なにをやっているのか
株式会社アタリは2004年に設立されたデジタルクリエイティブエージェンシーです。
現在はVirtual HumanとxRコンテンツ(AR,VR,MR)の企画・制作・実装を得意としています。
先端技術に対する感度が高く、自分で仕事を作る意気込みが高くスキルアップを自主的にする人がたくさんいます。
▼こんなことをしました
https://note.com/atali/
■『バストサイズで悩む時代はもう終わり!』Virtual Human MEMEとボディポジティブについて考える
■『VOGUE JAPAN』リニューアル第一号にて、アバター「S六S(シックス)」を制作
■ドコモ・アバターポータル キャラクター制作の裏側
■屋外ビジョンを使った、飛び出す3D広告
■ウルトラマン モーションキャプチャラボを制作しました。
■「#剃るに自由を」 貝印のバーチャルヒューマンの広告が問う、“体毛に縛られない”生き方
■歴史体験を可能にするVRツアー
■ARでストツー!?制作秘話 - サントリー THE STRONG -
■集英社 秋を彩るマンガの祭典「秋マン!!2022」とTikTokのコラボエフェクトを制作いたしました!
なぜやるのか
人間はバージョンアップ。
いつか肉体というハードから離れて、人はもっと自由な存在になる事ができる。
今はまだデバイスを通して、未来社会の断片に触れる事しかできないけれど、
待っている未来は、今よりきっと豊かで楽しい。
私たちは、人生を彩る環境や体験を仮想化し、次代のリアルを実現すべく、
グッとくる未来の断片を、日々、作って、創って、つくり続けています。
どうやっているのか
出身業界や出身地などもさまざまな人で構成されているので、いろんな文化がひしめき合うカオスでダイバーシティな雰囲気です。
それぞれのもつプロフェッショナルをぶつけ合いながら、生み出すものにこだわりを持って妥協しません。
一緒に人間をアップデートをする仲間になりませんか?
あなたのしたいことや、得意なことをぜひ聞かせてください!