11ヶ月前
毎日が非常に充実!「長期インターン」としてジョインする宮原に、Stockでインターンをする魅力を聞きました!
こんにちは。Stock 採用担当です。今回は、インターン生の宮原にインタビューしました。Stockに「長期インターン」として参画する魅力を聞いてきましたので、是非、最後までお読みいただけると幸いです!■まずはじめに、自己紹介をお願いします。埼玉大学経済学部4年生の、宮原と言います。Stockには大学3年生のタイミングから「長期インターン」として、ジョインしています。■Stockでの働き方・業務内容について教えてください。Stockには週4~5日のペースで出社し、朝から夜まで社員の皆さんと一緒に働いています。「業務効率化ガイド」という自社オウンドメディアの記事執筆・運営を通じ、世の中の多く...
メンバーと話せる株式会社Stock
12ヶ月前
Stockが実現させたい『ミッション』に魅力を感じてジョイン! 若手エンジニア小嶌(こじま)にインタビューしました。
こんにちは。Stock 採用担当です。今回は、若手エンジニアの小嶌(こじま)にインタビューしました。大手企業からStockに転職した経緯や、日々働いている中で感じるStockの魅力について詳しく聞きました。是非、最後までお読みいただけると幸いです。■まずはじめに、自己紹介をお願いします。株式会社Stockで、スマホアプリ開発のエンジニアをしている小嶌(こじま)です。新卒で大手企業にスマホアプリエンジニアとして入社したところから、エンジニアとしてのキャリアをスタートしました。Stockには、社会人3年目のタイミングでジョインしました。■ 大手企業でエンジニアをしていた中、Stockに入社し...
メンバーと話せる株式会社Stock
12ヶ月前
「Stockに入社して、本当に幸せで良かったと感じています! 」 バックオフィス部門の野口にStockの魅力を聞きました
こんにちは。Stock 採用担当です。今回は、バックオフィス業務を担当する野口にインタビューしました。Stockにおける日々の仕事や、その中で感じるやりがいについて詳しく話を聞いてきましたので、是非、最後までお読みいただけると幸いです!■ まずはじめに、自己紹介をお願いします。株式会社Stockでバックオフィス業務を担当している、野口です。Stock入社前までは、Web広告代理店等で、一貫してバックオフィス業務に従事してきました。■ Stockでは、具体的にはどのような業務を担当していますか?一応『バックオフィス業務』の担当ではありますが(笑)、いわゆる一般的に言われるバックオフィス業務...
メンバーと話せる株式会社Stock
1年以上前
複数社渡り歩き、スタートアップの道へ!Stockやメンバーの魅力について迫りました
こんにちは!Stockの採用担当です。今回はStockエンジニアチームの早崎にインタビューを実施したので、その内容をご紹介します。エンジニアとして複数社を経験してStockに入社した経緯や、エンジニア目線で感じているStockの魅力などについて詳しく話を聞きました!Stockについてより深く知ることができますので、是非最後まで読んでいただけると幸いです。■まずは自己紹介をお願いします。これまでに数社でシステム関係や開発、社内SE、バックエンドなど幅広い業務を経験しました。Stockには最初は副業で関わっていたのですが、Stockメンバーたちの「仕事に対してプロフェッショナルな意識を持って...
メンバーと話せる株式会社Stock
1年以上前
ミッションに共感してStockを選んだ。入社したらもっと共感した。若手エンジニア小川にインタビューを実施しました!
こんにちは。Stock採用担当です。今回は、フロントエンドを担当する若手エンジニアの小川にインタビューしました。なぜエンジニアという職を選んだのか、どうしてStock を選んでくれたのか。どこに共感して、何に責任感を抱いて働くのか。詳しく話を聞いてきました。ぜひ、最後までお読みいただけると幸いです。■まず初めに、自己紹介をお願いします。エンジニアをしています、小川です。フロントエンドを担当し、直近ではデスクトップ版アプリの開発をしています。大学卒業後、新卒では北欧雑貨を取り扱うお店で販売業務をしておりましたが、業務の効率化に取り組む過程でプログラミングに興味を持ちエンジニアとして転職しま...
