注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社YOUTRUST
4ヶ月前
【入社エントリー】インターンから新卒入社を選んだ理由
はじめにはじめましての方、お久しぶりな方も、こんにちは!!!4月より新卒として株式会社YOUTRUSTに入社しました、奥村夏実と申します!(気軽になっちゃんと呼んでください🍊)YOUTRUST には2020年11月より、長期インターンとしてジョインしており、一貫してカスタマーサクセスを担当しております。こうしたnoteを書くのは初めてなのですが、入社にあたっての私の想いが伝われば幸いです。今回のnoteで共有したいことは、新卒でYOUTRUST を選んだ背景です。長期インターンを経て入社を決めたので、就活やインターンで悩んでいる方にも私の気持ちが届くと嬉しいです!そもそもどうやってYOU...
メンバーと話せる株式会社YOUTRUST
6ヶ月前
【インターン卒業インタビュー】居場所づくりに想いを持つ彼がYOUTRUSTで学んだこと
YOUTRUSTでは、コミュニティ機能を活用した新たなつながりの機会を広げるべく、「トラストバル」や「コミュニティオフ会」「5周年記念のユートラ神社」など様々なオフラインイベントを企画して参りました。それらのイベントを企画から当日の運営まで、縁の下の力持ちとして支えていたインターンメンバーが土田温さんです。今回は数々のイベントを成功へ導いた土田さんがYOUTRUSTを卒業するにあたり、インタビューを実施しました。−おんちゃん(土田さんの愛称)は、なぜYOUTRUSTのインターンに応募しようと思ったんですか?もともとコミュニティを創ることに興味がありました。以前運営に関わっていた団体で、学...
メンバーと話せる株式会社YOUTRUST
7ヶ月前
【YOUTRUST|卒業エントリー】こじんまり仕事をしていた私が「前のめり・まえひな」になるまで
はじめまして!YOUTRUSTで2023年1月までカスタマーサクセスを担当しておりました、インターン生の前田です。約8ヶ月間お世話になったYOUTRUSTの卒業エントリーを書かせていただきます。タイトルの「前のめり・まえひな」は「前のめり」×「まえひな」(社内でのニックネーム)の造語です!「まえひな」がどうやって「前のめり」になっていったんだろう〜と思いながら読み進めていただけますと幸いです!▼こんな方には特に読んでほしい!YOUTRUSTのインターンではどんな経験ができるか知りたい方他社のインターン生がどんな仕事しているか気になる方自己紹介大学4年生(23卒)小3で始めたバスケットボー...
メンバーと話せる株式会社YOUTRUST
8ヶ月前
YOUTRUSTのインターンを卒業しました。
※こちらは2022年8月23日に掲載した記事です。はじめまして!YOUTRUSTで2022年7月までカスタマーサクセスを担当しておりました、インターン生の小池です。この度、2021年3月よりお世話になったYOUTRUSTの卒業エントリーを書かせていただきます。このnoteは、以下のような学生さんの挑戦する気持ちを後押しするために書きました!・長期インターンについて興味を持ち始めた学生・何か新しいことに踏み出したい学生・YOUTRUSTのインターンってぶっちゃけどうなん?と思っている学生インターンを始めたのは、漠然に「何か挑戦しなきゃ」と思ったから大学2年生の春休み、偶然TwitterでY...
メンバーと話せる株式会社YOUTRUST
8ヶ月前
1年以上大変お世話になったYOUTRUSTの長期インターンを卒業しました!
※こちらは2021年9月28日に掲載した記事です。はじめまして!YOUTRUSTのカスタマーサクセスを担当している、インターン生の今井です。大学卒業まであと半年になり、1年以上ほとんどフルタイムでコミットしていたYOUTRUSTのインターンを後ろ髪を引かれながらも卒業することに決めました。今回の卒業エントリでは、私が約1年間の中で経験したことをできる限りリアルに、そしてそこから学んだことを振り返っています。YOUTRUSTでお世話になった社内外の皆さんへの感謝を伝えると同時に、これから長期インターンを始めようとしている学生の方などの参考になれば嬉しいです!野球一筋だった自分がインターンに...
メンバーと話せる株式会社YOUTRUST
11ヶ月前
YOUTRUST流!オンライン×オフラインのハイブリッド型コミュニケーションをご紹介!
