ベビーフードという商品の特性上、小売店どこにでも、という訳にもいかなかったオフライン戦略において、サミットさん、トモズさんとの連携は非常にありがたいです。
IT企業のようにデータやお客様との対峙の中で産まれる知見を生かし、即時改善を心掛けブランドを育ててまいります。
乳幼児向けのフードD2Cとしては、日本で初めてドラッグストアに並んだブランドだと思います。
トモズ德廣社長とは次世代のヘルスケア、フードブランドを定義する勝負にしたい。
と意気投合し、これから色々と連携していく予定です。
たくさんの素敵なパートナー様に恵まれありがたいです。
結果出し、社会に役立てるよう頑張ります。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000040785.html
*以下本文 コメント抜粋
この度、首都圏中心で展開するドラッグストアチェーンのトモズ様と連携し、本当の意味でのD2Cモデルの確立に向けての一歩目をスタートすることとなりました。
德廣社長の掲げる「医療の一端を担う小売業としてお客様の健康で豊かな生活に役立つ、かかりつけ薬局を目指す」という素晴らしい理念のもと、医療の専門家を抱えるトモズ社、デジタルでお客様と繋がりコミュニケーションをとることに強みのある当社とが連携し、オンライン、オフライン問わず、様々な接点をフル活用し、乳幼児のお子様を持つパパママに役立てるサービスや、商品の開発に望む事で、ヘルスケア社会に貢献することを目指して参ります。