メンバーと話せる株式会社Stock
2年弱前
東大出身の富田が、スタートアップで挑戦を続ける理由
こんにちは。Stock採用担当です。今回は、昨年12月にStockに入社した富田にインタビューを実施しました。東大出身の富田がStockで挑戦を続ける理由、入社経緯や入社動機についても詳しく話を聞いてきたので、ぜひ最後までお読みください。■まずは、自己紹介をお願いします。東京大学法学部を卒業後、新卒で学生ベンチャー企業に入社し、取締役に就任しました。その後、2019年12月にStockに入社しました。■なぜ、ファーストキャリアから一貫してスタートアップ企業に就職されているのですか?実を言うと、元々は「国家の為に働きたい」と考え、国家公務員試験のみを受けていました。結果として官庁訪問でご縁...
メンバーと話せる株式会社Stock
約2年前
3人目のメンバーとしてジョインした渡辺が語る、Stockで働き続ける理由
こんにちは。Stock採用担当です。今回は、創業間もないStockに3人目のメンバーとして入社し、澤村や大道と共に会社を支えてきたメンバーである渡辺にインタビューを実施しました。最後までお読みいただけると幸いです。■まず初めに、自己紹介をお願いします大学を卒業して新卒で検索ポータル事業を展開していたスタートアップに入社し、エンジニア兼マーケターとして従事していました。その後フリーでWeb関係や教育関係の仕事に携ったのち、澤村と出会いStockに入社しました。■代表の澤村との出会いについて具体的に教えてください2人目として入社したエンジニアの大道と同じように起業家マッチングサービスで出会い...
メンバーと話せる株式会社Stock
約2年前
ローンチから2年で登録社数3万8000社を超えた情報ストックアプリ「Stock」の開発を手掛けたボードメンバー大道に、インタビューを実施しました!
こんにちは。Stock採用担当です。今回は、Stock設立当初からエンジニアメンバーとして会社を支えてきたボードメンバーの大道にインタビューを実施しました。Stockに参画するまでの経緯や、「Stock」開発までの経緯について詳しく話を聞いてきたので、ぜひ、最後までお読みいただけると幸いです。■まず初めに、自己紹介をお願いします。初めまして、大道と申します。大学卒業後、アクセンチュアにてSI関連業務に従事したのち、リクルートに転職しました。リクルート在籍中に、現在代表を務めている澤村に出会い、エンジニアメンバーとしてStockへ参画しました。■澤村との出会いについて詳しく教えてください。...
メンバーと話せる株式会社Stock
約2年前
「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」代表の澤村に、Stock設立の背景や、今後のビジョンなどについてインタビューを実施しました
こんにちは。Stock採用担当です。今日から、メンバーインタビューも続々追加していければと考えております。第一回目となる本日は、代表澤村へのインタビュー記事となります。Stock設立の背景や今後のビジョンについて語ってもらいました。是非、最後までお読みください。■では最初に、自己紹介をお願い致します。大学卒業後、新卒で野村総研(以下NRI)に入社し、大手企業や海外企業向けの経営コンサルティング業務を担当していました。NRIに在籍後、フリーランスのコンサルタントとしての活動等を経て、株式会社リンクライブ(現:株式会社Stock)を設立しました。自社プロダクトである「Stock」は2018年...
メンバーと話せる株式会社Stock
約2年前
コロナの時代に「Stock」で実現したい世界
はじめまして。株式会社Stockの採用担当です。今日より、積極的にブログ記事を更新していければと考えています。Wantedlyユーザーの皆様どうぞ宜しくお願いします。第一回目の今日は、「コロナの時代に「Stock」で実現したい世界」と題し、コロナウイルスによって引き起こされた世界的な混乱、実態経済の悪化、人々の行動変容に対し、我々「Stock」が社会にどのような価値を提供できるのか?それによって実現したい世界とは何なのか?について記しました。多くの方々にお読みいただけると嬉しく思います。コロナ以後の、Stockの活動について弊社ではコロナ以後、Stockは4つのプレスリリースを発表してい...
メンバーと話せる