H.R.I株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
今回も前回に引き続き、SC事業部の大解剖インタビューということで、
3人目の小仲さんのインタビューをご紹介します!
~前回の記事はこちら~
【Vol.1】SC事業部大解剖!「未経験なんて関係ない!」
☞https://www.wantedly.com/companies/company_420774/post_articles/385916
【Vol.2】SC事業部 大解剖インタビュー「営業×Techで自分の市場価値を高めていく」
☞https://www.wantedly.com/companies/company_420774/post_articles/387078
―数ある企業の中からH.R.Iを選んだ理由は何ですか?
前職でも営業をしていたのですが、その中で次第にマネジメントする立場に立ちたいと考えるようになりました。今後も伸びていくIT業界で、さらにマネジメントの立場に早く立てるような環境を考えたときに、H.R.IのSC事業部が自分にぴったりだと思い入社に至りました。
―SC事業部の雰囲気を教えてください!
現在はメンバーが12名います!前職で営業を経験したメンバーもいれば、営業経験ゼロで入社しているメンバーもいます。みんな営業力を高めたいとか、近い将来マネジメントをするような立場につきたいと思っている人が多く、各プロジェクト先で様々な商材営業をしています。プロジェクト先は違ってもそれぞれの夢や目標を持ってそれに向かってチームでやっていますね!雰囲気は明るく和気あいあいとした感じです!
―SC事業部みなさんの業務内容を教えてください!
現在は、フードデリバリーのWoltの業務が4名、業販店での販売営業が2名、コールセンターでの業務が5名で動いています!コールセンター業務をするメンバーには、SVとして自分のチームを管理しているメンバーもいます。
―SC事業部で身についたこと、得たことはズバリ何ですか?
チームワーク力とマネジメント力ですね。営業手法が変わるだけでこんなに壁にぶつかるのかと当時は悩みました。ただ、その壁に向けてどう乗り越えるかチームで助け合って、こうしたほうがいいというアドバイスをもらったり、それぞれ案件や商材が違ってもみんなで助け合ったりなどチームワークを学びました。入社して半年ちょっとで自分が立ちたかったマネージャーの立場に立たせてもらっているので、この半年でマネジメント力も身についてきたと自負しています!
―今後の目標を教えてください!
月間の売り上げを伸ばして利益を出して、それを使って新たな事業展開していきたいですね!
構想段階ですが、化粧品などH.R.I株式会社のSC事業部で自社製品の商品開発をしたいです。
いかがだったでしょうか?インタビュー最後は現役のSC事業部のマネージャーの小仲さんでした!
IT業界×ベンチャーでこそ挑戦できるポジションや経験があるということなので、
まだ立ち上げたばかりの事業部ですが、ぜひH.R.IのSC事業部で一緒にゼロから営業力をつけていきましょう!
気軽な情報交換や相互理解に活用できます
会社をフォローして最新の情報を受け取る
記事や募集が投稿されると通知が届きます。気になる記事や募集について話を聞きに行こう。