1
/
5

スクール、ではありません!

こんにちは!
IGNIS GATEの張替です!
最近、様々な方とお会いする際に「エンジニアを育成しています!」とお話をしますと
「スクール事業をやられているんですね!」と言われる事が多々ありますが、、

弊社はプログラミングスクールではありません!!✋

弊社は、何かしらのコンテンツを皆様に有償で提供している訳ではございません。
求職者さまには、弊社に入社いただき、アクティブラーニング形式のカリキュラムを研修期間中に
取り組んでいただき、それが修了し次第SESとしてWeb開発のPJにアサインできる。
そんな事業展開をしております!

そして、弊社のカリキュラムは
・集団で講義をしている訳ではありません。
・動画を見ておしまい、でもありません。
各個人に課題が与えられ、それをこなす事によってエンジニアスキルが身に付くものとなっています🔥

アウトプット主体の実践型のカリキュラムとなっており、企画力・開発力・コミュニケーション能力と、現場で必要とされる多くの素質を実装することができ、実務経験2年分相当の実力がつくものとなっています!!


Point① 逆算した学習カリキュラムによりITエンジニアとしてのキャリア構築

企業が必要とする人材をリサーチ、そこから逆算した学習カリキュラムを設定。
Web制作で欠かせないPHPを始め、表示やデザイン周りに必要なHTML、CSSを学習していきます。
漠然と学ぶのではなく、明確なゴール設定し、同じ環境で挑戦する仲間たちと切磋琢磨をすることで、高いアサイン率を実現しています。

Point② SEとして、現場で活躍することがスタート

スクールで学んだはいいけど実績がないという理由で、エンジニアとして採用されないことはしばしば起こります。難易度の高い未経験者のアサインを、弊社のカリキュラムとIT企業とのパイプにより実現。
学習カリキュラム修了後は、月30万程度の開発案件に就任、キャリアを積むことで最終的に80〜100万の高単価案件を獲得できる人材まで育てます。


【SESとして現場で即戦力として活躍する事】を最短距離で目指していく

上記を目的としたカリキュラムになっておりますので、決して簡単な過程ではありません。
ですが、昨今ハードルが非常に高くなった未経験からのエンジニアのキャリア構築を成功させるため
土台となる研修期間は、人生を変える合宿だと思って参画いただきたい!と考えております。

皆さまの本気の挑戦をお待ちしています!!🔥

株式会社IGNIS GATEでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社IGNIS GATEからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?