こんにちは!YOUTRUSTコミュニケーション室のはまよ(@moyo_nasugasuki)です!YOUTRUSTには、北は北海道、南は福岡までメンバーがおりますが、オフライン・オンラインと変わらず密なコミュニケーションが取れるよう様々な工夫をしております。実際に直近入社したビジネスメンバーから「入社すぐから気になったことが聞きやすく、すぐにお客様に向き合える環境がつくられている」というコメントもあり、手前味噌ながら『コトに向ける』環境作りができていると感じています。以前CS門野からビジネス事業部のコミュニケーションについて紹介しましたが、今回は全社でのコミュニケーションをご紹介します!...
メンバーと話せる株式会社YOUTRUST
12ヶ月前
日本の大黒柱となる会社が育つ土壌を耕す。コーポレートビジョン刷新で気付いたYOUTRUSTの目指すべき北極星(Meetup イベントレポート)
2022年5月、コーポレートビジョンを「日本のモメンタムを上げる偉大な会社を創る」に刷新した株式会社YOUTRUST。新たなビジョンを実現するべく、各チームのメンバーはどのようなイシューに取り組み、どんな魅力を仕事に見出しているのか?YOUTRUSTの現在地と目指す未来が分かる、メンバー登壇のミートアップイベントを連続開催しました。本記事では、CEO・岩崎とCOO・佐藤が登壇したミートアップの模様をレポートでお届けします。登壇者・代表取締役CEO 岩崎 由夏・COO 佐藤 亮太どのような雰囲気で働いているかより伝わるよう、なるべく登壇者の言葉をそのまま引用して編集しています。“モメンタム...
メンバーと話せる株式会社YOUTRUST
約1年前
コーポレートこそ攻めの意識を。逆算思考で偉大な組織の土台を築く挑戦とは(Meetup イベントレポート)
2022年5月、コーポレートビジョンを「日本のモメンタムを上げる偉大な会社を創る」に刷新した株式会社YOUTRUST。新たなビジョンを実現するべく、各チームのメンバーはどのようなイシューに取り組み、どんな魅力を仕事に見出しているのか?YOUTRUSTの現在地と目指す未来が分かる、メンバー登壇のミートアップイベントを連続開催しました。本記事では、コーポレート組織のメンバーが登壇したミートアップの模様をレポートでお届けします。登壇者・経営企画室室長 田中 喜久・コミュニケーション室室長 緒方 祥子どのような雰囲気で働いているかより伝わるよう、なるべく登壇者の言葉をそのまま引用して編集していま...
メンバーと話せる株式会社YOUTRUST
約1年前
入社1年未満のビジネスメンバーが語る、YOUTRUSTを選んだ理由と働く魅力(Meetupイベントレポート)
2022年5月、コーポレートビジョンを「日本のモメンタムを上げる偉大な会社を創る」に刷新した株式会社YOUTRUST。新たなビジョンを実現するべく、各チームのメンバーはどのようなイシューに取り組み、どんな魅力を仕事に見出しているのか?YOUTRUSTの現在地と目指す未来が分かる、メンバー登壇のミートアップイベントを連続開催しました。本記事では、入社1年未満のビジネスサイド3職種のメンバーが登壇したミートアップの模様をレポートでお届けします。登壇者・インサイドセールス 平野 由麻・カスタマーサクセス 木村 和弘・フィールドセールス 庄村 大智・カスタマーサクセス 門野 妹(モデレーター)ど...
メンバーと話せる株式会社YOUTRUST
約1年前
顧客の"採用力向上"に資する HRの新たなスタンダードへの挑戦
YOUTRUSTメンバーの素顔を探るインタビュー連載企画「#ユートラとわたし 」。今回登場してくれたのは、カスタマーサクセスの門野妹(かどの・まい)です。株式会社ユニラボ、株式会社ペイミーでカスタマーサクセスと人事を経験したのち、2021年8月に1人目人事としてYOUTRUSTにジョイン。2022年4月にカスタマーサクセスに異動し、オンボーディングを担当している門野。「YOUTRUSTは出来上がっている会社、完成されたプロダクトだと言ってもらうことも増えました。でも実際はまだまだ課題が山積みなんです」と語る門野。彼女の目から見たYOUTRUSTの現状と課題、これから目指す姿を聞きました。...
メンバーと話せる株式会社YOUTRUST
約1年前
「新卒メンバーは会社の文化と未来を作る存在」YOUTRUSTがインターン育成・新卒採用に情熱を注ぐ理由
創業5年目となる株式会社YOUTRUSTは、新卒採用を本格的にスタートさせました。会社として発展途上にあるスタートアップは、挑戦できる領域が広く、個人として成長機会が多くあります。キャリアの第一歩となる新卒では、自身の可能性を見極められる環境が最適です。YOUTRUSTは新卒メンバーを“会社の遺伝子を引き継ぐ存在”として捉え、採用を強化するとともにサポート体制も充実させています。本記事では、代表取締役CEO・岩崎由夏と、新卒採用担当の植手淑乃から、YOUTRUSTの新卒採用についてお伝えします。新卒メンバーは、文化を醸成し未来を作る存在ーYOUTRUSTは、24卒から本格的に新卒採用を始...
メンバーと話せる株式会社YOUTRUST
約1年前
長期インターンを3社以上経験した僕たちがYOUTRUSTに内定承諾をした理由
どうも、YOUTRUSTのインサイドセールス(以下IS)で働いている竹中(以下、YOUTRUST内のあだ名「たけぼん」)です!(YOUTRUST:https://youtrust.jp/users/nikukyu0514)今回は、同じくISで一緒に働く長谷部(以下、あると)と一緒に長期インターンとしてのYOUTRUSTの魅力について考えてみたいなと思います。(YOUTRUST:https://youtrust.jp/users/0e76c2c79de978b9c9a611220743a6ac)YOUTRUSTが長期インターン5社目のたけぼん、3社目のあると実は、竹中は長期インターンとして...
メンバーと話せる株式会社YOUTRUST
約1年前
FS→IS異動からギネスを牽引するまで
初めまして!YOUTRUSTインサイドセールスチームの平野です。2021年11月にフィールドセールス(以下FS)としてYOUTRUSTにジョインし、2022年5月よりインサイドセールス(以下IS)に異動し3ヶ月が経ったので異動するまで〜異動してからのあれこれをまとめていきます!🙏こんな方に読んでほしい!・営業から異業種にチャレンジしてみたい方・インサイドセールス立ち上げ期の方・チームのモメンタムを作りたい方01.異動するまでの経緯新卒から5年間、営業一筋でやってきました。そろそろ新しいキャリアにチャレンジしたい、と考えていた頃だったので「来月からIS」と言われた時は「やってくぞ!!」ワク...
メンバーと話せる株式会社YOUTRUST
約1年前
IS未経験学生インターンが目標140%達成になるまでの軌跡
22年6月1日よりYOUTRUSTでインサイドセールス(以下IS)で働いている竹中です!22年4月からYOUTRUSTのCSで長期インターン生としてジョインしました。そして6月1日より社内でISに異動になりました。YOUTRUSTのISチームは22年1月に立ち上がったばかりなのですが、既に12名で毎月ギネスを更新するすごいチームになりつつあります。そんなISに異動をして、最初に取り組んだオンボーディングと日々のトレーニング施策を受けることで自分でも驚くほどの成長を遂げているので、その全容をシェアしたいと思います。 (ISチームのオンボーディングについてはこちら)▽こん...
メンバーと話せる株式会社YOUTRUST
約1年前
約半年で2名→12名に。YOUTRUST ISチームのオンボーディングTips
YOUTRUSTでは2022年1月からIS(インサイドセールス)チームの立ち上げを行っており、0から始めて約半年で正社員・インターン・副業を含め約12名のチームになりました。私、うえてはISチームでオンボーディングの設計や構築・メンバー育成を担当しています。最初から入社後オンボーディングに力を入れると決めていたこともあって、新メンバー、特にインターン生からは「こんなに丁寧にインプットしてもらえると思っていなかった」「フィードバックが手厚い」などの嬉しい声もいただいています。ということで、このnoteではYOUTRUST ISチームのオンボーディング設計・運用にあたり、何を大切にしていて、...
メンバーと話せる